香港まだむが行く!

大気汚染も悪臭も ものともせずに今日も行く!

知らぬが仏、、、、

2010年09月03日 18時01分10秒 | 日記

[情報] ブログ村キーワード ←知りたくなかった、、、、



9月3日(

インターネットの普及で世界のありとあらゆる情報を
  いとも簡単に入手できる昨今、、、、


『知識の更なる向上っ!!』



を常に目標とする、、、
あたくしまだむにとって (←嘘だね)



この状況は非常に喜ばしいと言えよう





しかし、、、、、、


情報を得るタイミングによっては、、、、、(***記事最後に続く)





【回想:今朝の出来事】
あたくし、、、まだ納得できないわ、、、、


なぜ?昨日食べたスターフルーツが甘かったのか、、、、、






どーしても納得できかねるっ!!



というわけで、、、、


 スターフルーツ、、、と、、、、、
  (カチカチ カチカチ カチカチ ←検索エンジンかけて情報を探してる音)



おっ!スターフルーツの情報って
けっこうあるじゃないのぉ~~



どれどれ、、、ほほぉ~

情報①
スターフルーツは熟し度合いによって味わいの変わるフルーツである
未熟なうちは緑色だが、熟するにしたがって黄色くなる。



情報②
熟し過ぎると柔らかくなり、歯ごたえが楽しめないため
少し青みが残っているうちに食べるとよい



情報③
星型の5箇所の角の部分には渋みがあるため
ナイフでそぎ落として食すとよい




な~るほどっ!! ポンっ (←納得して手を打った音)




そか、、、、あたくしが過去に食していたスターフルーツって


黄緑一色だったから全然熟す前


でもって、その熟す前のスターフルーツの、、、、

渋い角のとこも切り取らず食べていた




からっ!!甘くなかったってことなのねっ!!



(下のカットしている写真をみてもわかるように
『できるだけ可愛い黄色の星型にしたい』つーことで
偶然にも角をそぎ落とされカットされていたスターフルーツ)





納得 納得、、、、、、
  やっぱり情報って大切だわぁ~~~♪


こうなったらスターフルーツについて
  もっと調べてみるだわ、、、、、(カチカチ カチカチ)



と、更なるスタフルーツ情報を求め
検索を続けていた女の目に入ってきた情報がこちら、、、、、




 はっ!



衝撃の情報①
Wikipedia「スターフルーツ」より抜粋)
スターフルーツの自然毒性:
微量なシュウ酸を含み、一般状況で健康な人体に接種された場合は
腎臓にて濾過され、対外に排出するから問題にはならないが、
何らかの原因で腎臓の機能不全を有する場合は、体内に残された
シュウ酸が体内血液中のカルシウムイオンと強く結合するため、
シュウ酸カルシウム結石症になる可能性がある。


え~~~やだぁ~~~


だーりんみたいに石ができちゃって
  ハラキリとかする可能性があるってことか、、、、、?


ん~でもぉ~


あたくしは大丈夫だわ、、、
  だってアレだけ飲めるってことはよ、、、、
  腎臓はかなり丈夫ってことだしぃ~(←だから危ないとも言う)




と、、、、呟きながら再びPCの画面に
女が目を移したその時、、、、、、






な  な  なんですってぇーーーーーーーっ!!!!



衝撃の情報②
マレーシアナビ2008年4月22日の記事より抜粋)
【中国で果物を食べて意識不明、マレーシア男性が農薬中毒か】
中国・深センを旅行中の66歳の中国系マレーシア男性が、
スターフルーツを食べた直後に意識不明になる事件があった。
男性以外にも多くの人が意識不明になり、2人が死亡したとされ、
果物に付着した農薬が原因との見方もある。
中国の病院は意識不明になった原因などについては
はっきりした説明はしておらず、、、(以下省略)



ドキドキ バクバク ドキドキ(←恐怖に高鳴る心音)



あのスターフルーツ、、、、
   産地はどこだったのかしら、、、、
(ドキドキ バクバク)





人気ブログランキングへ 香港生活情報 にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へにほんブログ村
                      
こんなことならだーりんにたくさ~ん差し上げればよかった、、、
と呟く女に←おいっ!とツッコンでぽちっ!!

いつも応援ありがとうございます♪