草庵の記

弓部大動脈、腹部大動脈、腸骨動脈、冠動脈にステント11本。
私の体はサイボーグ

帰ってきた上室性期外収縮

2019-10-31 21:14:35 | 病のこと

10年も入退院を繰り返して病変について医師から

あれこれ伺っているとこの症状がどういう症状か

自分で認識できるようになります。

 

数日前から期外収縮のズンと胸部に感覚のある

不整脈がだんだん数多くなってきました。

1年前か、2年前に1分間に数多く出現しました。

 

この不整脈こそ「脈が飛ぶんです!」なんて

言ってた私。今思うと恥。

脈が飛ぶのは……脈のリズムが長~く止まること

だったのですね。つまり徐脈。

 

上室性期外収縮自体は治療は必要ないものの

細動へ変化することがあるので気を付けてと

仰っていました。

 

ゆる~く伸びたり、頻脈っぽくなったり忙しい。

 

昨日はあれから2時間余りタツナミソウを抜いた。

夜、しんどかったので早く就寝しようと昨日

いただいた薬エチゾラム錠0.5㎎ ツルハラを

服用してみたら、全然効果がなかった。

 

まだリーゼのほうが良かった。

しかもこの薬は抗うつ作用があって、筋肉の

凝りも緩和してくれるとあった。

 

ぜ~ん然! 朝目覚めるとこりこりだった。

1時間後にアモバンテスを服用して眠った。

 

 

今日はドラッグストアで目に良いとされる

ルテインのお試し版と睡眠サプリを買った。

このサプリグレープフルーツの香りだとか?

 

降圧剤を服用している人は駄目じゃんね。

でも、今夜試してみよう。

成分表を読むとグレープフルーツエキスは

書かれていなかった。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脈が20秒飛んだら…

2019-10-30 14:09:12 | 掛りつけ内科

「脈が20秒飛んだらすぐ来てください」医師

「20秒も止まったら死ぬんじゃないですか??」私

「2秒です!」医師

「あぁ、そうですよね」私。(私難聴だった)

 

要は徐脈の長さの話ですけどね。ハハハ。

一人で漫才やってんじゃない!ってね。苦笑

 

上は採血検査結果です。

36項目のうち、14項目が基準外です。

最低! まあ数値はそれほど危険域ではありません。

でもねえ ひどいよね。

 

で、尿酸値なんて8.2なんて完全痛風じゃんねえ。

しかし、投薬はありません。


このごろ、痛風のせいかどうか趾が痛みます。

別に風が吹いたから痛いわけではありません。

 

先生が言いました。牛肉、卵はご法度!

牛肉はほとんど食べてなかったのですが、ワタミの

低カロリー食の宅配弁当にはよく牛肉が入ってきます。

 

卵は夫がよくゆで卵を作ってくれるんです。

1週間に3個くらいにしてください。

そのくらいだと思います。

 

プリン体はほとんど食べていないので、プラビックス75mg

の所為じゃないでしょうかね。

医師は首を傾げていました。

 

魚の干物もダメだって!

 

そして、ホルター心電図(24時間心電図)の結果は

単発的に色々出ていますが、命の危険域には達して

いないそうです。

 

様子見ですね。

徐脈2秒超えになったらすぐ来てください。

そんな2秒飛んでも数えられまへんがね。ねえ!

 

要するに失神したら行けば良いということかな?

 

で、睡眠剤が少なくなって追加の眠剤を出して

いただきました。

エチゾラム錠0.5㎎ ツルハラ これ早く飲んでみたい。

 

 

ということで、私はまだまだ苦しみながら、少しずつ

悪化しながら長生きしそうです。

呪われてる気がします。

 

呪っているのは例の女ストーカーかもしれない。

『アナタ、それは妄想ですよ、私はあなたが大好きだったんだから』

はあっ!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空気が冷えてきました

2019-10-29 21:19:29 | 病のこと

掛かりつけ内科医へ行こうと早くに目覚めました。4時半。

昨夜0時前から狭心症に襲われました。痛みではなく胸が

苦しい方です。

 

最近は眠っていて夢の中で苦しんでいます。目覚めると

やはり苦しいことが多くなりました。

 

