27日 ワクチン接種
28日 副反応で寝込む
29日 朝起きるとずいぶん調子がいい 治った?
注射した左腕の脇の下を押すと少し痛い
夕方以降 咳すると頭が非常に痛い 夜微熱あり 37.0°
27日 ワクチン接種
28日 副反応で寝込む
29日 朝起きるとずいぶん調子がいい 治った?
注射した左腕の脇の下を押すと少し痛い
夕方以降 咳すると頭が非常に痛い 夜微熱あり 37.0°
市のHPを批判したバチがあたった
27日にワクチン接種 翌日に副反応で寝込む
37.5° 熱はたいしたことないが 頭痛がひどい 寒気がする
食欲あるのが救い
3回目のワクチン接種券が数週間前に届いたが すぐには予約できなかった
8か月後に接種 というのを前倒しするのは知ってたが 今日会った市内の同級生は すでに3回目終えていた
いつ前倒しされたの?
市のHPのワクチン接種特設サイト
「重要なお知らせ」「新着情報」「更新情報」が混在
このページ見ただけでアタマにきた
甲斐市のそれはシンプル
それはまあいいとして さらに進んで
「3月9日更新 新型コロナワクチンの追加(3回目)接種」をクリックすると下の画面がでた
ファイザーについて
【集団接種】ファイザー社製ワクチンの追加(3回目)接種を実施します(10代・20代の若年層対象)
とある 10代・20代だけなの?
モデルナについては
接種日3月19日の予約を受け付け中 とある 今日は3月26日
市に問い合わせたら
「10代・20代だけとした接種対象は他の年代にも広げてます 更新はラインでお伝えしてます HPは近々更新予定です」
という冷たい返事
自分はラインしてない
またアタマにきたので ヤサシク説教してあげた
たぶん彼はもう立ち上がれないでしょう
050で始まる番号から着信アリ
見知らぬ番号にはでないが 機嫌がいいのででたら車検のコバックさんだった
3年前に車は処分
「車は持ってません」とお伝えしてからも時々かかってくる
今日の電話は こちらの都合も聞かず一方的に話すのみ
アタマにきたのでヤサシク説教してあげた
たぶん彼女は もう立ちあがれないでしょう
田舎に引っ越してからずっと車検はコバックさんだった
整備士の説明は丁寧でわかりやすいが 事務の女性はマクドナルドのようなマニュアル対応な印象だった
今度電話あったら 所ジョージ事務所に嫌がらせ電話してやろう 匿名で
事故から11年
国の責任が一番重いと思ってる
1992年 原子力安全委員会は「長時間の全電源喪失を考慮する必要はない」とした国の指針について それで問題ないとした
指針27.電源喪失に対する設計上の考慮
長期間にわたる全交流動力電源喪失は、送電線の復旧又は非常用交流電源設備の修復が期待できるので考慮する必要はない。
19年後 長時間 全電源喪失した
「長時間の全電源喪失を考慮する必要はない」とした国と この指針を問題なしとした原子力安全委員会の責任が一番重い
朝日新聞と提携してるという ニューヨークタイムズ 読んだことも見たこともない
3月7日朝刊の写真は 日本ではまず掲載されないらしい
3月4日 ユニクロさんがウクライナに支援を発表
すばらしい
そんなユニクロさんだが
3月7日 ロシアでの事業は継続すると表明
このユニクロ会長の発言に 駐日ウクライナ大使がツイート
ウイグルの件といい ユニクロさんの方針には賛同しかねるので悪い頭で考えた
ユニクロさんの店舗で 買ったふりして返品する
裾を調整してもらった後に返品する
開封済みにして返品する
1回使っただけと返品する
別のユニクロ店舗に返品する
通話のみのケータイ
数年前に水没したのが 今日 電池を入れると使えるようになってた
「水没したら乾かす 完全に乾いてないまま電源入れるとショートして本当に使えなくなる」
と何かに書いてたので 1週間くらい乾かして電源入れたら 液晶部分が映らなかった
そのまま放置していて 今日 数年ぶりに電源入れたら復活した
問題なさそう
古いケータイは処分