前回の更新から10日も開いてしまいました。
もう秋バラも終わっているでしょうね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
こんなブログでも覗いて下さる皆様、「続く」なんて書いておいて大変失礼致しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
今日は雨の中でしたが市内北部のお寺さんへ
を見に行って来ました。
をupする前に残りの
をupしないと…と
慌てた次第です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
では
<アメリカーナ>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/3b/e556a3165edafa726667f7c797ad94f6.jpg)
<スヴニール ドゥ アンネフランク>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d7/648069eabaf211ad28f13f81937c5543.jpg)
<ニコル>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a8/6e4619ab4859d076da418f5f931b858c.jpg)
<プリンセス ミチコ>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/2f/75395ec1b2db5aa4b2e50a846c34dbd6.jpg)
<バーガンディ>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f9/c0795217abc93f5fdffeaad08e3f5776.jpg)
<フリューテ>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/3f/c56278663d667a8a46eaa6ff886d3cd4.jpg)
<ビューティ オブ フェスティバル>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/16/16abf8721781bfe47d3477359b28f750.jpg)
<ムスリーヌ>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ac/d65e6a4c69b0e2f6b380c57c3853a0d2.jpg)
<ブラックティ>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/89/28e8026c252a3d4718d7c045fd1cc5de.jpg)
<ノックアウト>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/1f/3070bc2f052a503a1736beb47d7de877.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/96/1de341e57b7d49955f9a16eb150afe9d.jpg)
ここには載せてませんが「道の駅めぬまバラ園」には他にも沢山の種類がありました。
来年の春バラシーズンが楽しみです。
最後に我が家の“ベランダガーデン”のバラを
<テディベア>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/35/a4ca2f4407c8769e13285aceaa27bfe3.jpg)
この秋はとっても花付きが良く満足![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
<シャルル ドゥ ゴール>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/31/2d6d70be615687dea7cea5d13b223be0.jpg)
やはりこの色とこの香りに敵うものはないです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
もう秋バラも終わっているでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
こんなブログでも覗いて下さる皆様、「続く」なんて書いておいて大変失礼致しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
今日は雨の中でしたが市内北部のお寺さんへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/benibara.gif)
慌てた次第です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
では
<アメリカーナ>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/3b/e556a3165edafa726667f7c797ad94f6.jpg)
<スヴニール ドゥ アンネフランク>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d7/648069eabaf211ad28f13f81937c5543.jpg)
<ニコル>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a8/6e4619ab4859d076da418f5f931b858c.jpg)
<プリンセス ミチコ>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/2f/75395ec1b2db5aa4b2e50a846c34dbd6.jpg)
<バーガンディ>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f9/c0795217abc93f5fdffeaad08e3f5776.jpg)
<フリューテ>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/3f/c56278663d667a8a46eaa6ff886d3cd4.jpg)
<ビューティ オブ フェスティバル>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/16/16abf8721781bfe47d3477359b28f750.jpg)
<ムスリーヌ>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ac/d65e6a4c69b0e2f6b380c57c3853a0d2.jpg)
<ブラックティ>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/89/28e8026c252a3d4718d7c045fd1cc5de.jpg)
<ノックアウト>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/1f/3070bc2f052a503a1736beb47d7de877.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/96/1de341e57b7d49955f9a16eb150afe9d.jpg)
ここには載せてませんが「道の駅めぬまバラ園」には他にも沢山の種類がありました。
来年の春バラシーズンが楽しみです。
最後に我が家の“ベランダガーデン”のバラを
<テディベア>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/35/a4ca2f4407c8769e13285aceaa27bfe3.jpg)
この秋はとっても花付きが良く満足
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
<シャルル ドゥ ゴール>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/31/2d6d70be615687dea7cea5d13b223be0.jpg)
やはりこの色とこの香りに敵うものはないです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
薔薇
名前も 素敵ですが
こういう名前は どうやって付けるの~?
アンネフランク ニコル
プリンセスミチコ(美智子さま?)
ブラックテイ ノックアウト だって(笑)
ice家の
花びらの巻がたっぷりだね
iceドン 一押しの シャルルドゴール
薔薇の中の 女王様でしょうか
お寺に 紅葉
ジェホ君と 一緒に行ったのかな~と思ったけど
「神社」じゃ なかったね
あまりに数が多くて、似ているものは区別がつきません
名前そのものも覚えきらないし…
雨なのでどうかと思いましたが市内ですから近いので行ってみました。
後で何枚か画像upしますね。
いろんな名前があるんですね
なんて素敵な色合いなんでしょう、気高い感じがします
それにしても綺麗だわiceチべに咲いている
シャルル ドゥ ゴール香りは分らないけれど
かたちや色合い本当に素敵です
iceちゃん好みですよね
お手入れが良いんで花達も答えてくれるのですね
暦の上では、もう立冬
冷え込む日が多くなりそうですね。
1~3のバラ、み~んな綺麗で、
目の保養をさせていただきました。
バラ園はこの辺では近くにないけど、
ちょっと離れた所にあるらしいので、
いつか行ってみようと思っています。
群馬はバラや他のお花の花園やイベントガ
多くていいですね。
うちの鉢バラを地に植え変えたら、
いっぱいの虫に葉っぱを食べられてしまいました。
また、生えてきてますが、
こんな立派な花を咲かせるには、
消毒や手入れの苦労が偲ばれますね。
iceちゃんの秋バラ
テディベアとシャルル ド ゴール、
とっても良い色ですね。
秋バラももう終わりでしょうね?
オンニのお宅の
花立ちが良いので春には豪華な雰囲気がしてましたが…
我が家はお手入れってほどの株はありません
ただ病虫害用の消毒と肥料を忘れないってだけです。
午後になって薄日が射したりしてますが気温は上がってません。
バラ園へ行くと消毒液の後を葉っぱに見ることがありますが
それほど消毒しているのでしょうね?
バラは日当たりと風通し、消毒と肥料・・・これがポイントかもね。
地植えができればそれが一番良いのでしょうが
我が家は裏庭以外はコンクリートとアスファルトで囲まれてますので鉢植えしか出来ないのが残念です。