癒しなる私のブログ~そして、ここから~

英語習得目指して、これまで歩んできたけれども、新しいことに挑戦したいと思う、ほんのりなひとときです。

私の英会話スクールな今日でした

2017-01-18 15:39:38 | 英会話
今週もAEONスクールレッスン終わりました。

あっという間の時間が過ぎました。

最初、英文訳のレッスンでした。

このレッスンは昨年2月から続いているので面白くて楽しいです。

2時間目のレッスンは、音読練習でした。

先週の課題、オーバーラッピング、シャドーイングをしてから、今日の課題やりました。

プライベートレッスンなので、教師とマンツーマンです。

トピックトーク2分間もして、教師が、フィードバックしてくれます。

実践なレッスンなので、毎回ぶっつけ本番です。

頭がパニクになりながらも何らか思いつきで話しています。

フリーライティングは、10分間です。これもトピックカードひいてやるから

何も見ないで書くから、実践練習で、ためになります。

受けるまでは、前日迄、ドキドキなんですが、

リフレッシュしながら、毎日勉強しています。

英検3級対策レッスンを来週からレッスン受けます。

私は、プライベートレッスン契約なので、自由にやりたいこと提案できるんです。

それに、スクール側、教師さんらも親切で丁寧で、今ではフレンドリーなところがあり

とても楽しめる、学べるスクールです。

ずっと続けていきたいと思っています。

次は、金曜日です。雪降りでも行きます。楽しいレッスンなので。




順調とは難しいものです

2017-01-17 15:59:20 | 私の英会話学習

毎日、英語学習は、難しいこと、続けていくこと・・・

ドラマや映画を見て、切り替えたつもりでも

そう思うように進まないことは日々の生活の中で沢山あることです。

だるくなって横になっても、頭がすっきりしない・・・

そんな日が今日かなあ。

今、寒さが厳しくて、気圧の変化にも原因はあるかもしれませんが、

投げやりな気持ちにはなりたくない、その方が強いかも・・・

継続して身につけるということは、簡単にはできないものです。

そんな時は、何も考えないようにして休むのが一番よいです。

時間は無限大にあるので、過ぎていく時間よりも先の時間を有効に使うべきと思いつつ

今日という日を過ごしています。

やる気になると、短時間で夢中になれるので、その時間に合わせればいいとも思います。

物事は、何でも共通しているとも感じています。

今週も寒波がやってきます。

天候に左右されそうですが、気持ちまでは左右はされたくないので

粘りあるのみかなあ、休憩後の音読は楽しいから。

物語も面白い英語本やリスニング問題の英会話がくつろぎもあるので

私は、続けていくと思って、明日のレッスンにのぞみます。

 

 

 


ケネディ日本大使さんのメッセージは泣けます

2017-01-16 21:15:45 | 英会話

11月16日、YouTubeのメッセージ、ケネディ日本大使の動画見ました。

とても心のこもった日本語と英語で話されていました。

英語が少しわかる私は、英語のめっーせーじ、何度も見ては聴いていました。

英語との関わりで、いろんな人々を知り、

アメリカ人の生活が日本と違うところなど、私は、初めて気づいた感じでもあります。

ケネディさんは、とても素敵な女性だと感じています。

この動画を見ると、本当に泣けるくらいに、親しみのこもった言葉です。

名残り惜しいですが、いつか、わたしもアメリカへ行けるかなあ?

 

 

 

 


サラ・オレインさんに憧れています

2017-01-15 23:31:33 | 英語は共通です
サラ・オレインさん、オーストラリア出身の歌手、バィオリニスト、翻訳家等、日本で活躍中です。

又、世界でも素晴らしい経歴の素敵なsingerです。

私は、昨日わかりました、とても魅力的な声が最高です。

語学は、洋楽、映画、英語本と広い世界です。

彼女は5か国語くらいマスターしてると。

日本人の母を持つ、五歳からバィオリンを始めて、14才で声楽……。凄い経歴です。

私は、幅広く英語を上達したいと日々続けています。

小さい時にやれたら記憶力もいいでしょうが、大人でも可能性は大きいと思います。

その人の努力と粘りと諦めないこと、そして、楽しむこと……。

難しいほどに楽しさが増えるから、継続できるようです。

疲労感はとにかく休む、そして、スッキリしたら再開すること。

スクールと自宅学習といろんな手段は無限にあるので、健康に注意しながら進みます。

後、家事も家庭も大切です。おろそかにしないように、切り替える時は切り替えて過ごします。




サラ・オレイン~新曲~Little Doll よい洋楽です

2017-01-15 14:30:44 | 洋楽

NHKのドラマ、主題歌、お母さん娘をやめていいですか・・・

で、新曲な歌手、サラ・オレインが歌っています。

Little Doll ・・・すごくよいバラードな歌です。

ドラマ見て気づいた私は、モーラサイトでダウンロードしました。

そして、聴いていますが、洋楽歌詞がまだネット公開なくて残念ですが、

何度も聴いていると、歌詞が少しはわかるかも・・・

この前、AEONの先生から、スマホで洋楽が聴けるアプリを紹介してもらったので、

そちらでも聴いています。

Spotify というアプリです。今のところ、スマホに適しているアプリで、

好きな歌は、機会あれば、洋楽歌詞も見れます。

今のところ、この新曲の歌詞は、ないみたいですが。

いい歌です。きっと、ヒットするかもしれませんね。

アルバムが、2月22日発売なので、Amazonで予約しました。

ぜひ、英語歌詞が知りたいし、いろんな歌、過去に歌っており、

日本のカバー曲もあります。英語の美しさにとらわれてしまうほど、好きです。

 

 

 

 


たわいもない独り言ですが・・・

2017-01-15 11:56:06 | 本当の気持ち

最強の寒波の中にいますね。

先程、ベランダに出ると痛い空気を感じ、すぐ中に戻りました。

録画ドラマみたり、リスニング問題やってみましたが、準1級レベルと聞いていたので、難しすぎます。

解答と照らし合わせて見直すも、完全にノックアウトかなあ・・・

でも会話文のリスニングは、聴いていると面白い話に感じるので、

少しはプラスになっているみたいで、気長に寒い日曜日を過ごそうと思います。

課題のwebチェックテスト午後に受ける予定です。

難問ですが、英語は面白いので、やみつきになっています。

字幕映画見ると、あるところは会話がわかる、聞いたことあると思うと、

リラックスの中に英語生活は続いていくみたいで、

まずは、のどかな日曜日として、マイペースです。

 

 

 


今日も維持しています

2017-01-14 20:16:21 | 私の英会話学習

午前中、英検対策の単語を復習、単語帳ノート300語達成しました。

参考本より引用して、辞書で確認しながら、やりました。

普段習っている単語が多いですが、過去分詞や進行形、複数形の発音確認も兼ねてやりました。

昼間は、テレビ、映画見たり、パソコンで洋楽楽しんだりしながら休みました。

今日は大寒波のど真ん中です。

寒さが厳しいので、自宅のみ過ごしていました。

夜も音読とリーディングやりました。

リーディングは、ネット問題にて、難しいですが、

国語的な理解を求める自宅レッスンです。

難しくても、これも好きです。

もっとリラックスも必要です。

なので、無理せず今夜は終わりました。

21時から見たいテレビあるし、ゆっくりな土曜日で休もうと思います。

私の1日平均自宅学習は、三時間くらいです。

それ以上は疲労感ですから、やりません。

短くでも一時間の音読は休まずに続けています。

外国人の会話は、速いですから、慣れる為にも音読レッスン、シャドーイングは必要に感じています。

さて、ゆっくりな今を過ごします。

体調も気をつけないと、気圧下がる季節は辛い毎年ですから。




僕だけがいない街~邦画見ました

2017-01-14 16:46:33 | 映画

今日は、午後からWOWOW録画の邦画、僕だけがいない街を見ました。

藤原竜也主演、有村架純さん、石田ゆり子さんらのアニメ原作の映画です。

事件を防ごうと、現在から過去へ戻り、面白いストーリーでした。

子役の二人は、昨年のドラマ、わたしを離さないでという物語でも共演していたと気づきました。

とても初々しい二人の子役さんでした。

レンタルでは既に見れる作品でしたが、今回の放送まで待って、初めて知りました。

映画は、どれも見てみないとわからないと思いました。

劇場公開作品も今日から、本能寺ホテル公開・・・ぜひ、観ようと思います。

今年のドラマも楽しみな作品ばかりです。

留守録しながら見ますが、今夜の放送も楽しみです。

ネタバレしたくないので、詳しいストーリーは、実際に見てですね。

お勧めな邦画です。

 

 

 

 


