ミヤマホオジロの個体数も増えてきたようだ。
餌になる実があちこちにあるので一か所に留まらないのか、撮るとなるとなかなか見つからない。
この日ベニマシコを探しに朝一番覗いた場所に居たのがミヤマホオジロのメスだった。
数秒間ではあるが、今季ミヤマホオジロ(♀)を初撮り出来た。
ミヤマホオジロ(♀)

今季初撮りのミヤマホオジロ(♀)-神戸市立森林植物園-2015 11 22
餌になる実があちこちにあるので一か所に留まらないのか、撮るとなるとなかなか見つからない。
この日ベニマシコを探しに朝一番覗いた場所に居たのがミヤマホオジロのメスだった。
数秒間ではあるが、今季ミヤマホオジロ(♀)を初撮り出来た。
ミヤマホオジロ(♀)

今季初撮りのミヤマホオジロ(♀)-神戸市立森林植物園-2015 11 22