木曜日の夜に岡山から広島へ移動して、金曜日は朝から一日かけ、広島県域で挨拶回りを行ってきました。
朝は7時半に集合して、まず、基町ビル前で登庁時の挨拶行動。ここは昨年以来、2度ほど朝の挨拶行動をした場所ですし、7月の選挙戦本番でも挨拶に立った場所です。この日は、7月以降で初めての挨拶行動ということで、改めて日頃のご支援のお礼をさせていただきました。
その後、市内での挨拶回りに出発。情報労連広島県協やNTT労組中国総支部の構成組織を中心に十数カ所、ご挨拶に伺って、組合役員の皆さんを中心に意見交換して来ました。
お昼休みには、広島第三分会でのミニ職場集会に参加。集まって下さった組合員の皆さんに約15分間、国政報告という形で、情報通信政策に関する最新動向や、今後の重要課題などについてお話しました。また、夕方には、NTT労組コムウェア本部の中国分会で講演してきたのですが、その模様についてはまた別途報告します。
久しぶりに広島で挨拶まわりをしたわけですが、訪問先の皆さんにはとっても温かい激励の言葉をいただきました。ただ今回は、同時に現在の政治情勢や民主党内の状況を心配する声も多くいただきました。皆さんの貴重な声、しっかり受け止めさせていただいて、今後の活動に生かしていきます!
朝は7時半に集合して、まず、基町ビル前で登庁時の挨拶行動。ここは昨年以来、2度ほど朝の挨拶行動をした場所ですし、7月の選挙戦本番でも挨拶に立った場所です。この日は、7月以降で初めての挨拶行動ということで、改めて日頃のご支援のお礼をさせていただきました。
その後、市内での挨拶回りに出発。情報労連広島県協やNTT労組中国総支部の構成組織を中心に十数カ所、ご挨拶に伺って、組合役員の皆さんを中心に意見交換して来ました。
お昼休みには、広島第三分会でのミニ職場集会に参加。集まって下さった組合員の皆さんに約15分間、国政報告という形で、情報通信政策に関する最新動向や、今後の重要課題などについてお話しました。また、夕方には、NTT労組コムウェア本部の中国分会で講演してきたのですが、その模様についてはまた別途報告します。
久しぶりに広島で挨拶まわりをしたわけですが、訪問先の皆さんにはとっても温かい激励の言葉をいただきました。ただ今回は、同時に現在の政治情勢や民主党内の状況を心配する声も多くいただきました。皆さんの貴重な声、しっかり受け止めさせていただいて、今後の活動に生かしていきます!