香港まだむが行く!

大気汚染も悪臭も ものともせずに今日も行く!

元愚か者ですけどなにか?

2008年11月01日 20時09分06秒 | 日記

[教育] ブログ村キーワード ←変なニュースあったから、、、


11月1日( んまっ!本日2度目の更新よっ!

<愚か者の誓い>忘れ物した生徒に書かせる 足立区の中学校
(毎日新聞より抜粋)

(省略)数学を担当する2年生の学年主任の女性教諭(52)が授業中、宿題などを忘れた生徒に、「愚か者の誓い」というプリントを渡し、「私が愚か者でした」などと何度も記入させていたことが分かった。

(省略)さらに繰り返し忘れる生徒の名前を「○○○未提出の愚か者」として教室内に張り出していた。(省略)教諭は「忘れ物をしてほしくないと思って指導した。『ばか者』より『愚か者』という言葉の方がソフトだと思ってしまったが、配慮に欠けていた。反省している」と話しているという。


鈴木啓一校長は「熱心な教え方ではあるが、まずい方法だ。私も校長として見落としており反省している」と話している。区教委も「教育の仕方として適切ではなかった。対応を都教委と相談したい」と、保護者への説明を検討している。


ふっまたひとつ教育の手段が減らされた、、、、。

あれはダメ、これはダメ、それもダメ、、、、
        
        だけど
ほっとくのもダメ

かぁーーーっ!イライラするわっ!


あたしの理解じゃ、、、

何度注意しても忘れ物するヤツは

愚か者なんだけど、、、違うわけ?


あたくしなんか自慢じゃないけどぉ~

「お前性懲りもなくまた忘れたのかぁーーっ!
  大馬鹿者めぇーーーっ!」

なんて何百回も言われたものよぉ~

『馬鹿』よっ!それも『大』がついてる馬鹿よっ!
  『間抜け』とも言われたし、『ドアホ』ってのもあったわよっ!


その度に、、、

『もう2度と忘れないわっ!』と心に誓ったものよっ! 

でもまた性懲りもなく忘れるわけよ、、、、(←経験者は語る)


 まあ、、また忘れちゃったの?しょうがないわねぇ~
  次はわすれないでねっ!うふ


なんて言ってたら、忘れ物癖一生治りませんからっ!


今回の『愚か者の誓い』がいい方法なのかどうかは、その先生の
お人柄にもよると思うのよ。生徒を心から愛してやってくださる先生も
いれば、ただ意地悪く同じことする先生もいるだろうからさ、、、
でも、そんなバックグラウンドも調査しないで、、、、
校長先生が謝罪とか保護者への説明とか


全然納得いかないっ!


自尊心がどーのこーの言ってる前に
『注意してもらえることに感謝する』こと教えたほうがいいんじゃないのか?


ま、、今回のことで子供達はまた一つ学習したっちゃしたわよ、、、

『気に入らない先生をやっつける方法』



世も末だわ、、、、



にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ ←忘れ物よ、、、ぽちっ!
いつも応援ありがとうございます。


盛大に、、、?

2008年11月01日 13時20分23秒 | お酒&料理
[ハロウィンパーティ] ブログ村キーワード  ←皆様はやった?


11月1日(


まだむのハロウィンパティーは


        いつもより豪華なおつまみで幕をあけ




          ハロウィン仕様のエン●ルパイを




            おつまみに2次会突入



そして、、、、、午前0時、、、




        中年ならぜったい避けたい2個目のパイで


幕を閉じた、、、、、。


(要するに普段とたいして変わらない1日ってこと)



にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ ←エン●ルパイを10年ぶりに食べた主婦にぽちっ!
いつも応援ありがとうございます。