高槻市郊外のマンション。高さ10メートル位。12月23日のガンマ線(μSv/h)計測:疲れてしまって今夜もまた放射線量を計測していません。ごめんなさい。m(__)m(エステー㈱のエアカウンターSを使用)
@hyacinth_haru 風信子様おはようございます。暮れの休日は少しでも用事をするにはいいような,わるいような。どうぞ温かくしてお過ごし下さい。
@yuzutacca 様、暖かいようでも陽はすぐ陰るのですね。天皇陛下の悲願のようなお言葉に苦衷を感じてしまいました。よい休日を過ごされましたか?
気象放射線測定:静岡県湖西市 12月23日 9:11 温度 9.1度 湿度63% 気圧1020.4hpa 風速1.7m/s 風向 北西 晴れ 放射線:0.07μSv/h USTREAMにて配信中 ustre.am/BGNB
'14.12.23 PM1:00
大阪府柏原市 定点観測。
一分間測定値。0.068 μSv/h。
晴れ
西の風 5.8m
この時間近隣の柏羽藤焼却場は柏原市街方向へ強く排気中。
PM2.5は 19.0 μg/m3
堀場 PA-1100 radi
♯大気観測 #燃やす社会
私設モニタリングポストテスト中2014年12月23日 23時16分頃の高知県吾川郡いの町枝川の簡易線量計表示値(簡易校正)は約 0.059μSV/h(18.0cpm)設置場所室温=21.9℃気圧=1025.0でした。,, #Mark2bot
▽【12月23日】
兵庫県の放射線量 【0.13μSv/h】
※測定場所=川辺郡猪名川町
※測定条件=約3分間の平均値
※測定機器=ウクライナEcotest社製 Terra-p MKS-05
∇曇り
12月 23日( 火) 晴れ、室温10℃ 、湿度56%
宮崎県 串間市、室内1階空間線量
AM9:30 0.06μsv/h
地上1m DoseRAE2
#宮崎県 #放射線 #genpats #geiger
おはようございます。今朝の塩原温泉は雪・・・。玄関前空間線量は0.13μSv/hです。本日のブログアップしました。先日塩原温泉に嬉しいニュース。日本の温泉100選、今までの圏外から47位に躍進。市やJRとの観光キャラバンなどの成果かと。blog.livedoor.jp/ayatsumugi/arc…
2014年12月23日8:30 北九州市小倉南区長行西付近車内窓全閉【空間線量20分間計測】シンチレータDC-100 平均0.05μSv/h(変動域0.03~0.06) ガイガーKH-LND712 平均0.10μSv/h‐12.7cpm (変動域0.09~0.110 )
2014-12-23 23:01 新潟県上越市の放射線量計測
39.13CPM (0.1303μSv/h) ※60分平均値
joetsu-rad.info
2014年12月23日 23時43分(GMT+9) 屋外(As)+1mのγ線量値は 0.065μSv/h (17.8cpm) です!! #Mark2bot #Gctjp #Jp_geiger #信州 #上伊那 #長野 #みん放マップ
【線量測定】20141223 23時40分晴 エアカウンタS1号(エア棒1号) 自宅0.05↓ 0.12 0.05↓ 0.12 0.10(μSv/h)最高表示0.14 今日は冷え込みがマシ。
2014/12/23 10:30 晴れ 大阪市西成区内の空間線量 0.08μSv/h (エアカウンターS) pic.twitter.com/Z7HQ74T0zq
@hyacinth_haru 風信子様おはようございます。平年並みの寒さのクリスマスイブになりましたね。どうぞ温かくしてよきクリスマスをお迎えください。
@yuzutacca 様、今晩は。クリスマスイブを楽しまれていますか? 高槻でもインフルエンザが猛威を奮っています。北部の小学校では各学年の半分が学級閉鎖という処もあるそうです。今までは南部の方では少なかったのに流行り始めているのだとか。冬休みに入りどうなるのでしょうか。