あまりに早い新しい年の迎えにたじろぐ私。
とりあえず料理が出来ないのでお節を取る。
娘は相変わらず無添加を主張する。
(でも1品も自分で作らない)
これは1段重で朝夕二人に丁度良い量だった。
結構美味でした。
嗤えるのがお雑煮
爺が買った3袋のお餅、で、ロースターの火が強すぎ。
固くて喉に詰まらせる心配なし。
笑ったのがこのブログの元旦に載せてる雑煮から
ド貧弱雑煮になってしまった。
蒲鉾を切って、市販の切ったネギを乗せただけ。
出汁は昨日のうちに鶏肉、花かつお、昆布で作っておいた。
私はこれだけでも喘ぎながら料理(?)した。
(料理とは言えない)ハハハ
一方、娘のお節もどき。
これは無添加食材のお店で買ってきたものを
皿に盛っただけ。ははは。
夫、角餅大袋3、鏡餅1、でパンまで買い込んでいる。
この人の脳の力がどんどん欠けていきます。
何年か前から怒ってばかりの人になり、
かなり危ない人に成長しています。(認知症)
昼は安倍川餅を例年食べている。
私以外毎年見ているのに誰も作れない。
1年に1度しかないから覚えられないヨと娘。
厚労省のページや科学者のページ、論文を
見せて危険だから接種を止めたのに誰一人
聞く耳持たず。
私への藩王は義兄は嘲笑、次姉は烈火のごとくの悪態。
みんな当然被害を受けた。
下の写真は夫のバッチイ脚の変な疹。
この謎の疹、湿疹でもなく、シミでもない斑。
何度診察を受けても異常が出ないけれど少し動くだけで
狭心症の症状がでる。聞くに堪えない。
2021年5月中旬 ロット EX3617
2021年8月末 ロット FA4597
長姉は搔痒症がときどきと弁膜症。(2回で打ち止め)
義兄は4回接種。ご近所さん、知人が即日死亡で恐くなり打ち止め。
症状は頻繁に体が動かなくなり、起き上がれず、脱糞、脱尿、
入浴中にも動けなくなる。危うく溺死の危険。
3度のうち1度は入院加療。
次姉は目の痛みが1年以上続いたが、スパイクタンパクが
血管から動いたのか治まった。リウマチ発症、腰痛発症。
どれも治癒することもなく、今は尿のストッパーが
効かなくなり動けてはいるけれどオシメ生活。
(接種者の血管に入った棘タンパクは二度と体外へ出ない)
この姉の旦那さんは癌治療だし、オシメ生活だけれど
夫婦でウォーキングをしている。
私も含め高齢兄弟はほぼ認知機能が極端に落ちた。