草庵の記

弓部大動脈、腹部大動脈、腸骨動脈、冠動脈にステント11本。
私の体はサイボーグ

娘が眼科に連れて行ってくれました

2023-12-16 16:39:48 | その他病院

12日、娘の為の祝いに特製(?)散らし寿司を

頑張って、体調がついてこないので結局一日仕事。

全身に痛みが出て、結局目に来たのかもしれない。

 

こういう真っ赤な目はたまに罹患するので

放っておいても大丈夫、ただ、ドライアイらしい

右目が目薬の「ジクアス」をくれと叫んでいます。笑

 

行きたければ退社後連れて行くよと言ってくれたので

頑張って行ってきました。

 

始めて受診する医者です。

以前は姉夫婦の通う眼科に行っていたのですが、

先生が医院を閉じられましたし、義兄は免許返納で

3年間、眼科から遠ざかっていました。

 

娘の親孝行に喜んだ私、嬉しかったです。

最近、両親がどちらも認知がかってくるし、

片方は注射打って息遣いが半端なく悪い。

娘も護ってやらねばと奮起してくれています。

 

ご近所さんは親がワクで体調不良、入院したり

今までの生活が不可能になったりで子供たちが

親の世話をしにせっせと通っています。

子供に感謝です。

 

近いので体力があれば次回からは自転車で行けそうです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこ行った婆ちゃん

2021-04-26 18:19:30 | その他病院

入院は私ではなく娘です。

入院期間2週間、大部屋生活。

 

入れ代わり立ち代わり、患者さんが変わります。

ほとんどが私同年齢の高齢者。

同室の患者さん、腎臓透析の方や膠原病の方々。

 

皆さん漏れなくスマホをお使いです。

ただ、使い方が分からず娘に教わりに来られます。

(うちの父さん頑としてガラケー)

 

同室のお婆ちゃんに「どこ行った、どこ行った?」

ズーッ、ガシャッ。を繰り返す方がいました。

ロッカーや引き出しのどこに荷物をどこに仕舞ったか

分からなくなっているご様子。

 

まあ、私なんかも「あ、違った、あ、違った」と

引き出しを開けたり閉めたりしたものです。

老人性ボケですね。

 

夜です。消灯時間です。

ほとんどの婆ちゃんがルールは守れません!

電気を点けたり、電話したり、テレビを点けたりと。

 

娘は当然眠れません。精神安定座を服用しても

到底眠れる環境ではありません。

 

看護師さんに「個室に移る?」と訊かれて

娘は「ルールを守れない人が移るべきではないですか?」

 

看護師さん「済みませんでした、間違っていました」。

まあ、私も娘が個室に移れば良いのにと勧めましたが

浪費は勿体ないそうです。

 

で、全員看護師さんに睡眠剤をいただいて眠って

いたそうです。

 

私は個室の経験しかないので大部屋の大変さを

改めて知りましたが、娘は良い社会勉強ができたと

学びを喜んでおりました。

 

立派ですこと!

私はとても大部屋は無理です。

 

トイレの争奪戦、洗濯機の争奪戦、風呂の予約等々、

人を思いやる心を学んだようです。

大部屋は忍耐と気遣いの連続ですね。

婆ちゃんともなると気遣いが希薄になるようです。

 

私の入院歴は多分20回くらいあると思いますが、

最初は緊張で全然眠れませんでしたが、最近では

昼も夜もすぐ眠りに落ちます。笑

慣れは神経を図太くしますね。

 

何はともあれ2週間が無事に体験できました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お別れ

2021-03-25 22:27:34 | その他病院

今年の初めころだったか?

20年近くお世話になった眼科医がまだお若いのに

医院を閉じると姉から聞いていました。

 

特に症状は無かったのですが、先生に感謝と

お別れのご挨拶をしたかったので今日、訪れました。

 

ドアには本日最終日とありました。一日遅れたら

ご挨拶できないままお別れでした。

何故流行っていた医院を閉じられるのか判りません。

 

伺うのも失礼なので理由のわからないまま、先生も

話されないまま感謝を述べて診察していただいて

さよならしました。

 

私の場合は最近はドライアイの薬をいただくだけ

でしたが、その前に視力検査があって、左1.5、

右1.0と結構良い視力です。

 

その後姉夫婦にホームセンターに連れていって

もらい、姉の花壇を見せてもらい幸せ満載で

帰宅しました。

 

夕方帰宅した娘は激しい疼痛に遂には泣き声を

挙げています。最近はこの私が娘の介助をする

ことが多くなってしまいました。

きっと症状が悪化してきたのでしょう。

 

わんと娘の世話はきついです。

普通は娘が私を介助する時期だと思うのですが、

人生何がどう起こるか判りませんね。

 

で、夫は何故かビッコを引いていますし、頬が

こけるというか、げっそり痩せています。

ん???

 

痩せた?と訊くと「痩せた」と言います。

ありゃりゃ、癌?

今のところ痩せたという症状だけですが、検査を

受けるよう促しましたが、聞く耳持たず。

 

ビッコは腰痛から来ているかもしれません。

何しろ日頃同じ筋肉以外使わない人が、

大きなカーテンを4枚を洗濯して色々手伝わ

されて腰や足に堪えたのかもしれない?

 

娘の地獄の次は近い将来夫の地獄が始まるかも?

こうなったら先に逝ったもん勝ちかもしれない?

なんて思いました。

 

私の左手の親指が痙攣を起こしています。

長いラインメールを姉に打ったのが原因ですね。笑

 

コスミレ

 

ナンザンスミレ?

 

ヒゴスミレ

 

ニオイスミレ

 

ツボスミレ

 

野生のスミレが好きでたくさん集めました。

絶えたものも多いですけれど思い出の庭のスミレ写真。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やかな一日

2021-02-15 21:57:40 | その他病院

今日は特に変わったこともなく、比較的穏やかに

過ごせた一日でした。

 

わんこの一日。

どうも私ではママのようなわけにはいきません。

 

トリミング前とトリミング後。

写真を撮るなら”おやつ”くれいないと!

きっとそんなことを思っているのでしょう。笑

 

トリミング前だからボサボサ伸びてるね^^

 

おやつは? 無いなら笑顔できません。

アンヨの毛もきれいにカットしていただきました。

 

低気圧(寒気)の所為で体中凝りこりで痛いです。

でも脈拍も息遣いも穏やかです。

 

おまけの紅梅とスズメ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘパーデン結節

2019-05-29 21:07:10 | その他病院

夫は今日、床屋に行っていったん帰宅してからいつもの
整形外科医へ行きました。

ヘパーデン結節の進行で内出血をして痛みがあります。

「この程度なら手術は必要ないですよ」

え~っ!
痛いのに可哀想じゃんね。
でも手術はそれなりに苦痛とリスクを伴うでしょうけど。

とりあえずはよく冷やしてくださいと言われ、テーピングを
いただいて帰りました。

それだけぇ?

それだけです。



私のほうは一日中くらくら眩暈があります。
家は回りませんが、地の底に沈んでいくような眩暈です。

立ち眩みに似てはいるけど座ったまま、立ったままでも
それは襲ってきます。

何か、まっすぐ歩けない?


お風呂あがりました。
足が冷たくて急激に膀胱炎に見舞われそうな錯覚?

恐ろしい冷えです。ずっとホッカイロのお世話に
なっております。
真夏のホッカイロは貴重です。エアコンをしますから。

と、こんな体なのでどこか、医者に行く体調ではありません。
このままで良いのです。

皆さん、心配かけてすみません。

できるだけ自然に……!?

これで良いのです。


30数年前に勤め先の会社でいただいたサボテン。
ずっと咲き続けています。
5個くらいいただいた小さなサボテンでしたが、この子だけ
サバイバル。

サボテンが息絶えるときはショッキングです。今朝まで
元気にまるまる肥っていたのに……シューッと萎んでしまいます。
悲しかった。

この子は最初は8センチ径ありましたが、今は5センチ径です。

サボテンは人の会話が理解できます。
相手にしないでいると棘がにょきにょき生えてきて指に
ささったりします。
今年はご機嫌が良いみたいですよ。







ゼラニウムの赤


モモタロウトマトの実がつきました。

キュウリは2本食べました(*^^)v


夜就寝前に夫の指にゼボラスパップの湿布を当てました。
少しは痛みが軽減されると良いのですが…
痛みは常時でなく、ときどきだそうです。

ヘパーデン結節は使い痛みが原因だそうです。
夫は細々となんだかんだ家事に動くのが好きみたいです。

あ、でも掃除や庭仕事は絶対キライですけどね(-_-;)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午後4:55の衝撃

2019-03-01 22:49:13 | その他病院

2014-10-10記録


さてさて、それは昨 夕方のこと、
午後4時55分のことでした。
視界、左斜め前辺りに異物を確認。

いつものように閃輝暗点が始まったと思いこみ…
…にしてはいつまでも螺旋階段状になりません??
1時間経過、2時間経過~延々異物はそのままの形を留め
私の目が動くと異物…よく見ると「黒点が数個」がついてくる。
目を閉じても同じ残像がある。

気持ち悪い!!!!!!!!

