石橋みちひろのブログ

「つながって、ささえあう社会」の実現をめざす、民主党参議院議員「石橋みちひろ」の公式ブログです。

今期の委員会配置について

2012-10-24 23:57:17 | 活動レポート

秋の臨時国会は、来週月曜日、10月29日から始まる予定になっています。

しかし、今日、その政府方針を衆院議院運営委員会の理事会に伝える予定になっていたのですが、野党が理事会を欠席したため、伝達は延期。明25日の衆参議運委理事会で伝える予定になっていますが、今のところ、野党の対応は不透明です。公債発行特例法案や衆議院選挙制度改革関連法案、社会保障制度改革を議論する国民会議の設置、さらにはマイナンバー法案など、重要法案を一刻も早く審議し、成立させていかなければならないのに、野党の対応は全く理解出来ません。

与党としては、とにかく一日も早く臨時国会を召集して審議を開始すべく、対応を進めていかなければなりませんが、そんな中、参議院民主党としての向こう1年間の新たな委員会配置が決まりました。

今期、私が所属するのは以下の5委員会です:

  • 厚生労働委員会(2年連続)
  • 議院運営委員会(初)
  • 沖縄及び北方問題に関する特別委員会(3年連続)
  • ODA等に関する特別委員会(理事)(2年連続)
  • 国民生活・経済・社会保障に関する調査会(初)

私は、来年の参議院選挙では非改選組なので、所属委員会数が前期より多くなっています。

また、民主党会派の国会対策副委員長も務めることになりましたので、国会開会中はほぼ、国会に張り付くことになると思います。

なお、民主党政策調査会の方も動き始めていて、すでにいくつかの調査会で役員をお引き受けしています。これについては、もう少し全体像が固まってからまたご紹介したいと思います。

いずれにせよ、直近の臨時国会を含め、これからの1年は大変厳しい国会情勢になると思いますが、やるべきことをやり抜いていく覚悟でがんばっていきます!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。