草庵の記

弓部大動脈、腹部大動脈、腸骨動脈、冠動脈にステント11本。
私の体はサイボーグ

ラップ音

2020-07-23 23:11:46 | 心臓血管外科入院

これを書くとまたわが家にお招きしてしまうかも?

 

それは土曜日(7/17)のことでした。

斜め向かい合わせの部屋(5m先)が空いたよう

でした。退院なさったんだと思いました。

 

ベッドも片付けられ、若い女性の掃除会社の従業員

さん二人で清掃され、その後「処置中」の札が掛け

られていました。

 

ん? まさかコロナじゃないよね?

コロナだったら部屋を開けて掃除しないはず。

その翌日も業者さんが掃除をし終わると「処置中」

となっています。

 

お亡くなりになった? 吐血、下血が壁に散った?

危うく私は難を逃れましたが、想像してしまいました。

(真実を訊ねるのは不謹慎なので心に仕舞いました)

 

土曜の夜、パキン! 凄まじい音が部屋に響き渡りました。

ん? お隣さん? でも私が入院した日から両隣さんは

ずっと入院中でした。それにしてもガタピシ、パキポキと

騒音が絶えません。

 

もううるさい人だなあ、何してるのかなあ?

あ、屁の音まで聞こえてくる。嘘?信じられない。

本が読めやしない。私の補聴器は片耳なので音の

方角が掴めません。

 

犯人を左隣さんと勝手に決めつけながら、本に夢中。

日曜日には夫と娘が見舞いに来てくれ、娘が「今の

何の音?」「お隣さん」「ふ~ん」と言いながら

娘は首を傾げています。

 

騒音は夜になって一層激しくなり20時過ぎまで続き

ましたが以後ぴたりと止まりました。

私は本に夢中だったのでその1時間後に読書を止め

洗顔し、就寝の準備をしました。

 

退院し帰宅してからよくよく考えるとあれはラップ音

でした。それまで左右の隣の部屋からは全く音は洩れ

聞こえてはいませんでした。あの日、あの時間だけの

音です。娘はお母さんの部屋の音だったよと。

 

右隣りさんは術後間もないのか、医師や看護師さん

が頻繁に出入りなさっても騒音が聞こえたりしませ

んでしたから。

 

ひょっとすると無念の死を遂げられた方がこの世に

思いを残し何かを伝えたかったのかもしれません。

私が読書に夢中で無頓着だったので諦められたの

かもしれません。

 

もう何年も不思議な現象を体験しているので特に

恐怖心も違和感もありません。無事まっすぐ天国

に旅立ちできるよう祈るばかりでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月14日

2020-07-22 19:26:16 | 心臓血管外科入院

【入院日誌】

 

14日は特に予定らしいものもなくのんびり。

と思ったら、流石手術に来たので次々あらゆる

部門のスタッフが説明に訪れます。

 

ICUの看護師さん、理学療法士さん、主治医助手

の医師ほか~~~。

 

午後から恐怖の剃毛です。

ほぼ『真っ裸』

 

前回、10年と半年前もこの赤っ恥を体験。

何度体験しても、あのときから10才も加齢して

いるからと言って慣れるものでもありません。

 

終わって入浴が許されました。明日は手術

なので念入りに洗いました。

 

夕方明日の点滴のための注射針を留置されました。

私の腕は血管が出ません。並の看護師さんは音を

挙げられて、プロ並みの男性看護師さんに依頼

しました。

 

一回で血管を探し当て針を留置しました。

19:00過ぎに麻酔科の医師が来てくださり、説明

を受けました。

 

全身麻酔の際、マスクで覆われます。その途端に

眠ってしまうのでマスクが麻酔薬だと思いました。

すると、先生はあれはタダの酸素なんですよ。

麻酔薬は点滴で体内に入れます。吃驚しました。

 

そして明日手術だというのに今夜も快眠しそう。

 

雨がつづきダムの放流が始まりました。

馬ちゃん、この風景に記憶ありますか?

あなたと二人この堰の石に座ってだべり

ましたね。あの頃、ここに病院ができる

ことも入院することも想像しませんでした。

 

河川敷にも水が溢れてしまいました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入院日誌

2020-07-22 17:44:42 | 心臓血管外科入院

【入院日誌】7月13日

 

この日の午後入院、受付で予約票を提出し

しばらく待って6階フロアまで案内されました。

 

そこからは看護師さんの案内で部屋に入りました。

 

 

素晴らしいロケーションですが、西日本は危険な

梅雨前線で横に流れる川の水は土色の濁流です。

 

手術入院なので次々看護師さんが入れ代わり立ち

代わりで諸々の書類に沿って説明にいらっしゃいます。

 

さすがに13日から20日までの8日間の入院です。

なので荷物は少し多めでした。いつもは不織布の

スーパーバッグ程度ですが、今回は多めです。

荷物は戸棚にしまい、準備万端。

 

16時からゴッドハンドの手術執刀医のインフォー

ムドコンセントを夫婦で受けました。

昨日の図の詳細と、手術手順の丁寧な説明を

時間をかけて伝えていただきました。

 

それが終わって夫は帰宅していきました。

どうも、ありがとうございます。

 

17:00に循環器内科の主治医が部屋に見舞いに

来てくださいました。

 

せっかくシャワー付きの部屋に入れていただ

いたのに、が、が、が~ん。

心電図を装着するから入浴無しということです。

 

ま、明日があるさ~。

ここからは読書三昧♪

 

あれ? 食事を運ばれてもお茶が来ない。

お茶はほうじ茶です。

質素です。 当然です。

 

読書三昧の筈が9時過ぎに早眠くなってしまった。

おやすみ。

 

しがらみの無い時間、良いなあ。といっても

今日この時間に限られるけれど。。。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入院2日前

2020-07-11 19:02:57 | 心臓血管外科入院

いよいよ破裂を迎えることもなく入院が

迫ってきました。

それまでに……なんてことも思ったので

すが、私は不死身でした。

 

私は主婦です。入院するには部屋の掃除

やカビ退治だとかやることは山のようです。

 

掃除をしていると玄関の柱やスリッパ立て

壁にまでカビが生えています。

毎年夫に除湿器を回すよう頼んであります

が、聞いてくれません。

 

黴を見せて睨みつけて除湿器配置となります。

黴はどこであれ、ハイターで除去しなければ

なりません。健康を害します。

 

閃輝暗点出まくりの中掃除を進めます。

閃輝暗点にも2種類あって、片頭痛と心臓の

不整脈の原因があります。

 

私の閃輝暗点は後者です。

皆様も頭痛もないのに来る場合は心臓疾患

もあり得ます。

 

今回の入院は8日になりますので荷物も少し

多めです。病院指定の備品もあります。

 

午前中掃除を終わってくたびれ、仮眠して

荷物のチェック後追加用品を加えて入れ直

しました。

 

そうそう、臍のごま掃除というのもあります。

笑笑笑

入院中に看護師さんがやってくださいますが、

自分で掃除しましょう。

 

おへそのゴミはオリーブオイルに10分間

浸して綿棒で救うときれいに除去できます。

夫の鼠経ヘルニアの手術前に体験済みです。

 

おへそのゴミが溜まっている方はお試し

ください。笑笑 尾籠かな?

 

私は毎日おへその掃除はお風呂でやって

おりますが、更にきれいに掃除しましょ。

 

私って本当に掃除狂ですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入院書類記入

2020-06-19 20:58:08 | 心臓血管外科入院

久々の1週間入院です。いつもは循環器内科の

カテーテルステント留置程度で3、4日でした。

 

検査も準備も大変です。

検査は今回は弓部大動脈瘤人工血管置換術の時

以上にたくさんありました。

 

今回の定期検診の際のレントゲン1枚、CT2枚、

造影CTを3枚、昨日のガンマカメラによる1時間

の放射線撮影で、どれだけ被曝したのでしょう?

 

もうこうなったら被曝線量なんかどうでも良い

のかな? 運を天にお任せ状態。とりあえず、

血管破裂による凄惨な死に方は避けたい。

 

前回の大型手術のときは肺活量なんて検査は

なかったけれど、今回は麻酔の量を決める為

に検査が追加されました。

 

もう一度の採血と鼻の粘膜の採取、これは

ひょっとしてPCR検査?かと思い、「これ

ってPCR検査ですか?」「いえいえ違います」

だって。

 

この粘膜検査で結果次第で追加料金がいると

いう話だったので昨日の会計時に追加料金は

不要だったのか尋ねました。

 

結果が分かるのに数日必要だそうで、入院も

控えていますし、循環器内科にも受診がある

のでその折の清算ということになりました。

 

そして、歯科医の虫歯や歯周病の検査もする

よう歯科医あての封書を渡されました。これ

は自分の細菌で感染症を起こさないようする

ためらしいです。

 

弓部大動脈瘤の手術の際はこういう検査は

全然受けず、口頭試問だけでした。

 

入院時の書類、これには印鑑の押印が必要に

なったのと、やたら同意書が増えたような

気がします。病院に一切の迷惑をかけません

書類ですね

 

そんなに迷惑をかける人が居るのでしょうか?

私などは病院様々主義を貫いております。

ここでは少々愚痴りますけれど…八方ですし

 

入院準備用品の書き出しもして、以前の荷物に

買い足しもしなければなりません。

 

そう、弓部大動脈瘤の手術のときも痛みのない

まだ自由に動けた体が、術後にとんでもなく

不自由で息苦しいだけの体に変容しました。

 

今回も術後の自分の体に不安を覚えますが、破裂

よりは良いのかな? どうかな???

 

 

あらららら!?

また洞不全症状が出ました。3日ぶりかな?

循環器受診までに治癒しますように!?!?!?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退院後

2019-02-23 19:32:14 | 心臓血管外科入院

以下 2010年3月13日(土)記録


かくして2010年3月13日 午前中に病院を出た。
これで3度目の退院となる。
もう二度と病院には戻りたくないと思う。

10日後の23日に検診を受けた。
咳がいつまでも続くので聞いた

「それは肺に水が溜まっているからです」

レントゲン写真にその様子が写しだされていた。

「自然に治りますから」

1カ月後検診の予約が入りその日は放免となった。


また薬が変わった!
朝昼夕の薬は朝だけの2錠に替わり、
降圧剤も変わった。
その日の血圧が少々高めだったこともあり…


降圧剤は術後に処方されたアーティスト錠10mgに戻された。
血液をさらさらにする薬はプラビックス錠75mgと変わらず。

アーティストは初回のときは低血圧と思われるほど血圧を降下させた。
もう考える力も無いので薬ノイローゼになるのも止めた。


退院1週間後だったか?
突然呼吸がひどく苦しくなった。
吸い込んでも酸素が入ってこないような状況。
いつもの症状だけれど、息苦しさが増しているようだ。

夫が「病院に電話しようか」といった。

私は「いや、良い。しばらく様子を見る」と返した。


もう入院はしたくない。

Y医師が言ったではないか…
「人間死ぬときは死ぬのよ…良いじゃない。おおらかに生きようよ」


手術以来 本当に苦しい日が続いた。
これにちょっと上乗せしたくらいの苦しさが押し寄せて…
命が閉じられたところでもう思い残すことなど何も無い。。。

翌日も多少息苦しさは残ったが命を失うことはなかった。


息苦しさを残し、ときどきあちこちに痛みを感じるも
平穏な時間が流れていく。


娘の体調もあれから病気の進行は止まっているようで…
毎日弁当を作るのが私の日課になっている。

庭の草取りを繰り返しているうち…
もう抜く草も無くなってしまった今日この頃です。


桜の花はまだ残っているだろうか???



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退院許可

2019-02-23 19:29:57 | 心臓血管外科入院

以下 2010年3月12日(金)記録


その日回診で肝臓の数値はほとんど良好で
正常値にあと一歩だと言われた。

午後、F医師が来て

「数値も下がりましたし症状も安定しているので一旦退院していいですよ^^」

この「一旦」ということばが気になったが気にしないことにした。

10日後に検診予約を入れてくれた。

医師は元のY主治医だった。
F医師は外来を担当していらっしゃらない。

看護師や薬剤師さんが来て退院後の過ごし方や薬の説明があった。


今回の入院加療費は9泊10日で約18万円だった。

街中の景勝地であるので差額ベッド代が高いが

致し方ないことだろう。


私の体は十分な静養が出来、呼吸の苦しさを除いて
ほぼ快調と言えた。

夜のうちに荷造りを整えた。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完ぺきな奇跡

2019-02-23 19:22:42 | 心臓血管外科入院

以下 2010年3月11日(木)記録


今日こそは昨日のリベンジ
朝起きて窓外の天気を確認した。晴れ~♪
いつもの測定、回診を済ませて午後。

病院から一歩外に出た。

この病院の向いは私のカメラのテリトリーだった。
オオイヌノフグリ、ホトケノザ、キュウリグサがもう花をつけている
ヒメオドリコソウ、オドリコソウ、フラサバソウなどなど。

月見橋を渡って河川敷に下りると木の枝にメジロの大群とエナガを発見
今の私にはデジカメ一眼は重くて無理だし、病院に持ち込むこともできない。
ケータイでカシャカシャ。


ああ、なんて外の空気は美味しいんだろう。
しばらく歩いたが背中の痛みが来ない。
1週間の静養が身体の回復を手伝ったようだ。


時間はあっという間に過ぎた。
1時間以上花や小鳥と戯れて病院に戻ろうと踵を返した。


また月見橋を渡った。

向こうから間断なく大勢の人がやってくる。

そのうちの一人と何気にちらと目が合った。


まあ、世の中にはそっくりな人が居るものだ???

イヤ、そっくりではない! その人そのものだ!!!



25年前まで交流のあった友人がそこに居た。
子供たちも私も大層お世話になった懐かしい京都の友人だった。

彼女も同じように気づき二人は手を取り合って喜んだ。
が、ご旅行中であり、お友達もいらっしゃったので後日連絡すると
約束してその場はやり過ごした。

1分、1秒の時間がずれれば彼女とこの場で出会うことはなかった。
神様の引き合わせではなかったろうか???

退院後手紙を送り、今はケータイメールで連絡が可能になった。


完璧なる奇跡です!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨で流れた外出許可

2019-02-23 19:19:42 | 心臓血管外科入院

以下 2010年3月10日(水)記録


外出許可をいただいたというのに雨続き…
今日も早く目覚めいつものように身支度を整えて
ロケーションのある窓へ直行した。

外は快晴だが冬の気温のようで
遠くに見える山のいただきに冠雪しているのが見えた

今日は3月10日、ここで知り合った彼女の手術日だ
(どうぞ、手術が成功しますように!)



朝食が終わってナースセンターに外出届け出用紙をお願いした。

10時半を回っても朝から一度も看護師さんが巡回に来ない。
私は今や健常者もどきですものねえ

10時40分ころ担当看護師さんが測定に来た。

家族も親族も誰も見舞いに来ないというのに夫は
友達に一切連絡をさせてくれない。
看護師さんにまで見放されたら…こんな暗い部屋で…


歩行は颯爽とはいかないがフロアをうろうろする化粧顔のオバサン

「あの人はどこが悪くて入院してるんだろう???」

スタッフでそんな噂が流れているそうだ。

二人から聞かされた


本人もそれほどの病人だと思っていない。

術後初めて脈拍60を記録した
高かった脈拍がようやく下がったのだ♪


いざっ、外出する~~~!

洋服に着替えてケータイ持って~♪

でも、ちょっと窓の様子が気になる

これは雨かっ?

部屋の窓の汚れを通しても見える、雨だ!
午前中あんなに晴れていたのに
本当に落胆した。しばらく茫然とした。


諦めきれないで3階通路に下りた。
冷たい風がドアから吹き込む。
みぞれまで降っている。
雨は止みそうにないようだ。

ケータイの電源を入れてみる。
誰からもメールが入っていなかった。


とぼとぼと部屋に戻って本の続きを読んで過ごした。
夕方はまたからりと晴れた。
最悪だった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この息苦しさは何?

2019-02-23 19:15:58 | 心臓血管外科入院

以下 2010年3月9日(火)記録


今朝も早くに目覚め、朝の仕事をこなし…洗顔、化粧
ばっちり決めてフロアを散歩した。

M療法士さんに出会ったので笑顔で挨拶した。
療法士さんは今一つ浮かない顔色だったので会話はしなかった。

7時に看護師さんが来てヒアリングの後
安全度4の判定でベッドの貼り物の色が変わった
数値的にかなり好調のようだ。

9時前K医師の回診があった。
咄嗟にプレタール錠100mgを思い出した。
そう、この先生だった!

「いかがですか?」

「元気です」

「後は薬が合うかどうかだけだ」医師は独り言のようにつぶやいた。

「今、薬は?」と聞かれたので

「これです」と薬の袋だけを見せた。


このK医師も私の手術の執刀に当たってくださったと思う。
感謝はしているけどプレタール錠が頭から離れない


午後2時から夫と一緒に「コレステロール、中性脂肪を下げる食事療法」
の研修に出た。


いつもの私担当の看護師さんに聞いた。
私の呼吸がいつも苦しく酸素が入って来ない状況を話すと

「煙草を吸う人の多くがそれをおっしゃるんですよね」

「私 ヘビーだったし…自業自得だね」

「そうですね」


夜 F医師が見えた。

その話をして「私は肺気腫ですか?」と尋ねた。

「いえ、肺気腫ではありませんよ」


血中酸素濃度はいつも95、96%あるから大丈夫なのかも?

どうしてこんなに呼吸が苦しいのだろう? 謎。



木曜日頃に採血し、結果が良ければもう1種類薬を増やし

良好であれば今週末に退院できますと朗報をいただいた。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする