香港まだむが行く!

大気汚染も悪臭も ものともせずに今日も行く!

Yes !! I can !!

2008年11月07日 16時25分25秒 | 日記

[CHANGE] ブログ村キーワード ←オバマさんのスローガン


11月7日(

女を突然襲った腹痛、、、、諦めかけた「お寿司」への夢、、、、

そんな時、女を支えたのは彼の勝利宣言だったっ!

 It's been a long time coming; but tonight, because of what we
  did on this day, in this election, at this defining moment,
  change has come to America.
ここまで長い道のりだったっ!が、今夜、この戦いで私たちの
なし得た結果がアメリカに変化をもたらしたのだっ!
(まだむなんちゃって訳のため、さらっと読み流す事を希望)


そうそう気持ちをCHANGEっ!CHANGEっ!
痛くないと信じることが大切なのよ、、、


と、根性でバスに乗り込んだ女を讃えるように輝く夜景、、、、





が、、、

うううう痛い、、、、、無情にも腹痛が女を襲う、、、、


もうだめなのかっ!私はこの戦いに負けてしまうのかぁーーーっ!


と、弱気になった女の脳裏に、、、またしても彼の言葉が、、、、


 I promise you, we as a people will get there.
私はあなたに約束する。我々は、必ずその場所へたどり着くのだっ!


Yes !! I can !!Yes !! I can !!


そして10分後、、、、

ムシャムシャ ヒラメ美味いっ!

バクバク マグロ最高っ!


感激に打ち震え、お寿司を頬張る女は

「生タコくださ~いっ!」と無謀な追加注文しながら


再度、、、彼の勝利宣言の一節を思い出していた。


 I will never forget who this victory truly belongs to.
   It belongs to you. It belongs to you.
この勝利が誰の為のものなのか、私は決して忘れない。
この勝利は、あなた方のものだっ!


ええあたしも決して忘れないわっ!

お寿司を食べられたのは、、、、





あなたのおかげだって事、、、、、(←つくづくアホ)


にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ ←治ってないけど悪化もしてないからいいの、、、
と、まったく反省の色が見えない女だけどぽちっ!
いつも応援ありがとうございます。


★あとがき★
昨日、痛いお寿司ネタブログを投稿した女が、
今朝メールを確認してみると、、、、


『腹痛に生もの?ダメダメ~!』

はっみつかった、、、、、、


だーりんの母上様から、、、「生もの禁止令メール」を受け取った
不出来な嫁なのであった、、、、(汗)


寿司のためなら~お腹もこわすぅ~♪

2008年11月06日 19時05分13秒 | 日記

[寿司] ブログ村キーワード ←悩みの原因


11月6日()2度目の更新のわけとはぁーーっ!?


9:00am
女は焦っていた、、、


20分前から女を襲う激痛、、、、
リビングとトイレを往復する女はふと弱気になる、、、、。


やっぱり諦めるべきなのか、、、、、

いや、、、、まだ時間はたっぷりあるし、、、そうだわ、、、

ゴソゴソ ゴソゴソ ゴックン (←薬を飲む音)




正午
嗚呼、、、しんどい、、、、薬、、、効かないじゃん、、、、

薬を飲んでも消えない痛みに、、、、女はまたしても弱音を吐く、、、、

大人なんだから、、、諦めるべきよね、、、、


だめよっ!あたしは子供よっ!
待ちに待った楽しみをこんなことで諦めちゃいけないわっ!





3:00pm
ふぅ~横になってると楽なんだけど、、、、

はっ!バタバタ バタバタ、、、、(←トイレに駆け込む音)


あと5時間、、、、『諦め』の文字が頭から離れない、、、、

しっかりしてっ!あたしっ!
まだ5時間もあるじゃないっ!諦めちゃだめよっ!




そして、、、6:00pm(今)

ふぅ~やっと薬が効いたわ、、、、

でも、、、この後、、、また酷くなったら、、、、


んにゃっ!そのときゃその時よっ!
神様お願いです
、、、、、今夜8:00pmからの、、、、
   


 『だーりんと食べまくるセレブお寿司屋さんの夕餉』


までにお腹痛いの治してください、、、アーメン


と、、、、

腹痛にも負けず、生ものへ挑戦を決意した勇敢な女『まだむ』

はたして、あたしは8時までに目的地へたどりつけるのかっ!?

そして目的地でだーりんに悟られることなく、
   生ものとお酒を堪能できるのであろうかっ!?

そして、、、明日は無事なのであろうか、、、、?



『超スペクタクルドキュメント!!腹痛の女が寿司に挑む!』


明日の更新をお楽しみにっ!



つーかさ、、、よりによってなんで今日なのよっ!

めったにお腹なんかこわさないあたしがさ、、、、(げっそり)


にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ ←女の腹痛が8時までに完治することを祈って、、、
ぽちっ!してねぇ~!いつも応援ありがとうございます。


自分から言えばいいのに、、、

2008年11月06日 18時06分51秒 | エクササイズ

[夫] ブログ村キーワード ←言いなれないから照れるわぁ~

11月6日(

あたくし、、、とっーーくにその変化に気づいていたわよ。



だって、、、いつもの夫なら、、、

「ねぇねぇ、、そのネクタイ、スーツに合ってないってば」

などと、出勤前に話しかけても、、、

「ふ~ん」 

と、聞いてんだか聞いてないんだかの返答で
ササッと上着を羽織り、とっとと出かけるはずなのに、、、、

(解説:宅の夫はスーパーマン同様、スーツに着替えたら、
 即お仕事モードというワーカホリックなのである)



ここ最近、、、、

「いってらっしゃ~い」 と言ってる私の前で、、、、

ウロウロウロウロ 

「何か忘れ物でも?」 と尋ねても

「いや別に、、、」といいながら、、、、ウロウロ ウロウロ


その上、、、昨日なぞ、、、

「このスーツとネクタイ合ってるかな?」

なんて鏡を見ながら話しかけてくる、、、



気づいてはいるが、、、敢えて夫のために
気づかない態度を続ける女、、、、





が、、、、今朝、、、、
とうとう痺れを切らした夫がこんな手段にでましたの、、、、




                   
      『テーブルに置かれたハサミ&切られたベルトの残骸』


ふっ ←夫の露骨過ぎる作戦に言葉を失う女



ええ宅の夫、、、お痩せになった事を
私の口から言わせようと毎朝ウロウロしてたってわけ、、、、



面倒な夫、、、、、


まっ!でも、、、一応痩せたようなので言ってあげました、、、、
まるで今の今、、、、気づいたかのように、、、、、、


あら?だーりんベルト切ったって、、、、

もしかしてっ! や~せ~たぁ~?!

あら?それに、、、、そのスーツは、、、、


                 
んまっ!ウエストのボタンが
閉まらなくなったヤツじゃないのぉーーっ!

すごいじゃぁ~んっ!




                 
      得意気にポケットに手を入れ、胸をはり
          素直に喜びを表現する夫


こんなにわざとらしく言ったんだから、
あたしがとっくに気づいてたことくらい、、、、、

気づくべきだわ、、、、



にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ ←この程度でジョギング止めるなよぉーー!、、という
本音をぐっと堪えた妻にぽちっ!(←ブログ読めばバレるけど、、ぐふ)
いつも応援ありがとうございます。


『負けいん』って名前が悪いかも?

2008年11月05日 12時16分52秒 | 日記
[大統領選挙] ブログ村キーワード ←速報よっ!


11月5日(んまっ!2度目の更新ですってっ!


ちょっとそこの猫さん、、、





寝てる場合じゃなくってよっ!


オバマさんマケインさんで世界は大騒ぎなのよぉーーーーっ!



【大統領選挙 開票速報】日本時間:正午
オバマさん  207人
マケインさん 135人

あと63人で、、、オバマさんの勝利ね、、、、


って、、、まだ油断しちゃいけないわ、、、、



なんせ、、、、今だ黒人は嫌よっ! なんて
くっだらない事、おっしゃる選挙人の方もいらっしゃる国らしいから。


ええあたくしオバマさんの応援団っ!


理由は、、、わたくしの偏見で満ち満ちてるから、公言は避けるけど


とにかくっ!


オバマさん早く当選してぇーーーーっ!


はやく決めてくれないと、、、、


テレビの前から動けないじゃないのぉ~♪(←喜んでる感あり)



にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ ←わたくしにも清き一票をっ!ぽちっ!
いつも応援ありがとうございます。

やっと、、、、

2008年11月05日 10時31分43秒 | 日記
[逮捕] ブログ村キーワード  ←速報ですっ!


