プリモピースの関西日記

みんなのハート天使(写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ)スピンオフの『ボクのトマト日記』にもスマイルしてね~

飛鳥資料館に見学に行ってきたよ~ その13

2011-03-02 02:49:24 | 日記
【昨日の続きです】


ありゃ??後方に模型を発見??

川原寺の模型なの??
飛鳥寺(法興寺)・薬師寺・大官大寺(大安寺)と並び飛鳥の四大寺の一に数えられた大寺院であった川原寺は7世紀半ばの天智天皇の時代に建立されたものと思われるが正史『日本書紀』にはこの寺の創建に関する記述がないため創建の時期や事情については長年議論されさまざまな説があり「謎の大寺」とも言われているそうだよ~

ありゃ??もしかして『鴟尾』??
ボクはこれまで奈良ホテルや平城宮跡の朱雀門や東大寺の鴟尾を見学したことがあるんだよ~
なかでも東大寺の『鴟尾』は依水園から見学するのが趣深いよ~
【依水園の訪問はボクの日記の2010年8月26日から2010年9月4日とフォトチャンネルのボクのトマト日記を参照してね~】

ありゃりゃ??仏頭??もしかして地下階のポスターで見た『山田寺』??

【明日に続きます】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする