当日は体調不良のためドーム観戦は見送りました。今は回復しておりますのでご心配なく。
まだまだ長いトンネルは抜け出しそうにないです。久々の無失点試合で手ごたえを掴んでいそうな空気を感じましたが、やはり得点を奪い切れない時点で深刻な問題は残ったままと思った方がよいです。
特に先発FW陣に可能性を感じ取れなかったのが残念に思えました。せっかく渡邉キャプテンが前節に「次は絶対に勝つ」と宣言してくれて、そこまで言ったならじゃあ俺が決めてやるよというくらいの気持ちで要求しても良かったのかなと思うのだが、ゴールを奪うための狙いが見えてこなかったです。もちろん渡邉だけでなく伊佐にも言えること。
吉田も加わり、サイドの攻撃に厚みを持たせられることが期待できるけど、コンビネーションで崩していくのか、それともシンプルにクロスを送ってほしいのか迷っていたように感じた。どうかチームに染まっていく前に、どんどん切り裂いてチームの流れを変えてもらいたい。
トリニータもトリニータなら、甲府も甲府で可能性を感じなかった。お互いにこの順位にふさわしい内容で、0-0も妥当。このままなら揃いも揃ってJ3に行きかねないが、甲府は個の実力で得点できる選手がいるからまだ希望は持てる。
やはり得点を奪う形が無いチームは、浮上のイメージが沸きづらいです。同じ降格争いをしていた時期でも、2013年ですら得点はできていたからなんとか応援を持続できていた。ちょっと今のチームは得点できていないという結果よりも、どのようにして得点を奪いに行くというのがほとんど見えないから熱量を持って応援していくのが難しく思えてくるのが素直な感想です。
もちろん全選手がそうではなく、ペレイラには攻撃の姿勢を感じたし、キムももっと長い時間で見てみたいと思えた。そうした希望がある限りは応援を続けていきたいけど、結果を残すためにはピッチにいる全員が同じ方向を向かないといけない。今は全員が後ろ向きな方向しか向けていないので、ペレイラの姿勢がチームを動かせてくれたことを期待したい。
戦術云々では無く、まずは自分たちの形を追求し、どうすれば得点を奪えるかにこだわってほしい。やれてるかどうかは言葉ではなく、プレーを見てればサポーターには伝わる。いつでも手の平を返す準備はできています。いわきの地で現地サポが喜ぶ様子を見たいです。
じゃこの辺で
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます