goo blog サービス終了のお知らせ 

ホワイトのお部屋

日本画を描く日々の悩みや喜び

N-VanとNーBoxの違い

2022-07-18 08:08:11 | 日記


そもそも新車を買うにあたって、私の関心事は日展サイズ(2分割)の絵が運べる車内の広さと、付け加えれば手ごろな値段ということだけが関心事でした。なので、車を選ぶ時に夫や長男に一応ついて行っていたけれど、車種や型、付属品、車体の色、等々は、見ていても見ていないのと同じでした。

初めて車を買った時も、その後車を買い替える時も、ちゃんと走って、故障が少なく、安ければいいという程度の関心しかなくて、すべて夫に任せきり。最後のプレミオも、車種をたずねられて「プレミオです」と、答えられるようになるまで、何年かかったかわかりません。こんな話をすると、「まさか」と、ウソを言っているような反応をされるけれど、私は関心がないことはなかなか覚えられない欠点があるのです。

前置きが長くなりましたけど、今回購入した車も、ホンダの軽四の貨物仕様車ということだけしか理解できていませんでした。
車種名もN・・・何とかだったな、程度。

先日アップした時に、車種名を書こうとして、わからなくなり、たまたま目についたパンフレットに載っているN-boxがそっくりだったので、「これこれ」と思って書いたのですが、実はN-banの間違いでした((/ω\)
その後、夫に詳しく説明してもらいましたが、早や右から左。記憶にございません(涙)乗るのは、主に私なのに情けない。
トホホ・・・

ということで、ともあれ我が家の車はホンダのN-banです。訂正します。

話は変わりますが、長男がこの車にドライブレコーダーを取り付けにきてくれました。そして、スマホでカーナビも使えるように、スマホを磁石で立てる台も取りつけてくれました。本当に頼もしい、ありがたい息子です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