[実家] ブログ村キーワード ←わたくしには2つありますのよ
3月14日()
女が実家の大掃除に明け暮れている頃
『日本のハワイ』&『ひょっこりひょうたん島』が
キャッチコピーのその島は、、、、
毎日か
大雨、、、、
が、、、、わたくし香港まだむは
自他共に認める『The ぽじてぃぶ う~まん』
ちっ腐るわぁ~~
などと愚痴などもうしません
おらが村の海の美しさは天候ごときに左右されませんことよっ!雲の合間からふりそそぐ光のカーテン、、、
潮風が奏でる優しげな笹の葉の調べ、、、
岸壁に打ち寄せるさざ波、、、
そして、、、、、ピッチピッチな魚がいっぱ~いの大海原、、、じゅる
あ、、、テーマからそれてしまったわ、、、、おほほほほ~!
てな具合に、、、超前向き女に成長した理由は
雄大な自然の中で育ったから、、、だけではございませんの
というわけで、、、、本日は『この人の前では、、、ひねくれものもきゅきゅっとまっすぐ♪』
と日本のハワイでは超有名な『元祖前向きな女』をご紹介しようっ!
岸壁の母ふうに登場、まだむのもう一つの実家にいる
育ての親『月おば』
『月おば』という人は、現代の若者では耐えられないほどの
苦労をしてきた人、でも『月おば』の口癖は、、、わたしは幸せものだよ
と、いつも笑顔で、自分以外の人間の幸せを祈っている人なのです。
(だ~りんもちっちゃくて可愛い月おばの大ファン)どう?まだむが立派に育った理由納得でしょ?
あ~ほんと月おばに育ててもらってよかったねぇ~!
【上の台詞の真意】
(それでさえこれだものそうじゃなかったら、、、
いったい、、、どうなっていたことか、、、?)
え?だ~りん?何かおっしゃった?
←
まだまだ『月おば』には程遠い女にぽちっ!
にほんブログ村 いつも応援ありがとうございます。