カワガラスの幼鳥が流れの速い川で補食していました。
丁度三週間前、親鳥から給餌されていたヒナ鳥だと思います。
まだまだ幼さは残っていましたが、自分で餌を捕れるようになったようです。
カワガラス幼鳥の採餌《カワガラスその4》:河烏・川鴉:Cinclus pallasii-大阪府箕面市-2017 04 12
カワガラスの幼鳥




丁度三週間前、親鳥から給餌されていたヒナ鳥だと思います。
まだまだ幼さは残っていましたが、自分で餌を捕れるようになったようです。
カワガラス幼鳥の採餌《カワガラスその4》:河烏・川鴉:Cinclus pallasii-大阪府箕面市-2017 04 12
カワガラスの幼鳥




