私が野鳥を撮るきっかけになったのは、神戸森林植物園の探鳥会に三回ほどに参加してからです。
それからは頻繁に公園に通い、自己流で野鳥の映像を撮るようになりました。
そんなわけで、神戸市立深林植物園付近をマイフィールドとして四季を通じて野鳥撮影を楽しんでいます。
今年のマイフィールドでは、何処に行ってもキビタキに出会うことが出来てビックリしています。
この日は立て続けに三羽の個体に出会うことが出来ました。
一斉に芽吹いた新緑に胸元の黄のが映えていました。
若葉の中のキビタキ(♂)-森林植物園-2017 04 25
キビタキ(♂)


(以下動画より切り取り)



それからは頻繁に公園に通い、自己流で野鳥の映像を撮るようになりました。
そんなわけで、神戸市立深林植物園付近をマイフィールドとして四季を通じて野鳥撮影を楽しんでいます。
今年のマイフィールドでは、何処に行ってもキビタキに出会うことが出来てビックリしています。
この日は立て続けに三羽の個体に出会うことが出来ました。
一斉に芽吹いた新緑に胸元の黄のが映えていました。
若葉の中のキビタキ(♂)-森林植物園-2017 04 25
キビタキ(♂)


(以下動画より切り取り)


