台風一過、秋晴れの森林植物園に行ってきました。
と言っても、9月中旬から8回目の入園でした。
毎回ホウの実にゲラが来ていないかチェックしていましたが、今日漸くアオゲラ・アカゲラの姿を見ることが出来ました。
しかし、アカゲラは一瞬のことでシャッターチャンスは有りませんでした。
一応アオゲラは撮りましたが、強風・逆光・空抜け・葉被りと悪条件ばかりで惨憺たる映像になってしまいました。
後日、リベンジします。
アオゲラ



ホウの実とアオゲラ:緑啄木鳥:Picus awokera-神戸市立森林植物園-2016 10 06
と言っても、9月中旬から8回目の入園でした。
毎回ホウの実にゲラが来ていないかチェックしていましたが、今日漸くアオゲラ・アカゲラの姿を見ることが出来ました。
しかし、アカゲラは一瞬のことでシャッターチャンスは有りませんでした。
一応アオゲラは撮りましたが、強風・逆光・空抜け・葉被りと悪条件ばかりで惨憺たる映像になってしまいました。
後日、リベンジします。
アオゲラ



ホウの実とアオゲラ:緑啄木鳥:Picus awokera-神戸市立森林植物園-2016 10 06