英会話AEONレッスンと自宅学習

2017-01-13 23:02:58 | 英会話

今日は、AEON英会話2レッスン受けました。

テキストは、TakeOff 4-2。

だんだん難しくなってきていますが、楽しいレッスンなので、ためになります。

2レッスン目は、トピックトーク、日本語使わずに会話をするのは実践的で面白くて、

ドキドキしますが、4名の生徒さんらと教師と楽しいレッスンでした。

レッスン中、窓見たら雪が降ってきて驚きました。

ちょうど帰宅する時、雪が大粒で一面白くなり、大寒波到来中で寒かったです。

家事を終えてから、夜に音読練習しました。

英検受けるには、英単語を覚える事を始めなければならなくて、

私のやり方、英検3級の参考本を使い、単語ノート作る事にしました。

試験に出る頻繁度な参考本より、自分で解るように動詞の単語書きました。

原形、過去形、過去分詞、複数形、進行形と辞書で発音等も確認しながら、53個書きました。

自分で解る程度に作成、ただの単語帳とは違う、解ればいいノートです。

本屋の単語本をただ眺めただけでは覚えられないと感じたから、できる時に増やして書いていくつもりです。

文法については、レッスンで習っているので、とにかく単語が重要です。

学生でないから、新たな気持ちで取り組んでいます。

夕食後に、listeningの問題集もやりましたが、難しくて、でも英文聴く練習は大切です。

6月英検受験に向けて、今週からスタートしました。

今週末の大寒波、明日からセンター試験が始まりますね。

私もやがての試験目指して、夢へ進んでいきます。



就活家族~ドラマ見ました

2017-01-12 22:25:33 | 好きな俳優と女優

実は、私は、昔から俳優の三浦友和さんが好きです。

勿論、山口百恵さんの大ファンです。

子供の時から好きで、当時の雑誌の切り抜き記事を宝物として今も持っているんです。

久々な主演ドラマ、就活家族、第1回目見ました。

熱のこもった物語で凄いです。

ドラム思い切り叩いていました。

さすが、友和さんは、若いときバンドのボーカルでした。

当時、よくレコード買い聴いていました。

無縁坂、ふりむけば愛、赤ずきんちゃん狼には気をつけなよ……。

とか、他にアルバムも出していました。

歌うまかったですよ!

俳優として、今回のドラマを楽しみに来週も見たいと思います。

日本のドラマも今年は楽しいです。

普段は英語好きな私ですが、勿論、ドラマ好きです。

映画で活躍中な三浦友和さんの今回のドラマ、仕事のリストラ業務の厳しさを熱演しています。

家族皆、就活する展開になりそうですが、面白い物語だと思います。

若い時の三浦友和さんは、ハンサムで、プロマイドも持っているくらい、当時は憧れました。

ゴールデンコンビと注目された昔から、多難もあったと知りました。

人にはそれぞれ、いろんな生き方があるんですね。

三浦友和さん夫婦、仲良しで素敵ですね。

私の宝物な物は、貴重ですね。

色褪せた切り抜き記事です。

時代の流れを語っています。

プレミアになるかは、わかりませんが、宝物です。


Bad Day ~洋楽歌詞の紹介します

2017-01-12 12:16:07 | 洋楽

どんな時でもこの歌があるなら、乗り切れると思う洋楽です。

歌詞紹介します。

今日は、私も疲れ気味で、洋画字幕みたりのんびりでした。

歌は、最高・・・気分転換になります。

午後からは、明日のレッスン、予習を再開します。

今週末の天候が心配ですが、読まれる方へ・・・

乗り切りましょう!!

 

Bad Day - Daniel Powter


Where is the moment we needed the most
You kick up the leaves and the magic is lost
They tell me your blue skies fade to grey
They tell me your passion's gone away
And I don't need no carryin' on

You stand in the line just to hit a new low
You're faking a smile with the coffee to go
You tell me your life's been way off line
You're falling to pieces every time
And I don't need no carryin' on

Cause you had a bad day
You're taking one down
You sing a sad song just to turn it around
You say you don't know
You tell me don't lie
You work at a smile and you go for a ride

You had a bad day
The camera don't lie
You're coming back down and you really don't mind
You had a bad day
You had a bad day

Well you need a blue sky holiday
The point is they laugh at what you say
And I don't need no carryin' on

You had a bad day
You're taking one down
You sing a sad song just to turn it around
You say you don't know
You tell me don't lie
You work at a smile and you go for a ride

You had a bad day
The camera don't lie
You're coming back down and you really don't mind
You had a bad day

(Oh, on a holiday)

Sometimes the system goes on the blink
And the whole thing turns out wrong
You might not make it back and you know
That you could be well oh that strong
And I'm not wrong

(Yeah,yeah,yeah,yeah)

So where is the passion when you need it the most
Oh you and I
You kick up the leaves and the magic is lost

Cause you had a bad day
You're taking one down
You sing a sad song just to turn it around
You say you don't know
You tell me don't lie
You work at a smile and you go for a ride

You had a bad day
You've seen what you like
And how does it feel for one more time
You had a bad day
You had a bad day

