まぁ2年垂れ流したら日本中無理ですよね、海岸線一つだし。
RT @miwakofujita: 瀬戸内海もだめかなあ(>_
@KaZuMaRu0617: 【拡散】やっぱり、関西の魚ももう食べられない…。
大阪湾海底土壌からセシウム9,686Bq/kg、ストロンチウム90も検出!
2013年5月8日は、私が本当に保釈された日、なのかも知れません。とりあえずホッとしました。救援チームの皆様、フォロワーの皆様、ホンマにありがとう!!!!! 感謝の気持ちと、ちょっとばかりウキウキした気持ちを胸に、今日のところはこれで寝ます。おやすみなさい★
中国渡航問題に関しての経緯のご説明 #BLOGOS blogos.com/outline/61831/~参議院環境委員長川口順子女史。← ほほう。ご本人の弁明だって。まあ一度は読んでみよう。
大阪市立美術館の『ボストン美術館・日本美術の至宝』。ちちんぷいぷいの取材で、オープン前にロケをさせてもらう。曽我蕭白の『雲龍図』、尾形光琳の『松島図屏風』にオオッ~と声が出てしまった。『吉備大臣入唐絵巻』は、奇想天外な漫画のようだ。日本に有れば国宝モノが、観れるありがたさに感謝。
?ボストン美術館 『日本美術の至宝』 @大阪市立美術館 公開中~6/16 1,500円 [高山泰秀(僧、ラッパー)のおすすめ理由⇒ bit.ly/102JWKq]
参院本会議で民主・室井邦彦議員の辞職願が許可された。比例議席の繰り上げ(尾辻氏)で民主の85議席はかわらないが、自民とはわずかに1議席差。室井氏は民主参院選候補だったが、他党からの立候補に向けての辞職願い。民主からの脱出劇だが、移籍先と見られているのは維新。保身になるか(津)
「☆ 風信子の5月8日(水)のつぶやき & リツイート」 goo.gl/kNCFk
高槻市民会館での市民合唱団の最初の練習が終わった。新しい合唱指導の先生はパワーあふれる方だった。また「第九」を歌えると思うと嬉しい。
高槻市郊外のマンション。高さ10メートル位。 5月9日のガンマ線(μSv/h)計測:南側ベランダで線量計を下向けで2回測り各0.09と0.05未満でした! 横向けで2回測り各0.10と0.15でした。星すこし見える。(エアカウンターSを使用)
大阪府池田市自宅箱庭にてエアカウンターで空間線量を計測いたしました!晴れ
0.09μsv/h pic.twitter.com/WTjPZ0rnWt
5/9(木)08:00 晴 舞洲から南東約7km 地表から約1mの線量(約1kmの間を数ヶ所測定) 0.06~0.12μSv/h (エアカウンターS)
5/9(木)19:30 薄曇 舞洲から南東約7km 地表から約1mの線量(約1kmの間を数ヶ所測定) 0.06~0.10μSv/h (エアカウンターS)
5/9(木)20:45 薄曇 舞洲から北東約15km 地表から約1mの線量(約1kmの間を数ヶ所測定) 0.06~0.13μSv/h 自宅前地表から約1m 3回測定の平均 0.09μSv/h(エアカウンターS)
場所】奈良県北部マンション 5階
測定】エアカウンターS 5回計測平均値・床1㍍
日時】5/9 8時 00分
天気】晴/無風
屋外】0.09μsv/h (最大0.14) 屋内】0.09
#汚染空間測定 www3.kcn.ne.jp/~noriko-s/soku… …
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a2/69bb1c729a88a57684c9697fffcdc313.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
日常のことツイッターでつぶやき中。 | 大阪府ブログランキング | 高槻情報人気ランキング |
![]() | ![]() | ![]() |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)