少し暑さが落ち着いたので、出掛けて来ました。
水戸黄門ゆかりの小石川後楽園で、彼岸花が咲いているとの事なので、見に行きました。
藤棚、稲田、八つ橋の辺りに結構咲いていましたよ。









稲田の回りには、かかしが立ってます。
水戸黄門のかかし

回りのかかしは、助さん、格さんとも違うみたいで、雀を追い払うためか、かなり、不気味な、もしくは笑えるお顔です。



この場所は、後楽園遊園地のジェットコースターが見えます。

昨日、大雨が降ったため、大泉水は、水嵩が増し、濁っています。



まだ、睡蓮が少し咲いていました。

後ろは、東京ドームです。

一つ松

ここからも、東京ドームが見えます。

九八屋
江戸時代の酒亭です。

通天橋

屏風岩

場所を移動して、水天宮のローヤルパークホテルの源氏香で、食事です。
ここは、落ち着く日本料理のレストランです。
ただ、料理の説明が口頭だけだったので、何を出してもらえたのか、よく覚えていません。😓





メロンとアイスクリームのデザートはうっかり、撮り忘れてしまいました🙇
水戸黄門ゆかりの小石川後楽園で、彼岸花が咲いているとの事なので、見に行きました。
藤棚、稲田、八つ橋の辺りに結構咲いていましたよ。









稲田の回りには、かかしが立ってます。
水戸黄門のかかし

回りのかかしは、助さん、格さんとも違うみたいで、雀を追い払うためか、かなり、不気味な、もしくは笑えるお顔です。



この場所は、後楽園遊園地のジェットコースターが見えます。

昨日、大雨が降ったため、大泉水は、水嵩が増し、濁っています。



まだ、睡蓮が少し咲いていました。

後ろは、東京ドームです。

一つ松

ここからも、東京ドームが見えます。

九八屋
江戸時代の酒亭です。

通天橋

屏風岩

場所を移動して、水天宮のローヤルパークホテルの源氏香で、食事です。
ここは、落ち着く日本料理のレストランです。
ただ、料理の説明が口頭だけだったので、何を出してもらえたのか、よく覚えていません。😓





メロンとアイスクリームのデザートはうっかり、撮り忘れてしまいました🙇