人生の日の出Ⅱ「Hero's りんくう校」編

「すべては、こどもたちのために!」我々の行動理念です。
無料体験いつでも!学習塾・英会話・幼児英語・実施中!

次回の「ぱど」には、英会話で掲載!・・・

2016-07-13 22:50:03 | 日記・エッセイ・コラム
 今日は、「ぱど」の担当君と打ち合わせ。

次回の「ぱど」掲載(7月29日)には、英会話の項目も追加しました。

例年、8月はどの子もあちこちの夏期講習に参加していて、新たな生徒は動きません。なので今回は、英会話教室メインで載せる事に!

それでも、学習塾も載ってます。

中学ではもうすぐ三者面談があります。学校での状況をよく聞いてきてほしいです。こどもたちも、学校内の事の多くはしゃべりません。

何かが起こってます。確実に!

ご用心召され!

最悪は学校へ行くのを止める事も得策です。

決めるのは、自分たちです。

こどもたちには、学習する権利があります。権利を行使してください。義務のある大人が教えられなくなっていては、権利行使が出来ませんね。ならば、落ち着くまで行かないという選択肢もあるのです。

ただし、学習は続けておかないと高校入試もある。

Hero'sでは、そういうお子さんもお預かりしています。昼から開いてるしね!そういう子もきっちり高校へ行けてますよ!間違いなく!

まぁ~もうすぐ夏休みですし、ここは普通に夏期講習で燃えておこう!

ところで今日面談の女子。体験を終えて、決断の時だったのだが~~~。

どうやら何か引っかかっている様子。話を聞くと・・・

学校での理科の授業が全く分からず、次第に私語も多くなり聞こえなくなって、更に理解不能になっている様子。理科の授業も受けたいとの事。

どうも、継続的に受けたいという事で、でもうちでは入試対策プロジェクトもあるので、そこは無料で出来るんだよ~と話したが、少しピンと来ていない様子。一旦持ち帰って考えてみるとの事でした。

女子の場合感覚で決めるので、あれこれ話しても腑に落ちなければ、また将来が見えなければ動きません。

多少の不安があるのですね。

難しいですよ~。女子は!

でも無理やりはもっと危険です。

その子の一生がかかっている訳です。大げさかもしれませんが、女子の場合瞬間瞬間でスッと将来を見ていけます。正しい選択をして行く訳です。そこは、知識が高ければそれだけ慎重になります。

そこが、ほんとに自分の為になる処かどうかの判断です。簡単には決めません。

でもそんな中、一瞬で決まる場合もあります。

その辺が理解できない処でもあります。

良い連絡をお待ちしております。

明日に、期待!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 不整脈の原因??・・・ | トップ | りんくう花火2016!開催... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事