東日本大震災 2024年03月11日 | 2024年 事故から13年 国の責任が一番重いと思ってる 1992年 原子力安全委員会は「長時間の全電源喪失を考慮する必要はない」とした国の指針について それで問題ないとした 指針27.電源喪失に対する設計上の考慮長期間にわたる全交流動力電源喪失は、送電線の復旧又は非常用交流電源設備の修復が期待できるので考慮する必要はない。 20年後 長時間 全電源喪失した 「長時間の全電源喪失を考慮する必要はない」とした国と この指針を問題なしとした原子力安全委員会の責任が一番重い « 中国原発のトリチウムが上限... | トップ | miniDVのデータ化 »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する