香港まだむが行く!

大気汚染も悪臭も ものともせずに今日も行く!

まだむのしっかり節約生活

2007年03月09日 11時03分57秒 | 日記

3月9日(金曜日ですけどなにか?

開き直ってまだむ登場。

だんな(←誰?)聞いてくださいよ、、、湿度89%ですぜ!って気にしてると洗濯カゴがいっぱいになるので無視することに決めました!カビが生えようが、臭くなろうが洗います!

さて、本日発表となった、フォーブス紙/世界の億万長者番付ご覧になった?トップ10に入りましたね~香港人:李嘉誠(り・かせん)氏、李じいちゃん(77歳)使い切れないでしょ。。。少し分けてくれ! ここだけの話だけど~李じいちゃんは、元はと言えば造花の製造販売で立身出世なんだってさ、、、造花よ!シルクじゃなくて、あのプラスティックのやすっぽ~いやつよ!、、ん?あらそう、みなさんすでにご存知なの、、つまんないから終了。

それでね!(皆様、昨日の蒸留水から話しは続いているらしいですよ、、byだ~りん
高額蒸留水購入を許可されてなにが不満か?ってことなんですけどね、昨日ちろっと触れたように重いのです。だ~りんは二の腕運動ぷるぷる解消!と癇に障ることを申しますが、その前に腱鞘炎でございます。まさか~?4.5㍑くらいで、、とおっしゃった?ちっちっち甘いわ、、、ここは香港。安売り天国でございますよ!お店特売の広告には胸騒ぎの「買2件送1件」の文字。
つまり[buy 2 get 1 free]二つ買ったら一つ無料だ!特売も色々で通常1本H$30が、H$19.9の日もありますが、H$19.9 X 3=H$59.7、「買2件送1件」の日は1本H$24.5ということは、H$49で3本、、。運ぶわ!3本!という事情で右手に4.5㍑、左手に4.5㍑、そして後ろ足に、、ってチンパンジー様じゃないから、、、というわけで、「関節が痛い!」と嘘八百を連呼してだーりんに買ってもらった我が家の優れものがこれ。
 素敵
まだむ愛用ころころ付きショッピングバッグ!さりげなく模様に隠れたポケット2箇所が機能的です。こあらの国のマルディグラ(ゲイ&レズビアンの祭典)を彷彿とさせる斬新な色使いがおしゃれ。

 
「いいね~いいよ~」と激写せずにはいられない後姿。一回り大きなぽっけっとがまたまた機能的。
 狭い香港住宅事情、すっきり収納できるスレンダーな君に!萌え~。

しか~し!2本しか入らない、、いまでも左手には3本目の蒸留水。それに、、これを使っても重量が変わるわけではないという驚愕の事実に気づいたまだむであった。。。

今日もえっさほいさまだむ

★あとがき★
バリ島では歯磨きさえも水道水はだめ!って言いますよね、飲んだら最後、、、ごろごろって。。
香港の水道水はそれほど悪くはないのです。たぶん、、たぶんですよ、飲んでもトイレ直行って事は無いと思いますが、現地の方も皆さん煮沸はなさっているとの事。そして、それよりも市販の蒸留水の方がおいしいという程度の話です。水が豊富で美味しい場所で生まれ育ったまだむにとってはカルチャーショックですが、これ以上に劣悪な水事情の国もあるわけですから、恵まれている、、、と思わなければ罰があたりますね。

こあらの国からホリデーでやってきた、元同僚KTちゃんと本日再会予定。広東語ぺっらっぺら~のKTちゃんに「あれ食べたい」「これも」と通訳をお願いし、がっつり食べて飲むつもり!なので、明日はお休み決定!です。