台風25号の通過する前日マイフィールドで撮った野鳥達です。
ホウの実が台風で落ちたら今年の「ホウとアオゲラ」も撮り納めと、この日もアオゲラを撮りに出掛けました。
カメラマンも今期最高の十数人が集まり、警戒したのかアオゲラはなかなか出てきてくれませんでした。
(♀)(♂)をワンチャンスずつ撮ったらもう午後1時前でした。
留まった場所も悪く映像はイマイチの証拠映像に終わりました。
この日撮った野鳥達を動画に纏めてみました。
キギタキ(♂)


アオゲラ(♂)


台風接近前のMFでバードウォッチング《キビタキ・アオゲラ・オオルリ・ヤマガラ》ー神戸市立森林植物園ー2018 10 05
ホウの実が台風で落ちたら今年の「ホウとアオゲラ」も撮り納めと、この日もアオゲラを撮りに出掛けました。
カメラマンも今期最高の十数人が集まり、警戒したのかアオゲラはなかなか出てきてくれませんでした。
(♀)(♂)をワンチャンスずつ撮ったらもう午後1時前でした。
留まった場所も悪く映像はイマイチの証拠映像に終わりました。
この日撮った野鳥達を動画に纏めてみました。
キギタキ(♂)


アオゲラ(♂)


台風接近前のMFでバードウォッチング《キビタキ・アオゲラ・オオルリ・ヤマガラ》ー神戸市立森林植物園ー2018 10 05
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます