この日、アカゲラ・アオゲラ狙いで神戸市立森林植物園に出掛けた。
例年、この時期に実る「ホウの実」を食べに飛来するらしい。
植物園に入って暫く歩いていると、アオゲラの鳴き声が聞こえた。
この分だと期待できそうで、急いでホウの木に向った。
暫くホウの木の周りで待ったが、アオゲラ・アカゲラは姿を見せない。
仕方なく近くのミズキの実に集まるコサメビタキ・エゾビタキを撮りながら待つことにした。
ゲラの鳴き声がする度にホウの木に戻ったが、とうとうこの日は姿を見せてくれなかった。
この日歩きすぎたのか、以前から痛めていた膝がパンクした。
この日撮ったコサメビタキ(デジカメの動画モードから切り出したもので、ピントが甘い)

萩満開の神戸市立森林植物園でBW①-コサメビタキ-2015 09 20
例年、この時期に実る「ホウの実」を食べに飛来するらしい。
植物園に入って暫く歩いていると、アオゲラの鳴き声が聞こえた。
この分だと期待できそうで、急いでホウの木に向った。
暫くホウの木の周りで待ったが、アオゲラ・アカゲラは姿を見せない。
仕方なく近くのミズキの実に集まるコサメビタキ・エゾビタキを撮りながら待つことにした。
ゲラの鳴き声がする度にホウの木に戻ったが、とうとうこの日は姿を見せてくれなかった。
この日歩きすぎたのか、以前から痛めていた膝がパンクした。
この日撮ったコサメビタキ(デジカメの動画モードから切り出したもので、ピントが甘い)

萩満開の神戸市立森林植物園でBW①-コサメビタキ-2015 09 20