目を酷使していたのですよね。

眼科に行きました!
通常の検査のほかに散瞳検査(瞳孔を開いて検査)を受け、
点眼薬後目を撮影。
医師の診察の上、診断は「飛蚊症」。

「え~、でも黒点がっ!」
「黒点でも何でも飛蚊症なのよ!
 これ上げるからよく読んでおいて」
小冊子と先生の詳細説明書が入っております。

「黒点がどんどん増えるようだったらすぐ来てね」
ということで診察終わりました。

ネット調べでは黒点はひどい目の疲れだそうです。
でも、医師の詳細な診断がなければ勝手に思い込むのも危険。
行って良かったけどそれに関する治療がないので
放置のままということになりました。

「先生はパソコンはいっぱいやって大丈夫よお♪」
だそうです。

でも、スパイダソリティアはもうやらないようにします。

ああ、恐かった。

飛蚊症は3カ月くらいで治るのもあれば、
一生治らないものもあるそうです。
年寄りの勲章病…要らないわよね。


そして姉と!

眼科医には大抵姉と一緒に受診することが多い。
姉夫婦が車に乗せて一緒に受診する。
姉は緑内障の危険性が大きいからと
定期的に眼科に通院している。

私が医者に一人で行くのは掛かり付け内科と
整形外科くらいだ。

今日は診察室に呼ばれて医師が言った。
「今日は一人? お姉さんは?」
「姉は昨日色々検査で疲れているので気の毒で言いませんでした」
「あ、そう、で何でここまで来たの?」
「タクシーです」
「じゃ、散瞳薬の点眼して大丈夫ね?」
「はい」(この辺あまり聞こえていない)
 ※ 姉と私はセットだと医師は思っていらっしゃるようです。笑

で、1回目の点眼が終わって外の待合で待っていた。
私が医院に到着したころは客は少なかったが
9時過ぎにはどんどん客が込み始めた。

ふと患者が入ってくるのを見たら、、、姉。
きゃあ、「姉ちゃん♪」喜ぶ私。

姉も喜んで「どうして言わないの!」
「そんな昨日疲れてるのに」
「構わないのに」
(構う、姉は無理してくれるから)

「ここで会えたのは神様の引き寄せかな?」姉
「いや、神様は居ないから誰だろう」姉
私はにっこり微笑んで「私の心の叫びで…姉ちゃん!よね」

私の姉は優しい、七つ年上ではあるが私より若い。
メダカをくれた姉だ。
いつもどこへでも付き添ってくれる妹思いの姉。

その姉も今は齢75歳を過ぎた。
乳癌を発病し、糖尿病の数値を行ったり来たり。
体重が 甘味を我慢してはすぐリバウンド。
腰椎の滑り症で今リハビリを受けている。

年を取ることは大変なお仕事だ!

帰りは義兄の車で送ってもらった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある患者さん

2019-02-27 21:56:47 | その他病院

以下 2013年9月19日記録


私が胃カメラを待つほんの少しの間
早 男性4人がニフレックを前に外来受診に来ていた。
ニフレックを見ると『ウプッ』オエッときそう。

カーテンだけで仕切られたベッドの部屋から漏れ聞こえてくる声。

「ポリープが見つかったので切除するために3泊4日の入院が必要です」
「あ、うん、血が止まらなくなるしな」男性老人の声。

昨年の私コースじゃん。

「お部屋は?」
「個室! 一番安い部屋!」

途中聞き取れず…

「13,500円は高すぎじゃあ!」
「いえ、安い部屋に空きが無い場合の上限をお聞きしているのです」

途中聞き取れず…

だよね~、今回私は一番安い9,700円の部屋だったけど…
旧来の病院では13,000円の部屋が多かったよ。
痛いよね~、お財布がっ!

しばらくして爺さんはとぼとぼ帰っていった。。
お気の毒さまでした。


う~む、この病気になったばっかりに、
一生この病院から解放されることは無いのだね~~~

再発、余病、抵抗力の衰弱。。
心筋梗塞だと思っていたら癌という選択肢があったなんて・・・なあ。

誰もが一度は逝くんだからどうということもないのだけれど…
病院に縛られるのもなあ。。

世の中ぶくぶくぶくぶく食べたい放題に食べて、
こういう病気をする方も多いけれど…
食べ物には本当に気をつけましょう!

でも、こちらの患者さんには痩せた方も多いですから、
デブ、痩せには大して関係ないのかも!?!?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年5月は

2019-02-27 17:45:25 | その他病院

どうも体調がすぐれていない月になったようでした。
白内障の3か月検診も無事でしたが、みぞおちの
苦痛は一向に引かないまま(当然ですね)、
ニトロダームに頼っても効力を発揮してくれず、
医師はリーゼ(精神安定剤)を6錠まで飲んで良いと
仰っています。

私は別にそんなの飲まなくても…飲まない。


あまりの苦しさに何度か掛かりつけ内科医を訪れて
いますが、その都度、何故か?
先に来た方より1番に診察してくださって…ねえ?
申し訳なかったです。

最近は全然ですけどねぇ。
アレ、良かったです。
超、超特別待遇。笑

で、このころから心電図も血流の悪さを表すように
なってきていました。
心血専門病院に行かないので掛かりつけ内科医も
心配してくださったのでしょう。

私は捨て身のひたすら待つだけの人でしたから( 一一)







