太鼓台の後ろを自転車の中学生がついていくのは 今も昔もかわらない
西寒川は母の里 子供のころに太鼓台はなかったらしい
母が母親から聞いた記憶によると 昔は 中部 東部 西部 北部 とそれぞれ太鼓台があり 西部太鼓台が一番綺麗だったので よそに壊された とのこと
具定太鼓台の天龍は 江戸時代に天領だったことによるのかな?
昨冬 ヤフーショッピングで買ったジャンプスターター
台風のあと 雨漏りないか 暗い場所を照らしてみようと取り出したら
中が異様に膨らんで ケースが外れてた
車のバッテリーあがり用として購入したが 一年もたなかった 安もんだからあきらめるよりない
危険なので破棄するしかない ネット通販は便利だけど トラブル時に困る
数年前に ジャパネットたかたで買った 日立製の掃除機
調子が悪くなり 保証期間が過ぎてるので ジャパネットたかたでなく メーカーに直接問い合わせたら
最寄の営業所は新居浜市で 持込の場合 修理できるできないは別にして 初見だけで千円かかるとのこと
そんなんで新居浜までいけるかい
定期的に届くジャパネットたかたのカタログも鬱陶しくなり もうカタログが届かないようHPから解除したつもりが
それでも まだ届くので電話で問い合わせたら 電話で申し込まないとできません とのこと
ウェブ上でできるのは メールが届かないようにするだけ 商魂たくましい
お年寄りなんかには やっぱり街の電器屋は必要だろうな