11月5日(

アメリカ大統領選挙の開票中継番組の途中、、、

ぴろんぴろ~ん~♪ぴろんぴろ~ん♪

ニュース速報を知らせる音が、、、、


日本時間、、、9:33am

大阪 ひき逃げで逃亡中の男を逮捕


あの夢をみてから

毎日、毎朝、このニュースを祈るように待ち続けた女。


なぜなら、、、同じ夢をあの後3回も、、、、


とにかく、、、逮捕の速報に胸を撫で下ろした。


これから、ワイドショーでは犯人の心理やら、生活やら
そんなことが取り沙汰されるのだろうが、、、、、


そんなことはどーでもいい


あとは裁判で厳正な処分、、、、でいいのではないだろうか、、、、


これから始まる、報道関係者(レポーター等)の
被害者家族へのしつこい取材を考えると胸が痛くなる。


犯人が逮捕されたからといって、命が戻ってくるわけではない、、、
家族の無念、苦しみ、悲しみは何も変わらない、、、



だから、、、お願いだから、、、
ご家族をそっとしといてくれっ!




被害者のご冥福を改めて祈りつつ、、、、



にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ ←大阪府警ひき逃げ犯検挙率100%にぽちっ!
いつも応援ありがとうございます。


マカオまで繋がったら、、(喜?)

2008年11月04日 16時42分32秒 | 香港
[埋め立て地] ブログ村キーワード  ←うちのマンションもこれ


11月4日(


【香港の人口】
2002年 約675万人
2007年 約692万人





【香港の面積】
2002年 約1101平方キロメートル
2007年 約1104   〃






【香港の1平方キロメートルあたりの人口】
2002年 6260人
2008年 6410人





そりゃー埋め倒すはずだ、、、、




にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ ← 
急に宣言したくなった女にぽちっ!
いつも応援ありがとうございます。



★あとがき★

上の写真の場所は、まだむの香港上陸時は海だった場所、、、

ガイドブックなんかに、よく香港には235の島があるなんて
書いてあるけど、、、、

今や、埋め立て地だらけでそんな数は存在しな~いっ!

いったいどこまで、、、広げるつもりかしら、、、香港、、、、、


統計の参考資料こちら
『香港特別行政區 政府統計統計處』 の
左サイドバーにある『香港統計數字一覧』で!
その他統計もご覧いただけるわっ!(漢字ばっかりだけど、、、、)



わかっちゃいるわけよ

2008年11月03日 18時50分11秒 | 香港
[競馬] ブログ村キーワード ←行ってきたわっ!


11月3日(






ここは香港の沙田競馬場


ええ昨日は競馬を楽しんでまいりましたの


競馬と言ったって、、、赤ペン片手に競馬新聞振り回して

観戦してきたわけではございませんのよ



『会員様専用フロア』


で、優雅にセレブらしく観戦いたしましたの、、、おほほほほ~!


誰がセレブですと?)


んまっ!失礼なっ!
あたくしセレブのたしなみくらい熟知しておりましてよっ!


【まだむのセレブ五箇条】

ひとーつっ!セレブとはぁーーっ!

 ←会員様のみが頂戴できるギフトを

入り口でゲットしたからといって、その場でおもむろに袋を開け

 ←持参したカメラのストラップをはずし

 ←即効で付け替えたりしない人である。




ふたーつっ!セレブとはぁーー!


 ←「勝ったどぉーーっ!」など叫びながら

当たり馬券の証拠写真をとったり、

 ←ましてや、はずれ馬券を「これも記念に、、、、」

などと持ち帰ったりしない人である。



みーっつっ!セレブとはぁーーっ!

 ←馬主様関係者としてパドックに入場した場合

馬主様の馬の美しさについシャッターを押してしまったとしても、


 ←「あ、、撮ってもらえます?」

などと、お郷の知れる行動はしない人達である。




よーっつっ!セレブとはぁーーっ!

「会員様はこちらで記念写真を無料でお撮りしておりま~す!」

と聞こえてきたとしても、

「え?ちょっとフリーって言ったわっ!フリーだってっ!」などと



      ちゃっかり写真に収まったりしない人達のことである。


いつーつっ!



