風信子(ひやしんす)の☆本の紹介&エッセー☆俳句

濫読・雑読の風信子(ひやしんす)が気の向くままに、お気に入りの本を紹介いたします。

12月26日(金)のつぶやき その2

2014年12月27日 | ☆政治・経済・世の中

@shimin_shiga 震度4だったらしいですね。こちらは気がつきませんでしたが。


@hyacinth_haru こちらはミシミシドンでした。花折断層かと、ヒヤヒヤしています

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | RT

@hyacinth_haru 東日本から保養キャンプに来ている子達があんまり怖がっていないか気がかりです

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | RT

@shimin_shiga もう寝入っていたかも知れませんね。だとすると余計に怖かったかも。保養キャンプは冬もあるのですね。


【地震情報 2014年12月26日】
22時30分頃、滋賀県北部を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM4.2、最大震度4を滋賀県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。 pic.twitter.com/0eVtz2bPN5

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | RT

@hyacinth_haru はい、春夏冬休みに開催しています。私も来週差し入れに行く予定です。地震がこれで収まってくれることを祈るばかりです

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | RT

@shimin_shiga そうなんですか。滋賀県は地道な活動をされているのですね。保養キャンプの子供達が安心して寝てくれてますように。



12月26日(金)のつぶやき その1

2014年12月27日 | ☆政治・経済・世の中

高槻市郊外のマンション。高さ10メートル位。12月25日のガンマ線(μSv/h)計測:疲れてしまって今夜もまた放射線量を計測していません。ごめんなさい。m(__)m(エステー㈱のエアカウンターSを使用)


気象放射線測定:静岡県湖西市 12月25日 8:42 温度 7.6度 湿度69% 気圧1012.2hpa 風速0.7m/s 風向 北東 晴れ 放射線:0.07μSv/h USTREAMにて配信中 ustre.am/BGNB

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | RT

'14.12.25 AM7:00
大阪府柏原市 定点観測。
一分間測定値。0.068 μSv/h。
晴れ
西の風 0.6 m
この時間近隣の柏羽藤焼却場は柏原市街方向へ強く排気中。
PM2.5は 3.0 μg/m3
堀場 PA-1100 radi
♯大気観測 #燃やす社会

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | RT

エアカウンターS 定点観測 (滋賀県大津市 自宅庭 高さ地面より1m)0.05μSv/h以下 天候 小雨

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | RT

おはようございます。今朝の大阪は晴れ,気温は5度。HPで確認できる放射能測定値は0.078μsv/h,PM2.5は11~40μg/m3.

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | RT

@tenkamuteki2014 寒いね!【12:25 19:30 藤沢市本町晴無風地上1mエステS 5回計測平均値0.056μSv /h】

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | RT

12/25(木)11:00 大阪堺沿岸部 2Fベランダ線量 0.08μSv/h RADEX1503

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | RT

私設モニタリングポストテスト中2014年12月25日 22時16分頃の高知県吾川郡いの町枝川の簡易線量計表示値(簡易校正)は約 0.047μSV/h(15.5cpm)設置場所室温=21.8℃気圧=1021.0でした。33.55,133.46,0.9 #Mark2bot

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | RT

▽【12月25日】
  兵庫県の放射線量 【0.09μSv/h】
  ※測定場所=川辺郡猪名川町
  ※測定条件=約3分間の平均値
  ※測定機器=ウクライナEcotest社製 Terra-p MKS-05
  ∇曇り空

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | RT

12月 25日( 木) 晴れ、室温13℃ 、湿度58%
宮崎県 串間市、室内1階空間線量
AM9:00 0.07μsv/h
地上1m DoseRAE2
#宮崎県 #放射線 #genpats #geiger

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | RT

おはようございます。今朝の塩原温泉はくもり。玄関前空間線量は0.12μSv/hです。本日のブログアップしました。一昨日、藤城清治美術館のクリスマスイベントに参加してきました。ファンにとってはたまらない特別イベントでした。blog.livedoor.jp/ayatsumugi/arc…

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | RT

「放射線測定」 RADEX RD 1503:鎌倉市大船近郊アスファルト上1m、0.10μSv/h

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | RT

2014年12月25日10:20 北九州市若松区百合野付近車内窓全閉【空間線量20分間計測】シンチレータDC-100 平均0.04μSv/h(変動域0.02~0.05) ガイガーKH-LND712 平均0.09μSv/h‐11.8cpm (変動域0.09~0.10 )

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | RT

2014-12-25 23:01 新潟県上越市の放射線量計測
43.48CPM (0.1448μSv/h) ※60分平均値
joetsu-rad.info

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | RT

2014年12月25日 23時43分(GMT+9) 屋外(As)+1mのγ線量値は 0.061μSv/h (17.2cpm) です!! #Mark2bot #Gctjp #Jp_geiger #信州 #上伊那 #長野 #みん放マップ

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | RT

【線量測定】20141225 23時10分晴 エアカウンタS1号(エア棒1号) 自宅0.09 0.05↓ 0.06 0.07 0.06(μSv/h)最高表示0.12

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | RT

【広島市 0.15μSv/h】 RADEX1503 集合住宅2階 ベランダ 2014年12月25日 気温6℃ 湿度75% 晴

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | RT

エアカウンターSによる放射線量測定。2014/12/25 6:09~ 東村山市南部2F室内机上→0.066(ランプ消灯時の確定値×5回の平均)。0.09-0.06-0.07-0.06-0.05↓ #Jp_geiger

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | RT

放射線量記録;エアカウンター_S,電源投入30分以降;12/25 8:45 晴れ(西北風);屋内(1m)0.06Sv/h,3回;庭 0.09Sv/h,3回(Max.17);雨樋下(0m)中止:

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | RT

2014/12/25 08:30 曇 大阪市西成区内の空間線量 0.12μSv/h (エアカウンターS) pic.twitter.com/pu438Mmmex

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | RT

美容院に来てます。びっくりしたあ。高槻市営バスの運転士さん、女性だった! どうも研修中みたいでした。大変だけど頑張って! と声掛けしたかったなぁ。中年の方だから非常勤かな。きちんとした報酬をあげてね。


@hyacinth_haru 風信子様おはようございます。年の瀬はお忙しいでしょうがどうぞ今日も暖かくしてお過ごし下さい。

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | RT

@yuzutacca 様、こんにちは。風が強くてマフラーと手袋も欲しくなりました。年末までお仕事追い込みでしょうが、力を抜いたリラックス・タイムも作って下さいね。


古曽部天神線(西国街道線)の拡張工事がいよいよ本格的になってきたかな。