2014年12月11日10:20 北九州市若松区百合野付近車内窓全閉【空間線量20分間計測】シンチレータDC-100 平均0.04μSv/h(変動域0.03~0.05) ガイガーKH-LND712 平均0.09μSv/h‐12.2cpm (変動域0.09~0.10 )
2014年12月12日8:45 北九州市八幡西区本城東付近車内窓全閉【空間線量20分間計測】シンチレータDC-100 平均0.05μSv/h(変動域0.03~0.07) ガイガーKH-LND712 平均0.09μSv/h‐12.1cpm (変動域0.09~0.10 )
2014-12-11 23:01 新潟県上越市の放射線量計測
46.93CPM (0.1563μSv/h) ※60分平均値
joetsu-rad.info
2014-12-12 23:01 新潟県上越市の放射線量計測
44.27CPM (0.1474μSv/h) ※60分平均値
joetsu-rad.info
2014年12月11日 23時43分(GMT+9) 屋外(As)+1mのγ線量値は 0.062μSv/h (17.3cpm) です!! #Mark2bot #Gctjp #Jp_geiger #信州 #上伊那 #長野 #みん放マップ
2014年12月12日 23時23分(GMT+9) 屋外(As)+1mのγ線量値は 0.067μSv/h (18.1cpm) です!! #Mark2bot #Gctjp #Jp_geiger #信州 #上伊那 #長野 #みん放マップ
【線量測定】20141211 23時10分曇 エアカウンタS1号(エア棒1号) 自宅0.07 0.14 0.07 0.08 0.07(μSv/h)最高表示0.14
エアカウンターSによる放射線量測定。2014/12/11 6:28~ 東村山市南部2F室内机上→0.072(ランプ消灯時の確定値×5回の平均)。0.09-0.09-0.05↓-0.06-0.07 #Jp_geiger
エアカウンターSによる放射線量測定。2014/12/12 6:30~ 東村山市南部2F室内机上→0.064(ランプ消灯時の確定値×5回の平均)。0.08-0.08-0.05↓-0.06-0.05↓ #Jp_geiger