Had a bad day
Had a bad day
Had a bad day
Had a bad day
Had a bad day



 


Bad Day ~ダニエルポーター洋楽

2017-01-11 22:03:27 | 洋楽

今夜は、疲れたので、洋楽、Bad Day ダニエルポーターを聴いています。

数年前に流行った歌です。

懐かしくて、元気のでる洋楽です。

今日は、AEON英会話、2レッスンと2分間のミニトークと10分のフリーライティング。

何も見ないで、トピックカードをひいてはぶっつけ本番なレッスンです。

毎回ためになります。

疲れた時は、洋楽聴いたりするのが、リフレッシュになります。

二年以上も続いてるので、ある程度は単語等わかります。

成果ですね、洋楽で気に入ると、写し書きし、Wordで作成したりして、洋楽歌詞集として歌の練習に活かせます。

Bad Day 素敵なポップス洋楽です。

口ずさみたくなる歌です。

いろんな歌を英語で歌いたいですね。

癒しは、やはり洋楽と洋画です。

字幕映画も楽しい‼

実践な会話を繰り返し見るのも英語好きにはたまりません。

朝や夜に思う短い英文を書く練習するのも本番に活かせると東洋経済雑誌に掲載されておりました。

英語学習は、効率良い方法で望めば、記憶力も伸びます。

それには、声に出して読む練習も、かつての復習も大切です。

だらだらはやめるべきで、休む時は大いに休みます。

但し、今回は2月迄にやる課題を終えねばならなくて、必須です。

年齢に限界かと思う方もおられますが、学び方の手順を生活の一部にするだけで、いつかは結果に出ると私は感じています。

洋楽は短縮な歌詞が多いですが、メロディは安らぎです。



大寒波到来中ですね

2017-01-11 17:15:23 | 自然現象

この冬、一番の大寒波到来中ですね。

今日のいわき駅前の気温は、12時で、5℃でした。

AEON英会話、ラトブ館内は、とても温かくてよかったですが、

帰りバスで帰宅、バスの中、寒かったです。

夕方、気温は下がり続けるでしょう。

更に、スマホで、一週間予報みたら、何と、いわき・・・

日曜日、最低気温、マイナス7℃で、月曜日もマイナス6℃・・・

びっくりしています。この地域は東北の湘南とも言われるほどに

暖かな地域ですが、大寒波には効き目なしです。

風邪、ひかないように注意しようと思います。

手の洗い、こまめなうがいなどで・・・

 

 

 

 

 


英語と向き合うこと

2017-01-10 22:44:55 | 私の英会話学習

今日は昼間や夕方や夜の合間利用して予習復習しました。

午前中、今年初の歯医者通院あり、下の歯1本仮歯作って貰いました。

後、三回は通院かと思われます。

午後からも市内のクリニック通院しました。

合間みての英語学習しました。

音読は大切、単語も復習できるし、今迄習った英文訳を音読もしました。

ただノートに書くばかりが学習でなくて、持ってる物で復習できて、忘れてる単語に気づいたりします。

あ、これ、単語知ってるということは、ノーマークでOK!

知らない単語を覚える、フレーズもそうです。

殴り書きなノートでよいんです。

自分のノートはメモ程度でいいです。

今迄のテキストやショートコースレッスンの資料参考本が役立ちます。

実際に教師から聴く発音や文法説明、例文がまず最高によく思います。

これから、英検受験対策モードです。

基本的単語は英文訳の資料見てるといつの間にか、知っていて身についているようです。

基本文法が、何も見なくても話せるように、ミニトークとフリーライティングで2サイクルなレッスンが明日からスタートします。



映画やドラマあるからこそかなあ

2017-01-10 09:13:52 | DVD、TV

人って生活の上で、娯楽の中に映画とドラマがあるからこそ、

新しい何かを見つけるきっかけになるのかもしれません。

それは、小説・本にも共通していますが。

演じる俳優・女優さんらによって、クローズアップされ

注目して、つい、見入ってしまうことも。

それらから得たものは、小さくも大きくも人それぞれですが、

温まる心があって、感じよくもなり、惹かれるのかと思います。

年代は古くても新しくても全て共通していえると思います。

今日は、久々の歯医者があり、出かけてきますが、

私の英語学習は、とても大きな夢なので、

少し音読しても意外と話せてることに気づいた今でもあります。

記憶するトレーニングは、原点は、映画やドラマの内容のような

些細なことから始まっていると思います。

人には、いろんなことに望むことができると私は信じるから、

今日もいろんな時間を過ごしていこうと思います。

 

 

 


癒しなる私のブログ~英語学習とともに