春日井と言えばみっちょん…やっとみっちょんのいる春日井にゆっくりと遊びに行けました!
朝からこんな美味しそうなパンを焼いて待っていてくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/75/7b0a775c91607f362f2bdb727cff3f21.jpg)
可愛いモコにも再会できました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/cc/2b102f3b3d783da71c0f979aaa18784e.jpg)
以前からみっちょんのいきつけの焙煎珈琲店「あかね珈琲店」さんのオーナーの方が、このしっぽりとしたわたしのブログを毎日毎日楽しみに読んでくださっていることを聞いていて、その後オーナーの方からお手紙とコーヒーをプレゼントしていただきずっと行きたいなあ行きたいなあと思っていて2年近くかかってしまったけれどやっとお店にもお伺いすることができました!
あかねさんは本職は自家焙煎珈琲をつくられているのですが、お忙しい合間を縫ってご自身でも畑をつくられていて、保存食やいろいろなものをつくられる方。
こんな方にわたしなんぞのやっていることなんてホントに恐縮なんですが、初対面とは思えないほど話が弾みすぎ…!あっという間に夕方だったw
みっちょんがあかね珈琲さんだけでなく、春日井の素敵なお店「cafe bito」さんを予約してくれて、3人でゆっくりと食事をしつついろいろな話ができました。
cafe bitoさんのオーナーさんも、すごく素敵な方で(わたしと)おなじように小さい子が3人いるんだよ!と聞いてて、bitoさんに行けるのもたのしみでした。
bitoさんのお料理です!まずは前菜とポタージュ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/3a/086b1dbca1d42ac9d6781aea9d55b832.jpg)
メイン料理と自家製パン…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/dd/6108ef3ad9e8ffa576564409d32d3f9d.jpg)
デザート4種…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/1a/449e96e14311fa60a30ec6686360c531.jpg)
チャイ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/bc/e977dce76940437316eb0dd34e136409.jpg)
どれもこれもとっても丁寧につくってくださっていて、最後までとっても美味しく味わわせていただきました。
最後のチャイも最高で、あ~美味しかった~長久手からやって来てよかった~としみじみ味わいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a5/60228130bdca10a5f11fb2a26c760cff.jpg)
お店の傍らには、シルバーのアクセサリーやハンドメイドのはんこ、野菜(有機栽培や無農薬栽培など)、調味料、布やニットの小物など素敵な雑貨がいっぱい…!
ディスプレイのクマの鼻に、お野菜から出てきたと思われる青虫くんがくっついていて最高![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/bf/731a053463b4f70afcde2ccbcab42677.jpg)
さてこれは何でしょう?!
実はあかねさんの栽培された綿花です…!
すごくキレイでわたしも育ててみたいなあと思いました!あかねさんには素敵な本もいただいてしまって…またゆっくり読ませてもらってこちらでもご紹介できたらいいなあと思っています。
あかねさんもみっちょんも、わたしと同じ目線まで下りてきてお話してくれるけれど、人としても母としても妻としてもベテランの女性です。いろいろな話がすごく面白い。つくっているものもそうだし、旦那さんのことやお子さんのこと、今後のわたしの人生のヒントをたくさんもらっている気がします。
その時は楽しいお話なんだけど、のちにああこういうことなんだな~って思うことが多々あります!
それなのにめっさタメ口で生意気なわたしでスマソ…
これに懲りずこれからも仲良くしてやってくださいな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
帰りにお店でいろいろ購入させていただきました。
実は、明日地主さんのお宅にお邪魔することになっていて、お持ちする珈琲を…!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/09/9296d5153a5a1eb090c2659901b6b94f.jpg)
地主さんの奥さまが、以前とっても美味しい水出しコーヒーをつくってくださって、コーヒーお好きかなあと思って…!
美味しいお店のコーヒーが手に入ってうれしい~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
それから長久手まで帰って、子どもたちを順に迎えに行き、自宅に戻って楽譜を取ってピアノまで送っていって自宅に戻り下の二人をおろして着替えたりなんなりしていて、長女のピアノのお迎えに行って18時半…ヤバイ…
石狩鍋の鮭を冷蔵庫で解凍してあったので助かった…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/fa/5ef6ee7bc42e6b165aa14c19c6651cc3.jpg)
これならすぐできるわ~なんとか19時に食事させることができてよかったーー
帰るとあらためてみっちょんとあかねさんからたくさんのお土産をもらってしまっていることを実感…!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/af/58fefe53a71e0eedc95581a22ceeb09e.jpg)
オリーヴオイルやみっちょんお気に入りの飴。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/90/9ee7d67d12f3b612a1154261f63102b8.jpg)
佐渡のハンドメイドマーケットで購入した飾りやはんこ、御母さんから譲り受けたたくさんの器の中からお箸置きまで…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/22/461c39793baaea2908114e145729cb39.jpg)
あかねさんからも本やスイーツ、お手製のひじきのふりかけや金ゴマなど、貴重なものをたくさんいただいてしまいました…!
自家採種のアロイトマトの種も…素敵~~
みっちょんやあかねさん、bitoさん、bitoさんのお店に並んだたくさんの作家さんの作品…出会いがたくさんの1日で感謝です。
刺激をいっぱいもらいました~また、明日から家のこと、子どものこと、学校のこと、畑やニット作製、その他諸々がんばりまっすーーー
ありがとうございました!
朝からこんな美味しそうなパンを焼いて待っていてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/75/7b0a775c91607f362f2bdb727cff3f21.jpg)
可愛いモコにも再会できました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/cc/2b102f3b3d783da71c0f979aaa18784e.jpg)
以前からみっちょんのいきつけの焙煎珈琲店「あかね珈琲店」さんのオーナーの方が、このしっぽりとしたわたしのブログを毎日毎日楽しみに読んでくださっていることを聞いていて、その後オーナーの方からお手紙とコーヒーをプレゼントしていただきずっと行きたいなあ行きたいなあと思っていて2年近くかかってしまったけれどやっとお店にもお伺いすることができました!
あかねさんは本職は自家焙煎珈琲をつくられているのですが、お忙しい合間を縫ってご自身でも畑をつくられていて、保存食やいろいろなものをつくられる方。
こんな方にわたしなんぞのやっていることなんてホントに恐縮なんですが、初対面とは思えないほど話が弾みすぎ…!あっという間に夕方だったw
みっちょんがあかね珈琲さんだけでなく、春日井の素敵なお店「cafe bito」さんを予約してくれて、3人でゆっくりと食事をしつついろいろな話ができました。
cafe bitoさんのオーナーさんも、すごく素敵な方で(わたしと)おなじように小さい子が3人いるんだよ!と聞いてて、bitoさんに行けるのもたのしみでした。
bitoさんのお料理です!まずは前菜とポタージュ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/3a/086b1dbca1d42ac9d6781aea9d55b832.jpg)
メイン料理と自家製パン…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/dd/6108ef3ad9e8ffa576564409d32d3f9d.jpg)
デザート4種…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/1a/449e96e14311fa60a30ec6686360c531.jpg)
チャイ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/bc/e977dce76940437316eb0dd34e136409.jpg)
どれもこれもとっても丁寧につくってくださっていて、最後までとっても美味しく味わわせていただきました。
最後のチャイも最高で、あ~美味しかった~長久手からやって来てよかった~としみじみ味わいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a5/60228130bdca10a5f11fb2a26c760cff.jpg)
お店の傍らには、シルバーのアクセサリーやハンドメイドのはんこ、野菜(有機栽培や無農薬栽培など)、調味料、布やニットの小物など素敵な雑貨がいっぱい…!
ディスプレイのクマの鼻に、お野菜から出てきたと思われる青虫くんがくっついていて最高
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/bf/731a053463b4f70afcde2ccbcab42677.jpg)
さてこれは何でしょう?!
実はあかねさんの栽培された綿花です…!
すごくキレイでわたしも育ててみたいなあと思いました!あかねさんには素敵な本もいただいてしまって…またゆっくり読ませてもらってこちらでもご紹介できたらいいなあと思っています。
あかねさんもみっちょんも、わたしと同じ目線まで下りてきてお話してくれるけれど、人としても母としても妻としてもベテランの女性です。いろいろな話がすごく面白い。つくっているものもそうだし、旦那さんのことやお子さんのこと、今後のわたしの人生のヒントをたくさんもらっている気がします。
その時は楽しいお話なんだけど、のちにああこういうことなんだな~って思うことが多々あります!
それなのにめっさタメ口で生意気なわたしでスマソ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
帰りにお店でいろいろ購入させていただきました。
実は、明日地主さんのお宅にお邪魔することになっていて、お持ちする珈琲を…!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/09/9296d5153a5a1eb090c2659901b6b94f.jpg)
地主さんの奥さまが、以前とっても美味しい水出しコーヒーをつくってくださって、コーヒーお好きかなあと思って…!
美味しいお店のコーヒーが手に入ってうれしい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
それから長久手まで帰って、子どもたちを順に迎えに行き、自宅に戻って楽譜を取ってピアノまで送っていって自宅に戻り下の二人をおろして着替えたりなんなりしていて、長女のピアノのお迎えに行って18時半…ヤバイ…
石狩鍋の鮭を冷蔵庫で解凍してあったので助かった…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/fa/5ef6ee7bc42e6b165aa14c19c6651cc3.jpg)
これならすぐできるわ~なんとか19時に食事させることができてよかったーー
帰るとあらためてみっちょんとあかねさんからたくさんのお土産をもらってしまっていることを実感…!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/af/58fefe53a71e0eedc95581a22ceeb09e.jpg)
オリーヴオイルやみっちょんお気に入りの飴。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/90/9ee7d67d12f3b612a1154261f63102b8.jpg)
佐渡のハンドメイドマーケットで購入した飾りやはんこ、御母さんから譲り受けたたくさんの器の中からお箸置きまで…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/22/461c39793baaea2908114e145729cb39.jpg)
あかねさんからも本やスイーツ、お手製のひじきのふりかけや金ゴマなど、貴重なものをたくさんいただいてしまいました…!
自家採種のアロイトマトの種も…素敵~~
みっちょんやあかねさん、bitoさん、bitoさんのお店に並んだたくさんの作家さんの作品…出会いがたくさんの1日で感謝です。
刺激をいっぱいもらいました~また、明日から家のこと、子どものこと、学校のこと、畑やニット作製、その他諸々がんばりまっすーーー
ありがとうございました!
Hさまのお供さまが お二人ともステキな方で 私としてはお料理をお出しするのが恥ずかしかったです (笑)
また いろいろとご教授ください!
手袋には圧巻でした!編んでいるところを一日中見ていたいなあ~笑
bitoさんと同じ年代で、子どもも同じ年の子が2人もいてうれしくなっちゃいました♡
お互い、家庭や子どものことでなかなかイメージ通りには進みませんが、その段階その段階で楽しんでじっくりコツコツ積み上げて行けるといいねすね♪
また、美味しいもの食べさせてもらいに行きますね~!これからもどうぞよろしくお願いします~!