今朝の気圧は冬の訪れなのでしょう。胸がちくちく痛みます。

喉の詰まり感、息苦しさ、期外収縮(不整脈)、動悸など

元の木阿弥的苦痛です。


体調で感じる季節感、冬だなあ。

 

朝から冷たい雨が降りしきり医院には行けませんでした。

雨では夫が医院に診察券を先に出しにいけませんし、私も

自転車に乗れません。

 

午後から天気回復しました。明日は午後休だし、雨上がりの

翌日なので混みそうです。面倒なことは早く済ませたい。

 

あ~、くるし!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンビに受診

2019-10-26 16:27:45 | 病のこと

当地は大きな病院が林立する。心強い町である。


が、夜間や土日などに救急外来を受診する人の中には

「日中は仕事がある」「夜間の方が空いている」などの

安易な自己都合で受診するケースが増え続けているそうだ。

 

所謂「コンビニ受診」と呼ばれる。この抑止策に通常の

医療費とは別に特別料金を徴収する大病院がある。

料金は軽症と診断された人に限り、5,500~11,000円と

上乗せされている。

 

救急搬送された以外の受診は前年同比9.2%減少した

そうだ。そう言えば、救急車をタクシー代わりに使う

輩も昨今話題沸騰ですね。

 

コンビニ受診と一括りするのも問題があるかもしれない。

今後の課題でしょうが、より厳しい規制となるようです。

 

私は心疾患専門病院に4度救急外来を受診しました。

3度は入院となり、私の場合はまあまあマナー合格かな?

生涯救急搬送は未経験です。これには乗せていただきたく

ありませんね。

 

そのうち、破裂も来るでしょうし、心筋梗塞も待っている

身としては意識喪失に拠って天国に迎えていただくのが

理想です。笑


ようやく秋ですねえ。


その昔、庭にフジバカマを植えていたころがあります。

この仔を呼び寄せるためだったか? 記憶が曖昧。苦笑


この蝶はアサギマダラで2000kmを渡る蝶として有名です。

往路の蝶と復路の蝶は当然異なります。渡ったところで産卵し

新しく生まれた蝶が往路を渡ります。


どんな意味があるのか、不思議な話ですね。

 

フジバカマだけでなく、庭のサクラタデの花も吸密しました。

春にはクリンソウにも群がっていました。

雌雄は翅の下部が異なりますが、どう違ったか忘れました。

忘れることが得意技になってしまった

 

庭にはこんな花まで植えていました。今は絶えました。

ミゾソバです。可憐な花です。

 

クサギ

ボタンクサギ

 

クコ クコの実は赤くて美味しそうでしたよ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心電図計の返却

2019-10-18 21:37:31 | 掛りつけ内科

10:20少し前に計測は中止されました。

昨日の午後から体調が上向き、折角のホルター心電図に

きちんと異常を記録できただろうか?

 

こんな時に限って何で体調が良好になったか分からない。

午後から心臓の方は楽になった。


夕刻より気圧か気温か?非常に全身の凝りがひどくなり

娘は湿布を何枚も貼って辛そうだった。

 

私は心電図計が張られているので低周波治療器も湿布も

使用できなかった。


今朝は体調が良くなって、折角の機械が勿体ないので

散歩など全くできなかったけれどお試しに歩いてみた。

 

何しろ歩行はヨタヨタなのでスピードは出ないけれど

30分か、40分くらい歩いた。

懐かしい亡愛犬と一緒に散歩した単距離コースだ。

 

ここにはときどき自転車で通ったことはあったけれど

最近は全く通らなかった。家が解体され、更地にしたり

新しいマンションや新築戸建てが建てられて風景が

かなり変わっていた。

 

え~? こんなに歩いても然程苦しくないのは何で?

全身の凝りも回復し、るんるん。


心電図計は夫が医院に持参返却してくれた。

結果は1週間後だそうだ。

自転車に乗れないのに行けないじゃないか?


 

入浴して一変、元の木阿弥に戻った。

当たらない予感でここ2、3日、私は近いと確信めいた

思いを抱きながらみぞおちを押さえている。

 

私の予感、一度も当たったことがない。

でも……?

 


庭にサクラタデ、ボントクタデが咲いている。

山野草の庭にして喜んでいたのは何年前だったろう?

