いつもお世話になっている不動産屋さんからのご依頼で、練馬区のマンションの1室でエアコン交換工事を行いました。
こちらのエアコンは、およそ6年前に私が交換したんですが、壊れてしまったそうで
メーカに点検に来てもらったら、修理代金がそれなりだったようで、新品に交換となりました。
こちらが以前の作業風景です
こわれた既存エアコンです。
排水は最初に工事を行った方が、窓に穴を開けて屋外に出してあります
元々は隠蔽配管だったんですが、前回私が、部屋跨ぎの露出配管に変更しました
新しいエアコンは高さに制約があるので、同じエアコンが望ましいのですが、違うメーカーをご希望されているので
パナソニックのスタンダードにしました
こちらのエアコンは、ドレンパンの位置が結構上にあるので
工事代金はなるべく安くとの事なので、配管類は再利用しました
新しいエアコン取り付け後です。
心配していた排水も問題ありませんでした
試運転も問題無く完了です。