      撮影はこの程度にとどめ、、、、けして、、、、




動画など撮らない人がセレブってことはわかってるけど、、、、


ふっまた実行できなかったわ、、、、、



   
にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ ←久々に勝負靴(ヒール)履いてマメができた女にぽちっ!
いつも応援ありがとうございます。


★あとがき★
だーりんの知り合いの馬主さんのご招待で、とんでもなく場違いな
競馬を体験してまいりました。

レストランの中でワインと豪華中華料理を楽しみながら
馬を決め、レストラン内にある発券カウンターで馬券購入
レースが始まると、レストランのベランダ(ゴールまん前)から観戦。
その上、、、パドック入場、、、、、


馬主さん、、、お願い、、、また連れてって、、、

元愚か者ですけどなにか?

2008年11月01日 20時09分06秒 | 日記

[教育] ブログ村キーワード ←変なニュースあったから、、、


11月1日( んまっ!本日2度目の更新よっ!

<愚か者の誓い>忘れ物した生徒に書かせる 足立区の中学校
(毎日新聞より抜粋)

(省略)数学を担当する2年生の学年主任の女性教諭(52)が授業中、宿題などを忘れた生徒に、「愚か者の誓い」というプリントを渡し、「私が愚か者でした」などと何度も記入させていたことが分かった。

(省略)さらに繰り返し忘れる生徒の名前を「○○○未提出の愚か者」として教室内に張り出していた。(省略)教諭は「忘れ物をしてほしくないと思って指導した。『ばか者』より『愚か者』という言葉の方がソフトだと思ってしまったが、配慮に欠けていた。反省している」と話しているという。


鈴木啓一校長は「熱心な教え方ではあるが、まずい方法だ。私も校長として見落としており反省している」と話している。区教委も「教育の仕方として適切ではなかった。対応を都教委と相談したい」と、保護者への説明を検討している。


ふっまたひとつ教育の手段が減らされた、、、、。

あれはダメ、これはダメ、それもダメ、、、、
        
        だけど
ほっとくのもダメ

かぁーーーっ!イライラするわっ!


あたしの理解じゃ、、、

何度注意しても忘れ物するヤツは

愚か者なんだけど、、、違うわけ?


あたくしなんか自慢じゃないけどぉ~

「お前性懲りもなくまた忘れたのかぁーーっ!
  大馬鹿者めぇーーーっ!」

なんて何百回も言われたものよぉ~

『馬鹿』よっ!それも『大』がついてる馬鹿よっ!
  『間抜け』とも言われたし、『ドアホ』ってのもあったわよっ!


その度に、、、

『もう2度と忘れないわっ!』と心に誓ったものよっ! 

でもまた性懲りもなく忘れるわけよ、、、、(←経験者は語る)


 まあ、、また忘れちゃったの?しょうがないわねぇ~
  次はわすれないでねっ!うふ


なんて言ってたら、忘れ物癖一生治りませんからっ!


今回の『愚か者の誓い』がいい方法なのかどうかは、その先生の
お人柄にもよると思うのよ。生徒を心から愛してやってくださる先生も
いれば、ただ意地悪く同じことする先生もいるだろうからさ、、、
でも、そんなバックグラウンドも調査しないで、、、、
校長先生が謝罪とか保護者への説明とか


全然納得いかないっ!


自尊心がどーのこーの言ってる前に
『注意してもらえることに感謝する』こと教えたほうがいいんじゃないのか?


ま、、今回のことで子供達はまた一つ学習したっちゃしたわよ、、、

『気に入らない先生をやっつける方法』



世も末だわ、、、、



にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ ←忘れ物よ、、、ぽちっ!
いつも応援ありがとうございます。


盛大に、、、?

2008年11月01日 13時20分23秒 | お酒&料理
[ハロウィンパーティ] ブログ村キーワード  ←皆様はやった?


11月1日(


まだむのハロウィンパティーは


        いつもより豪華なおつまみで幕をあけ




          ハロウィン仕様のエン●ルパイを




            おつまみに2次会突入



そして、、、、、午前0時、、、




        中年ならぜったい避けたい2個目のパイで


幕を閉じた、、、、、。


(要するに普段とたいして変わらない1日ってこと)



にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ ←エン●ルパイを10年ぶりに食べた主婦にぽちっ!
いつも応援ありがとうございます。