今週から新テキストのレッスン始まりました。
前のテキストよりも難しくなっていますけど、
受けてみて、会話の速さについては単語と単語を続けて話す時は、どうしても緊張や焦ります。
でも、リラックスな気持ちで話すと、いつしかその速さについていけると教わりました。
オーバーラッピングにも手こずりました。
今週は、沢山レッスン受けた、英検対策も音読復習も出来る限り取り組んでいます。
今日は、緊張感を解す、リラックスしながら、洋画やYouTube洋楽で和みました。
洋画終わってから、少し英検問題やりました。無理せずに、レポート用紙に書き、意味取りで熟語と文法確認しました。
英単語書いていると簡単に書ける単語や書けない単語にも気づくから、とてもいい感じです。
ゴールデンウィークが近づきますが、昼間は楽しんでも、英検対策はしなければなりません。
あっという間に試験になります。
そう思うと……、っても思いますけど、地味に続けていきたいと思います。
洋画や洋楽の英語単語、聞き取れる事気づくから、やはり継続は力なりです。
寝る前に歌聴くと合格が流れる事になるから、夜は聴きません。
その分、ネットキャンパスやYouTube動画等で和めるからよいです。
前のテキストよりも難しくなっていますけど、
受けてみて、会話の速さについては単語と単語を続けて話す時は、どうしても緊張や焦ります。
でも、リラックスな気持ちで話すと、いつしかその速さについていけると教わりました。
オーバーラッピングにも手こずりました。
今週は、沢山レッスン受けた、英検対策も音読復習も出来る限り取り組んでいます。
今日は、緊張感を解す、リラックスしながら、洋画やYouTube洋楽で和みました。
洋画終わってから、少し英検問題やりました。無理せずに、レポート用紙に書き、意味取りで熟語と文法確認しました。
英単語書いていると簡単に書ける単語や書けない単語にも気づくから、とてもいい感じです。
ゴールデンウィークが近づきますが、昼間は楽しんでも、英検対策はしなければなりません。
あっという間に試験になります。
そう思うと……、っても思いますけど、地味に続けていきたいと思います。
洋画や洋楽の英語単語、聞き取れる事気づくから、やはり継続は力なりです。
寝る前に歌聴くと合格が流れる事になるから、夜は聴きません。
その分、ネットキャンパスやYouTube動画等で和めるからよいです。