こんにちは。インターンの岡安です。
今日は、配車予約の電話、お茶出し、名簿入力など事務作業を中心に行っています。
私はアルバイトでも電話応対をすることが多く、慣れているので、大丈夫かなと思っていましたが、いざ電話を掛けてみると、思うように話すことが出来ず、相手の方が聞き取りづらかっただろうなと思いました。きちんと内容が伝わるように、落ち着いて丁寧に話せるよう心掛けていきたいと思います。
また、名簿入力は、昨日のトラブル分の遅れを取り戻せたので、引き続き効率よく行っていきたいと思います!
こんにちは。インターンの岡安です。
今日は5日目ということで、10日間のインターンがもう半分終了してしまいました。毎日さまざまな体験をさせていただいて、一日一日が本当にあっという間です。
今日も、名簿入力やメッセージの印刷など事務作業中心に行なっています。今日は、朝から入力済みのデータが開けなくなってしまうというハプニングがあったので、効率よく行い、
遅れを取り戻したいと思います。
残りの5日間も、気を引き締めて取り組んでいきたいと思います!
こんにちは。インターンの岡安です。
昨日は、午前中は報告書の作成など、事務作業が中心でした。初日に比べるとスムーズに作業を行えるようになりました。
そして午後は、情報労連 電話帳関連労協臨時総会へ。
電話帳関連労協の解散ということで、多くの来賓の方々がいらっしゃいました。
そこで、ポスター張りやリーフレットの配布などのお手伝いをさせていただいたのですが、慣れない場に緊張してしまい、思うように行動ができませんでした。なので、こういった場に早く慣れ、自らテキパキと動くことができるようにしたいと思います。
インターンもあと6日です。残りの日数も積極的に頑張ります!