期末テストです。
課題の消化もあります。段取りよく進めるのがカギです。
無計画で進めると、段取り自体がありません。なので、行き当たりばったり!になります。結果出来ずに終わる。テストで点数を上げる為の勉強が出来ずに終わります。
「やった所が出なかった~」また、「やったとこが出たけど、他は出なかった~」などの”言い訳”する子もいますね。
どんだけ?やったというのか?
ごく一部だけ覚えて、ハイッおしまい!とかしてるから、そういう”言い訳”めいた言葉が出るんです。
テストとは、試されてるんです。試験の試は、タメすです。
どこがどういうふうに出るか、あれこれ予測できる限り理解して、どんな問題が出て来ても解けるというふうに勉強する。
例えば「クイズ王決定戦」のようなもの。何が出題されるかわからない。色んな方向から調べて、あれこれ学習してひねくれ問題でもすぐに答えが出せる位に、演習をしておく。ストレートな問題ばかりではなく、コースも変わるしカーブもあればフォークもあるから、それらを予測し対応できるようにしておく。
それがテスト対策です。
「これだけやれば十分!ここが出たら満点や!」で、一部しかやり込んでなければ、そりゃ無理ですよ。
学習力が低いんです。
当然集中力も低い。長時間続かない。そして演習量も少ない。なので、テストで点数が採れないんですね。
普通に学校のワーク類だけでは、演習量が少なく応用問題もほとんどなく、テストで点数を採れる所までは能力が上がりません。
そこで点数を上げる為には、演習量を増やし応用問題もこなし、あらゆる方向から出題されるであろうテスト問題に対応する為、用意しているのが「塾長プリント」であります。
ただ、塾長プリントを何度も繰り返しやり込めるようになるには、何度か経験しないと難しいです。
まずはやってみて、どうしたら一週間以内に更に数周やり込めるのか?を考えて、行動していく事が必要です。
初めに計画を立てる!
計画通りに行動する!
進捗状況を確認し、遅れを取り戻す再計画を立て直す!
計画通りに終われば、確実に成績は高くなる。
さて~今日のまかないは・・・
ビッグエビフライ定食!
エビフライ炒飯!
でした~~~!
明日に、期待!
ホームページは、こちら!
YouTubeは、こちら!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます