最近何処に行ってもアオジに出会うようになった。
ベニマシコ・シメ・カシラダカを今季初めて撮った日、同じ場所に数羽のアオジが飛び交っていた。
個体数が多く人気はあまり無い野鳥だが、冬鳥のシーズン初めなので撮ってみた。
普段は地面に降りて採餌する姿を見ることが多いが、この日は枝留まりを撮ることができた。
アオジ(動画から切り取り)


枝留まりのアオジー西宮市ー2015 11 12
ベニマシコ・シメ・カシラダカを今季初めて撮った日、同じ場所に数羽のアオジが飛び交っていた。
個体数が多く人気はあまり無い野鳥だが、冬鳥のシーズン初めなので撮ってみた。
普段は地面に降りて採餌する姿を見ることが多いが、この日は枝留まりを撮ることができた。
アオジ(動画から切り取り)


枝留まりのアオジー西宮市ー2015 11 12