【線量測定】20141207 22時30分晴 エアカウンタS1号(エア棒1号) 自宅0.06 0.05↓ 0.05↓ 0.08 0.10(μSv/h)最高表示0.14 エア棒2号 0.05↓ 0.06 0.05↓ 0.07 0.08 最高表示0.19 少し低めになったような?
【線量測定】20141208 23時00分曇 エアカウンタS1号(エア棒1号) 自宅0.08 0.06 0.05↓ 0.08 0.05↓(μSv/h)最高表示0.14
エアカウンターSによる放射線量測定。2014/12/8 6:38~ 東村山市南部2F室内机上→0.070(ランプ消灯時の確定値×5回の平均)。0.07-0.05↓-0.06-0.08-0.09 #Jp_geiger
放射線量記録;エアカウンター_S,電源投入20分以降;12/7 8:15 晴れ(弱風);屋内(1m)0.07Sv/h,3回;庭 0.07Sv/h,3回(Max.11);雨樋下(0m)中止:
放射線量記録;エアカウンター_S,電源投入30分以降;12/8 8:05 晴れ(無風);屋内(1m)0.06Sv/h,3回;庭 0.07Sv/h,3回(Max.10);雨樋下(0m)中止:
2014/12/8 08:20 晴れ 大阪市西成区内の空間線量 0.07μSv/h (エアカウンターS) pic.twitter.com/gAfD8fhv3l
@hyacinth_haru 風信子様おはようございます。よく冷えた月曜の朝ですが体調はいかがですか。どうぞ温かくしてお過ごしされ,よい1週間になりますように。
@yuzutacca 様、ありがとうございます。週明けというのに風邪気は抜けませんね。鼻水とか熱はないのですが。食欲は大丈夫です。マヌカハニーなど舐めたいなと思います。
@hyacinth_haru 風信子様おはようございます,今朝は昨日の雨が残りかと思いましたがしっとりした晴れの朝です。今日もどうぞ温かくしてお過ごし下さい。
@yuzutacca 様、おはようございます。温かくして今日も過ごしますね。
徳島の孤立村落、IP電話が普及してて仇になるとは…。防災の盲点を無くしていかないと駄目ですね。