DAZNからでもスタジアムの声援はバッチリと聞こえていました。東京Vにとっては今シーズン2度目の声出し試合でしたが、トリニータにとっては2020年第1節以来の声出し応援となった。もちろんまだ検証中の段階であり、今後も同じ形でやれるかどうかはJリーグ全体の検証結果次第となる。幸いというべきか、トリニータは次の町田戦と徳島戦ともに声出し検証対象試合となっているので、選手に直接応援を届けられることになる。アウェイの地だけど、相手のサポーターに負けないくらいの声援を届けてもらいたい。でもマスク越しでの声出しは絶対にしんどいので、無理せず自分のペースで休憩をはさんでもらいたい。
スタジアムに声援が戻った試合だったけど、失点がとにかく軽すぎた。1失点目はマークを外されての失点だったのかなと思ったけど、そもそも三竿にしても増山にしても人に付くような感じではなかったし、やりたいことがゾーンだったのかマンマークだったのか見返してみても良く分からなくなってきた。今までもそうだったのかなと思えてきたけど、逆にそういったギャップを東京Vのほうはしっかりとスカウティングして得点へと繋げられたのかなと思う。
同点になった後の2失点目もそう。佐藤のトラップが上手かったのもあるけど、監督が言っていたように「何もない場所からの失点」で片づけられてしまう。人数が揃っている中で、時間が止まったかのように相手の思うがままにやられてしまってはリズムなんて作るのは困難。基本的には1失点なら仕方ないくらいのスタンスだけど、前半の2失点はあまりにも軽すぎた。
そんな中で各失点後にちゃんと同点にできたところは評価できるポイント。藤本の得点はペナルティエリアに侵入した時点で可能性が出てくるし、呉屋に至ってはお見事の一言。前半のうちに同点に追いつけたことは運が良かったとしか言えない。
後半に入ってダブルボランチの2シャドーになってからはリズムが取り戻せたように感じた。前半はイマイチだと思っていた町田と下田についても、町田はスペースで受けることが多くなり左サイドからの攻撃の活性化に繋げられたし、下田はボランチに入ることでボールに触る回数が増えてパスが回せるようになった。前半は広範囲をカバーしていた羽田も、下田が低い位置にいることでだいぶ役割が整理されたように感じた。
チャンスも後半になってから何度もあったが、いずれも得点に繋げられなかった。ほとんどのシュートが枠内に収められていたので、藤本や高畑どうこうよりも、最後まで体を張った東京Vの守備陣を褒めるしかない。
選手たちは声援を背に最後まで走ってくれたが、スコアは動かず2-2で終了となった。
これで7戦負けなし(3勝4分)となったが、昇格を目指していくなら、厳しい言い方かもしれないけど4回勝てるチャンスを逃しているという評価でなくてはいけない。今節はトリニータより上のチームが揃いもそろって勝ててないので、ここでジャンプアップできればプレッシャーを与えられたのかなと思っている。
次の町田戦は観戦に行きますけど、応援席ではなく外側から密かにサポートしたいと考えています。
今日の試合を受けて、クラファン開始時点での勝ち点が9に到達したので、圧倒的ニータンの購入が決定しました。ビーズクッションにしようか迷いましたが、両親と相談の結果、圧倒的ニータンをお招きすることになりました。
ちなみに、水戸戦の延期分がクラファン開催時期にあるかわからないので、開催されないとなると腕時計までは引き分けすら許されない状況となる。仮に水戸戦が行われたとしても、4勝のうち3勝はマストな時点で厳しい目標であることに変わりないけど。。逆に言えば、ここから3勝してくれるなら、本当に帽子と時計だけでいいのか?という気分になるかもしれない。
一旦、水戸戦の日程が確定するまでは現目標のままとしておきます。
<クラファン進捗報告>第29節終了時点:勝ち点9
クラファン開始時 2022公式ウォームアップレプリカシャツ¥20,000 ←申込済
勝ち点3到達 ヨーグルトン¥8,000 ←申込済
勝ち点9到達 圧倒的ニータン¥60,000(実家配送) ←申込予定
勝ち点12到達 MIND PLUS+コラボキャップ¥15,000
勝ち点18到達 腕時計¥55,000(できれば下田北斗モデル)
じゃこの辺で
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます