2011年の確か2月頃に降った雪は我が家の庭を白く化粧されていました。
あの庭が懐かしい・・・
現在はすごく荒れた庭とは呼べないくらいになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/6b/e4b2f1d4e8eb4be0fb32e0b15cc0a8e1.jpg)
これが、2011年2月の庭です。
もうひとつ思い出の場所は南相馬市小高区堤防沿いの桜でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4e/88ca21b48e7da570d8df6fb39921c473.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/be/053d904457b0bd55360bd984f278268e.jpg)
この堤防沿いの道をよく歩きました。病院への往復道、または入院中の散歩道でもありました。
あのころは一時間以上歩くのなんて平気でした。
あのパワー・・・現在の私にほしいものです。
歩くことはよいとわかっていても、中々外へ歩こうとしない最近でもあります。
買い物に出かけて3千歩ではまだまだです。
歩く事・・・習慣つけないといけませんね・・・
![にほんブログ村 家族ブログ 穏やか家族へ](http://family.blogmura.com/odayakafamily/img/odayakafamily88_31.gif)
にほんブログ村
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 音楽ブログ 好きな曲へ](http://music.blogmura.com/lovemusic/img/lovemusic88_31.gif)
にほんブログ村
あの庭が懐かしい・・・
現在はすごく荒れた庭とは呼べないくらいになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/6b/e4b2f1d4e8eb4be0fb32e0b15cc0a8e1.jpg)
これが、2011年2月の庭です。
もうひとつ思い出の場所は南相馬市小高区堤防沿いの桜でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4e/88ca21b48e7da570d8df6fb39921c473.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/be/053d904457b0bd55360bd984f278268e.jpg)
この堤防沿いの道をよく歩きました。病院への往復道、または入院中の散歩道でもありました。
あのころは一時間以上歩くのなんて平気でした。
あのパワー・・・現在の私にほしいものです。
歩くことはよいとわかっていても、中々外へ歩こうとしない最近でもあります。
買い物に出かけて3千歩ではまだまだです。
歩く事・・・習慣つけないといけませんね・・・
![にほんブログ村 家族ブログ 穏やか家族へ](http://family.blogmura.com/odayakafamily/img/odayakafamily88_31.gif)
にほんブログ村
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 音楽ブログ 好きな曲へ](http://music.blogmura.com/lovemusic/img/lovemusic88_31.gif)
にほんブログ村