新潟でいただいたシナノキ
季節は移ろっていくのでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

視力回復

2019-02-26 22:56:31 | その他病院

2013年3月6日記録


今日は白内障手術1週間後検診

全て異常なし!
視力1.5まで回復。
裸眼では1.2♪

心血病を抱える私の手術は先生にとっても大変
ご苦労なさったそうです。

病院の消毒を始め、私の体への配慮なども手厚く
扱っていただきました。

感謝でいっぱいです。
ありがとうございました。
深謝いたします。

見えるってありがたいです。
ちゃんと両眼あけてみられるこの快適さ♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白内障手術終わりました

2019-02-26 22:42:51 | その他病院

2013年2月28日記録

2月21日最終打ち合わせに行き、2月27日手術日となりました。

心血に問題を抱えた患者なので手術の順番は最後の4番目でした。

本来なら4月を過ぎないと予約はいっぱいだったのですが、
事情が事情だけに医師がキャンセルのところへ割り込んで
入れてくださいました。



さて、手術当日は午前11時までに医院に入るよう指示があり、

10時35分に到着しました。

医師の診察の前に検温、血圧測定、精神安定剤の半錠を服用。
フランドルテープ(心疾患用)を胸に貼っていただきました。

そして医師の最終診察を終え、待機室へと案内されました。

1番、2番の方は軽食を摂られていました。(女性)
3番目の男性と私は食事は摂りません。

3番目の男性はともかく、私は食事などをする心のゆとりが無いのです。

閉所恐怖症の上、待ち時間恐怖・不安症というのがあり、
食事など摂る気もしないのです。

4種類から5種類の点眼を6回くらいされたでしょうか?
待機室にはテレビが置かれて皆それを見ながら私語もありません。

元気な私でしたら、ちゅうちゅう喋り出すのですが…
大きな不安症が出て寡黙。。

看護師さんが一人ずつ順番に、手術後の過ごし方の説明をしていきます。

誰一人、質問も突っ込みをありません!?

私はしっかり質問しました。
一々納得しないと前に進めない性格ですので…
でも他の皆さんはあれで納得した???


私は心血管に血管があるので点滴(ブドウ糖)を受けながら手術です。
私の血管はあまり出ないというか、殆ど出ないので看護師さんにとって、
難題な患者なのですが、しばらくして全く浮き出ていない血管を探し出し、
留置針をブスッと挿した看護師さん、お見事で~す。

思わず「凄~~~い!]と声を出してしまった私。

「痛いですか?」

「全然痛くありません」

何度か訊いてくださったのですが、痛くありません。
この留置針(点滴用)はかなり太い針だそうです。

そう言えば、ほんの少し前、薬の副作用で血管炎と
味覚障害に苦しんだのを思い出しました。
細い針が刺さっても激痛で悶えていました。

薬が変わってからは全く注射針は痛まなくなりました。。

それから手術室に入り、手術の椅子に座りました。
眼の洗浄が終わって青い手術用シートをかぶせられ、
目の部分に薄い膜のような部分があり、それを貼りつけられました。

そこからライトが照らされ、変な楕円に近い横向きの(左に突起した)
五角形の模様が3つ見えました。
ブルー、紫、ピンク、金色、強い白、色々に背景が変わり、
五角形の造形は消え、手術の終わる頃、その五角形は
小さく一つだけになりました。

手術は10分少々で終わり、待機室に戻りました。
私があまり休憩をしないうちにドクターが、1番目から順番に
「大丈夫ですか?」と問いながら皆帰っていきました。

私も、何とも早くに帰されてしまいました。
前回10年前はもっと長く、1時間は休憩させていただいたのになあ!?

でも、痛くもなかったので帰宅し、夕方6時半ごろ、医師から無事確認の電話を
いただき、安静にして就寝しました。



今日は9時までに医院に入り、1番乗りで眼帯を外していただきました。

うっそお~~~~~!

何とも美しい、くっきり、すっきりの世界が広がっていました。

保護眼鏡が歪んでいるという姉に鏡を貸してもらい
眼鏡の位置を見ました。

ぎゃあおう!

鏡に映った自分のひどい肌が見えた
何も最初にまじまじと見たものが、こんなむごい物だったなんて
ま、でも世界が美しいよ~ん♪


フランドルテープをはがして今日は胸痛が結構ありました。

せっかく世界が美しくなったのに、命が尽きるのは
もう少し待ってほしいよね。
運命なら受け入れもしまするが…出来るならば春の花なぞを見てからにしたい。
もうしばらくは静養が必要です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする