
NHK大河ドラマ 『軍師官兵衛』
放送回数も残すところあと4回となりました。
歴代の大河ドラマは、最終話の2.3話前あたりになると、急につまらなくなると感じます。
主人公も晩年を迎え、終局前の停滞期というものでしょうか?
でも官兵衛はその気配なし。むしろ、前半戦終了までが助走期、後半突入から勢いはとどまるところを知らずです。
次回放送、23日は『如水謀(はか)る』
今までいくら腹黒く画策しても、すべては秀吉の、いえ天下太平の世を作るというために智謀知略を駆使していたのが、
とうとう自分が天下を取るという方向に向かっていきます。
いいですね、官兵衛のいかにも悪そうなあの笑顔。始めて見ます。官兵衛演ずる岡田クンって超腹黒?なんて思わず疑ってしまいそう。
世紀のワルの役にこれから、どんどん演じてほしい。オファー殺到ではないでしょうか。
私が映画監督であったなら、絶対岡田クンに超絶悪役を依頼するなぁ・・・。
ところが、悲しいかな

軍師官兵衛の最終話。56分の拡大版が、衆議院の解散総選挙が決まり、12月14日(日)が投開票日に決まったことを受けて、NHKが
同日放送予定を21日に放送することを発表しました。
21日は総合テレビで午後8時から、BSプレミアムで午後6時00分から放送されます。
誰も頼んでもいない、誰のためにもならない今回の解散総選挙。
なんで、ヒトが楽しみにしている番組を延期しちゃうのかなぁ。
ドラマ放送中にテロップでひたすら選挙速報が流れ続けられるのも、うっとーしーと思ってはいましたが。
NHKさんが選挙を放送せずとも、他局がちゃんとやってくれるでしょう?
って、NHKさんは国営放送だから国家の一大イベント・衆議院総選挙のシカトもできませんってか。
このこと、娘が帰ってきたら伝えなくちゃ!
娘も大河ドラマの大ファンなのです。
![]() | 軍師官兵衛 変わり兜コレクション それがしの当世兜編 全5種セット |
クリエーター情報なし | |
タカラトミーアーツ |