吹き替えで、「アナと雪の女王2」を観ました。






館内はもうすっかり空いていました。
オラフの声はどうだろうと思いましたが、武内駿輔の声と話し方は全然違和感がなかったです。
オラフが、大人へと成長するためか、知識の披露が多いなと感じました。
オラフの前作のおさらい場面もおもしろかったですね。
映像はとても綺麗でした。
これでアナ雪は完結でしょう。
流山おおたかの森では、毎年恒例のクリスマスリースがディスプレイされているので、少し撮影しました。
屋外に飾ってあるのが作者には気の毒な気がします。





