6月29日水曜日、いわきポレポレ映画館にて
西田敏行さんの舞台挨拶上映会「星守る犬」がありました。
福島民報新聞で記事を見つけて、はがきで応募したら、
上映会招待当たり、友人と一緒に出かけてきました。
舞台挨拶で西田さんは、帽子、クロのTシャツ、半ズボン姿で登場しました。
映画撮影での永崎海岸への想いの話もされて、
浜通りの美しさを語り、津波で被害のある永崎海岸も通ってきたと
自然の恐さについても話をされました。
いわきを励ます温かい言葉があり、また原発避難者住民の
心情を思い、少し涙ぐむ場面もありました。
おもしろおかしく、ユニークな話に
笑いも場内ありました。
招待者160人位の招待者に
いわきに住む人達への本当に心温まる
励ましに嬉しく感じました。
近くで見れて最高な気持ちでした。
最後にひまわりの花を西田さんはプレゼントされて
喜ばれて退場されました。
その後、上映開始・・・
私は、実は二回目の鑑賞でした。
だから再度いろんなシーンが感動的でした。
ストーリーもわかっていたから
よりよく西田さん、玉山鉄二さん、川島海荷さんらの
すごい演技に感動しながら見てきました。
楽しいひとときでした。
西田敏行さんの舞台挨拶上映会「星守る犬」がありました。
福島民報新聞で記事を見つけて、はがきで応募したら、
上映会招待当たり、友人と一緒に出かけてきました。
舞台挨拶で西田さんは、帽子、クロのTシャツ、半ズボン姿で登場しました。
映画撮影での永崎海岸への想いの話もされて、
浜通りの美しさを語り、津波で被害のある永崎海岸も通ってきたと
自然の恐さについても話をされました。
いわきを励ます温かい言葉があり、また原発避難者住民の
心情を思い、少し涙ぐむ場面もありました。
おもしろおかしく、ユニークな話に
笑いも場内ありました。
招待者160人位の招待者に
いわきに住む人達への本当に心温まる
励ましに嬉しく感じました。
近くで見れて最高な気持ちでした。
最後にひまわりの花を西田さんはプレゼントされて
喜ばれて退場されました。
その後、上映開始・・・
私は、実は二回目の鑑賞でした。
だから再度いろんなシーンが感動的でした。
ストーリーもわかっていたから
よりよく西田さん、玉山鉄二さん、川島海荷さんらの
すごい演技に感動しながら見てきました。
楽しいひとときでした。