ミゾソバなんかも植えていた。

 

楚々として可愛い山野草に癒されていたころが懐かしい。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車禁止令

2019-10-17 21:00:04 | 掛りつけ内科

今日は夫が市の健康診断の結果を聞きに行く日。

体力があったら行こうかな、私も。

昨日は大丈夫そうだったので今日行けるかも?

 

目的はインフルエンザと心電図測定。

自転車に乗ったため到着後は激しい息苦しさで

同情を買ってしまった。

 

夫が先に診察券を出してくれたので着いたら

すぐに呼ばれました。

 

徐脈心電図をお見せして最近の症状を伝えると

すぐ、自転車禁止令が出た。

 

が~ん!

歩くことが苦しいから自転車に乗っていたのに…。

乗ってはいけない? いけない?

う~ん。

 

医師の指示を無視して大事故を起こして大切な

命を奪った例のご老人を思い起こしてしまいます。

 

自転車に乗ってる最中に失神したら、、、

自分だけの問題では済まないですよね。

もうどこにも出られない!

 

ざ・ん・こ・く。

 

で、レントゲンでは心臓は元々大きかったが、

心肥大の進行は診られない。

心電図は良好、一部は不良個所があるものの

それほど大きな症状ではない。

 

しかし、脈が飛ぶという徐脈の波形があり、

失神体験もあるので自転車は危険だから

乗ってはいけない。( 一一)

 

で、フォルター心電図計を装着することになり、

インフルエンザ予防接種も可能ということで

針を3回注されました。痛かった!

採血、1回目失敗、2回目で成功、予防接種をブスリ。

 

心電図計は明日返却しないといけないけれど、

この体で歩いていけない。

タクシーに乗る? 1メーターで??

 

「自分で外せるからご主人に持参していただきましょう」

「そうしましょう!」


夫は健康優良老人でした!

 


でも採血、フォルター心電図の結果を訊きに

行かなければなりません。

 

私、自転車にのれないし、先生のところには

もう来れません。それも相談に伺ったのです。

 

「往診がありますから」看護師さん。

「部屋を汚くしておりますので」私。

「そんなこと大丈夫」看護師さん。

 

 

今年は予防接種が応えるなあ、節々にだるさが

あって、胸の痛みもあったり、不整脈が出たり。

 

そういえば、今日から薬が変わりました。

プラビックス75mgがジェネリック医薬品に

なりました。

 


アモバンテスが何故か、多めに残してあったのに

不足気味になって……怪?

で、先生に多めにいただけないでしょうか?

 

「30日分しか出せません」

「では明日いただけないですか?」

「無理です、日にちが合致しないと無理です」

 

「…別の薬なら追加できますけどね」

(まあ、そこまでしていただかなくとも良いか)

 

という一日でした。

 

何で大事に余分に残っていた筈のアモバンテスが

無くなったんだろう?

やっぱ、認知症???

 

今日の自転車は堪えました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節と病

2019-10-16 17:59:56 | 病のこと

今回も自然災害は凄まじく、日に日にその凄絶さを

見せつけられますね。

犠牲になられた方も多く、胸が苦しくなります。

 

あれだけ美化や土煙を嫌ってアスファルトや装飾

コンクリートで覆いつくされた街は汚水が逆流し

汚泥に埋め尽くされてしまいました。

 

自然を破壊した人類への憎悪さえ感じる天災です。

明日はわが身を思い知ります。


災害は人々の絆を深める役割をしてくれるでしょうか?

今は人間関係が希薄になりがちです。

 

 

イタドリとクズの花

 

フヨウはまだ咲いています。

 

さて、空気は澄み、気温が下がりついに秋の虫の音も

耳に届かなくなってまいりました。

 

この時期健康診断で私と同病(大動脈瘤)の診断を

受ける患者さんが多くなるのでしょう。

私のブログの病気の記録を検索でお探しになる方が

お越しになります。

 

つまり私のブログの閲覧数が急激に増え始めます。

ただ私の術式は10年前なので医学の進化で手術の

方法は異なるかも知れません。

 

ただ私の弓部大動脈瘤はカテーテルステントでは処理

できません。恐らく同様にメスが入ると思います。

 

腹部大動脈瘤は今はカテーテルステント治療になります。

部位によって、症状によってはメスが入ることも

あるようです。

 

これから冬になるとときどきお客様の数が多くなり、

ああ、また動脈瘤の診断を受けられたのだなと

思っております。ご快癒をお祈りします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快調……なんて

2019-10-15 18:35:20 | 病のこと

今日は最近では動きやすい日でした。

 

何が違うのか? 空気が違うのかな?

天気に左右されるでもなく、気圧に左右されるのでも

なさそうで!? わけの分からないまま体調が変わる。

 

脈拍も60越えでT波とP波が窪む以外は特に目立つ

変化はないようで、掃除が比較的楽(?)にできました。

 

あの超長い拍動で脳に血液が送れていない……って、

どうりで最近脳があほうになっていると感じる。

つまりは徐脈が続くと認知症が待ってる?

 

しかし、夫も姉たちも、公民館のお友達も……

アハハ、似たようなものです。強度の健忘症!

はあっ!

 

ということで今日は比較的楽でした。


そして、お風呂。

久しぶりにお湯張りをして浸かりました。


ぐぇっ、入浴はシャワーだけより更に心臓に

堪えました。


昨日は満月、今日は十六夜で月の昇りを

見たいと外に出てみましたが生憎の曇天。


月は神秘的で美しい月を観るのが毎日の

楽しみです。



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失神の理由

2019-10-14 17:52:38 | 心電図

さて、昨日のイヤな波形、長すぎる1拍。

これは以前からあった波形なのですが、今年5月ころ

あまりに気を失いそうな目まいに二人の医師に伝え

ました。

 

失神して当然意識喪失、でも医者での心電図では正常。

このような波形は出ませんでしたから不明なのは

納得するような、しないような?


あ、6月の検診では心電図は測定なかったです。


 

昨日の心電図でも、今日の心電図でもこのような

長い1拍の波形です。

 

5月ごろは終日この気絶寸前の目まいに襲われて

いました。掛かりつけは黙ってやりすごされました。

 

循環器内科では意識喪失のとき嘔吐があって、消化器科

に回されました。(何でそうなる?)

で、この失神は放置のまま。

 

昨日ネットで少し心電図波形について勉強!


このような波形は徐脈(1分間50拍以下)であり、

「息切れ、だるさ、めまい、失神、心不全」へと

つながります。ついでに足のむくみ。

 

脚の浮腫みは2年くらい前から指が床に張り付く

感覚があり、訴えると整形外科へ行けと。。。?

 

そして、ST-T異常が出始めて、久しいのですが、

このT波の陥没や、ときどきP波の陥没なんかもあり、

T波の陰性から今では(ひょっとすると)冠性T波に

なってきた?

 

心肥大になりつつあるかな?

そういえば、以前に肥大が始まったかなと言われた。

治療無しで放置。


もっと肥大すると巨大陰性T波と言われて恐ろしい

下方放物線がぶら下がります。(恐)

 

本物のお医者さんが正しい診断をくださらないので

ネットの医者で(仮想)お勉強すると少し見えて

来ます。的を得ているか否かは分かりません。笑

 

笑ってる場合じゃなく本当に苦しいです!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し動くと

2019-10-13 12:02:26 | 心電図

台風被害が大変でしたね。あまりに頻繁な災害に

言葉を失ってしまいます。

お見舞い申し上げます。



さて、ちょっと用事があって庭に出るだけが苦しい。

だから心電図(懲りない私)。


拍動が一定ではありませんね。

1拍が長すぎることは時々ありますが、

まあ大丈夫でしょう。

 

拍動53は徐脈気味ですが、以前は40代だったので

それほど心配することはないと思います。

 

症状としては、

・胸に痛みがある(10の内3か4程度)

・胸が息苦しい

・胸に圧迫感

・ふ~っと気を失いかける

休憩していると落ち着きますが、なかなか苦しい。


・血中酸素濃度 93~96%(パルスオキシメーター)

 

昨日から明日まで宅配弁当がお休みなので

料理をしています。体調の加減で午前中にしか

作業ができません。


その後も復調なしです。ま、最近は良い日が

ありません。


ここ2、3日気になるのは呂律が回らない。

(脳梗塞? 3日も続かないでしょうから違う)

 

呂律が回らないというより呂律を組み立てるのが困難。

つまり、いよいよ認知症に入ったということ?

脳もぐじゃぐじゃ。

 

ああ、しんどいぃぃ!

明日は満月ですが、今夜の月も丸く美しい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする