
普段当たり前の様に日々を過ごしてますが、昨年同い年の幼なじみを亡くして
朝目覚めた時に「当たり前ではないんだ」と思う時があります。
都内に住んでいた彼女とは中々会うことは出来ませんでしたが
毎年誕生日にはFacebookにメッセージを贈ってくれました。
去年の誕生日にも貰ったのですが、12月生まれの彼女の誕生日には贈れませんでした

日々の生活に追われて忘れがちですが
せめて誕生日くらいは「当たり前の日常」に感謝したいと思います。
今年もメールやライン、Facebookでお祝いメッセージを下さった友人の皆様、本当にありがとうございます



毎年素敵なカードをありがとうございます

チャン君の新作ドラマはまもなくですよ~

お楽しみに



以前に頂いたBLVCK PARISTeddy Bearと一緒に写しました

9月22日~23日のリダの公演には付けて行きます

そして今年はある意味特別な誕生日となってしまいました。
初めて家族が集まれない






なぜかと言うと・・・招いてもいないのにやって来た『COVID-19』

家族から普段「引きこもり」とか「出不精」とか言われる程外出をしないからか
呼んでもいないのにあっちからやって来ました

20日に喉の調子が悪かったので市販薬を飲んだのですが
翌21日の夕方には微熱が・・・

imasに抗原キッドを買って来て貰いテストすると「陽性」反応となりました

午後6時半頃に熱も37.6度となっていたのでカロナールを服用。
午後10時には就寝。
深夜0時半頃に少し背中と腰が重く感じ目覚めると38.2度となったので再びカロナールを服用。
22日午前7時下熱(37度台)
22日夕方~現在まで平熱。血中酸素濃度99%
味覚・臭覚異常なし。
食欲落ちず毎回完食。
極めて軽かったと思いますがこの3日間で数え切れない程体温計を当てました。
ちょっとお高いパルスオキシメータも購入しました。
初期の頃と違って色んな制約が無い分判断に困りましたが
検査キッドと常備薬で通院しないで済みました。
自分で長い綿棒を鼻の奥に入れるのはちょっとキツイです

(PCR検査でないからもしかしたらコロナでなかったりして

発症日を0日と数えて5日間+症状が消えてから24時間で隔離解除になるそうです。
取りあえず26日には外へ出られる様になりたいです。
食事は各自の部屋で。
2階の


必要最低限近づきはimasに限り、ジェホは

昨日は二人とも検査をして陰性確認。
ドアノブや洗面所のアルコール消毒も使い捨て手袋をはめて頑張ってます。
エアコンつけたままの窓、ドアの開放も忘れずに

今回はimasが今日まで会社を休んでくれたので助かりました。
濃厚接触者の出勤

毎回食事の用意をして貰ったので困ることはありませんでした(感謝)
家族がいると隔離に困るし一人だと食事に困る

感染症は本当に気をつけないといけませんね

今年のハイビスカス






異常な暑さが原因なのか?
最初は蕾のままポキンと落ちてしまうことが多かったです

そこで地面から離すべく1m位の台の上に置き午後は日陰になる様にしたら次々と開花しました

外に出られる様になったら鉢を大きくして肥料もやろうと思います。
そんな訳で今年は特別な誕生日でした

国にお金がなくなったからかTVなどでも全く取り上げませんが
熱中症と同様にコロナも注意しましょうね。