平成28年十五夜 2016-09-15 19:41:07 | 日記 今夜は十五夜 が多くては拝めないと思っていましたが 幸いにも少しの間だけ風がを動かしてくれました。 虫の音がひと際大きく聞こえます 今日は夫imasの誕生日 夕食のけんちん汁が消化した頃 でお祝いします « 酸素カプセル | トップ | wooの命日 »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 見えました! (ひこちゃん) 2016-09-16 10:09:36 iceさん 昨日は 諦めていたのですが~栗ご飯とお団子 衣被とススキをお供えして~夜 12時ごろ 休む前にベランダにでたら~綺麗な お月さまが顔をだして~つい 手を合わせてしまいました先日 コメしたドラマ10をホームページのフォトを入れて加工してみました。チャンくんの話題の片隅にでもアップして下さると嬉しいのですが~とりあえずメールで送ります。よろしく お願いします 返信する ひこちゃん (ice) 2016-09-16 13:25:44 こんにちは。十五夜のお月さまを見ることが出来たのですね実際に満月になるのは明日17日だそうですが関東ではしばらくはぐずぐずした天気が続く様ですので明日の晩に見られるかどうか・・・メールボックスを確認して来ましたが届いてないですよもう一度送ってみて下さい 返信する 綺麗だった~ (いすうちゃん) 2016-09-16 17:15:27 iceちゃん、ひこちゃん、こんにちわ昨日は、用が多くて出かけたりバタバタ。。。でも、お月さまは見ましたよ~。うちはいつも何もお供えはしないけれど・・・。お団子も買い忘れた~(笑)imasさんのお誕生日おめでとうございました。お元気にお過ごしくださいね。それが1番の幸せ。 返信する いすうちゃん (ice) 2016-09-16 18:35:46 こんばんは~今夜は残念ながら分厚いに阻まれては見えないよ~天候が不安定なのでいすうちゃんのガーデン作業も予定通りに進まないかな?ウチも母の退院が10月11日に決まったので病院のリハビリ担当者が家屋訪問に来て増やさなければならない手すりの位置確認などをしてくれたり介護用品のリース会社の人が来たりとバタバタしてます。もうすぐ89歳という高齢を考えるとヨタヨタでも自力歩行が出来るまで回復させて貰ったことはありがたいです。が、母の性格が大雑把で慎重さに欠けることを考えると・・・正直言ってそれ(歩けること)が良い事なのかどうか・・・今から憂鬱ですわwimasには一番好きなケーキ屋さんのを買って、ソンムルは息子と共に「お祝い金」を渡しました。今夜来る娘もそれに倣うと言ってましたからある程度気に入った物が買えるのではないかな? 返信する 忙しそうですね (いすうちゃん) 2016-09-16 22:28:25 こちらは、大した雨は降らないけど、毎日曇って、時々日が差してム~っと暑くなるというか、やはり秋雨前線とか台風などの雨雲の影響か、すっきりしませんね。それでも、真夏みたいな暑さはないので、畑ガーデン作業は楽になりました。お母さんの退院の日が決まったのですね。まだしばらくありますが、迎える準備が大変ですね。お母さんは、超頑張り屋さんだと思います。やはりお家が一番帰りたい場所なんですよ。帰られてからもいろいろアクシデントがあるかもしれませんが、iceちゃんの介護の限界までお家で看てあげたら、きっと悔いの残らない介護になると思いますよ。デイサービスやショ^-トステイを利用しながら、楽~な介護をしてね~。戻られる前に家族旅行かな。私は10/11から米子~出雲あたりの山陰に旅行に行く予定です。imasさん、家族に感謝ですね。 返信する いすうちゃん (ice) 2016-09-17 22:07:56 こんばんはいつも励ましてくれてありがとうねはい、デイサービスとリハビリには以前と同じように通って貰おうと思っています。家族旅行は母が退院してからなので姉に泊まりに来て貰います。1月の私の入院時にショートステイして貰ったら慣れないせいか転倒して手首を骨折したので2泊3日の間は姉に頼みました。母の退院は10月11日(いすうちゃんの旅行出発日ですね)我が家の家族旅行は11月4~6日。神社オタクの息子以外は初めての「お伊勢参り」です。何とかなるでしょう。 返信する 規約違反等の連絡
昨日は 諦めていたのですが~
栗ご飯とお団子 衣被とススキをお供えして~
夜 12時ごろ 休む前にベランダにでたら~
綺麗な お月さまが顔をだして~
つい 手を合わせてしまいました
先日 コメしたドラマ10をホームページのフォトを入れて加工してみました。
チャンくんの話題の片隅にでもアップして下さると
嬉しいのですが~とりあえずメールで送ります。
よろしく お願いします
実際に満月になるのは明日17日だそうですが
関東ではしばらくはぐずぐずした天気が続く様ですので
明日の晩に見られるかどうか・・・
メールボックスを確認して来ましたが
もう一度送ってみて下さい
昨日は、用が多くて出かけたりバタバタ。。。
でも、お月さまは見ましたよ~。
うちはいつも何もお供えはしないけれど・・・。
お団子も買い忘れた~(笑)
imasさんのお誕生日おめでとうございました。
それが1番の幸せ。
今夜は残念ながら分厚い
天候が不安定なのでいすうちゃんのガーデン作業も予定通りに進まないかな?
ウチも母の退院が10月11日に決まったので病院のリハビリ担当者が家屋訪問に来て
増やさなければならない手すりの位置確認などをしてくれたり
介護用品のリース会社の人が来たりとバタバタしてます。
もうすぐ89歳という高齢を考えるとヨタヨタでも自力歩行が出来るまで回復させて貰ったことはありがたいです。
が、母の性格が大雑把で慎重さに欠けることを考えると・・・
今から憂鬱ですわw
imasには一番好きなケーキ屋さんの
今夜来る娘もそれに倣うと言ってましたからある程度気に入った物が買えるのではないかな?
毎日曇って、時々日が差してム~っと暑くなるというか、
やはり秋雨前線とか台風などの雨雲の影響か、
すっきりしませんね。
それでも、真夏みたいな暑さはないので、
畑ガーデン作業は楽になりました。
お母さんの退院の日が決まったのですね。
まだしばらくありますが、迎える準備が大変ですね。
お母さんは、超頑張り屋さんだと思います。
やはりお家が一番帰りたい場所なんですよ。
帰られてからもいろいろアクシデントがあるかも
しれませんが、iceちゃんの介護の限界まで
お家で看てあげたら、きっと悔いの残らない介護に
なると思いますよ。
デイサービスやショ^-トステイを利用しながら、
楽~な介護をしてね~。
戻られる前に家族旅行かな。
私は10/11から米子~出雲あたりの山陰に旅行に
行く予定です。
imasさん、家族に感謝ですね。
いつも励ましてくれてありがとうね
はい、デイサービスとリハビリには以前と同じように通って貰おうと思っています。
家族旅行は母が退院してからなので姉に泊まりに来て貰います。
1月の私の入院時にショートステイして貰ったら慣れないせいか転倒して手首を骨折したので
2泊3日の間は姉に頼みました。
母の退院は10月11日(いすうちゃんの旅行出発日ですね)
我が家の家族旅行は11月4~6日。
神社オタクの息子以外は初めての「お伊勢参り」です。
何とかなるでしょう。