人生の日の出Ⅱ「Hero's りんくう校」編

「すべては、こどもたちのために!」我々の行動理念です。
無料体験いつでも!学習塾・英会話・幼児英語・実施中!

開校以来初!・・・

2016-07-16 22:37:20 | 日記・エッセイ・コラム
 今日は奇跡的な事?が起こりました。 開校以来、生徒として来ていた例の「10時間連続自習女子」が大学生になり、それまでも講師として頑張ってくれていた”りんくう校娘”と、5年目にして初コラボ指導でした。 今までであり得ない光景となりました。 中2の後半から生徒として来たのが、開校の年明けの年賀状から始まっています。開校時の年末に体験に来て、一旦考えるで保留になっていたが、私が出した年賀状を見て . . . 本文を読む
コメント

世界に羽ばたく!・・・

2016-07-15 22:04:20 | 日記・エッセイ・コラム
 うちのこどもたちは、女子を中心に英語が好きな子が多いです。 英検を取りに行ったり、英語の点数が高かったり、講師でも海外へ目を向けて夢の実現に向かってます。 英語の教師を目指すものもいます。現在でも留学でアメリカに行っている講師もいるし、バックパッカーで旅している女子もいる。就職先も英語が必須の処だったり、・・・ そもそも、開校当初よりグローバルな講師陣が居てくれました。 数学の先生は男子 . . . 本文を読む
コメント

期末テスト結果による、表彰状配布!・・・

2016-07-14 22:21:47 | 日記・エッセイ・コラム
 今日は表彰状を作成し配布しました~! 今回の新レジェンドにもレジェンド表彰とレジェンドペン(レジェンド金刻印入り多機能ペン)を送りました。 1階の返り咲きレジェンド君には後日レジェンドペンを渡します。(只今作成中~) 新レジェンド女子は、早速箱を開けて中のペンを見ていました。 「スゴイ~~~!」と、喜んでいました。 今回のみんなの点数は僅差です。わずかな点数の動きでひっくり返る状況です . . . 本文を読む
コメント

りんくう花火2016!開催決定!・・・

2016-07-14 13:11:56 | 日記・エッセイ・コラム
 いよいよ!ですっ! 警察の認可もおりました!開催決定です! http://enjoyrinku.com/ (りんくう花火の詳細はホームページにて) まだまだ優待スペースの空きがございます。 寄付をして、優待スペースを確保!しよう!いつでも空いてる(場所取り不用)、離れても専用パスで戻れます。(詳細はホームページで) さてあとは天候次第となりました。 今年の台風はまだ一号めしか来ていま . . . 本文を読む
コメント

次回の「ぱど」には、英会話で掲載!・・・

2016-07-13 22:50:03 | 日記・エッセイ・コラム
 今日は、「ぱど」の担当君と打ち合わせ。 次回の「ぱど」掲載(7月29日)には、英会話の項目も追加しました。 例年、8月はどの子もあちこちの夏期講習に参加していて、新たな生徒は動きません。なので今回は、英会話教室メインで載せる事に! それでも、学習塾も載ってます。 中学ではもうすぐ三者面談があります。学校での状況をよく聞いてきてほしいです。こどもたちも、学校内の事の多くはしゃべりません。 . . . 本文を読む
コメント

不整脈の原因??・・・

2016-07-12 22:17:01 | 日記・エッセイ・コラム
 最近心臓が飛び飛びでしたぁ~。 一旦は収まったかのようでしたが、なかなかどうもうまく行きません。 3年前もあり、その時も咳が同時進行でした。しばらく咳が続きました。何がどうだか分かりませんがある日のその時は、なぜかいきなり気分が良くなり、数時間で一切なくなったのです。やはり原因があるようです。 そこで今回は、心臓から来てる咳なのか?気管支からの問題からの不整脈か?一か八かで(よい子はマネし . . . 本文を読む
コメント

学年崩壊?・・・

2016-07-11 22:05:02 | 日記・エッセイ・コラム
 昨日は、久しぶりに本部のトップの方々とご一緒出来てよかったです。 毎度のことだが~、14時堺東集合で帰宅は23時過ぎでした。 ほぼ7時間飲み続けていた事になる。思いっきり食べたりもしましたが・・・・ 色々意見交換もできて有意義に過ごせました。感謝!  さて、今日の教室では、ある方からメイン中学での中2の学年の事を聞きました。 どうやら、学年崩壊しているようです。 あまりにも授業中うる . . . 本文を読む
コメント

今日の自習やデ~!はありません!・・・

2016-07-10 11:46:22 | 日記・エッセイ・コラム
 今日は、南大阪のグループの皆さんと会合(飲み会)のため、教室は12時で閉めまする~。 みなさんと色んな意見を交換して、今後に役立てるのが狙いであります。 話をしていると、お互い困っている事などが双方で解決できたりするものです。 こどもたちでも同様の事が言えます。 「じゅくちょう~わからん!」と、聞いてくる場合、一緒に考えます。 「ん~~~~~ここはこうとちゃう!」 「ん・・・ちゃう! . . . 本文を読む
コメント

イギリス在住?・・・

2016-07-09 22:30:32 | 日記・エッセイ・コラム
 今日は夕方、南大阪グループの塾長様より紹介して頂いた方と面接でした。 彼女は、イギリス在住!夏休みで実家に帰省していて、休みの間働きたいという事です。 日本人であります。しかも、隣の市にお住まい。 まだ正式には立ち上がっていませんが、英会話の講師で来てもらえることになりました~。なので、イギリス英語! 中学時代に英語が全く理解できず、それではとイギリスへ転校したらしいのだが、本人の意思で . . . 本文を読む
コメント

よく甘い、ゆるいと言われますが~・・・

2016-07-08 22:29:17 | 日記・エッセイ・コラム
 勉強とは、汗をかく事?必死にやり込む事?それも無理やり? 勉強とは、厳しいもの?辛いもの?できればやりたくないもの? では、連日のこどもたちが笑顔でやり込む姿は何?レジェンド達の達成した満面の笑顔は何?わずか2点で頂点を逃して、悔し涙を流した女子はどうして? よく以前からHero'sは、甘い、緩い塾と言われてきました。 特定の保護者の方は、勉強とは苦しんで苦しんで、頑張り続けてや . . . 本文を読む
コメント

りんくう花火2016!開催決定まで~一週間!・・・

2016-07-07 22:13:07 | 日記・エッセイ・コラム
 今年は確実にりんくう花火を開催したいですよね~~。 現在は最終的な、警備と警察の申請が下りるの待ち~~。 その結果は、13日です。お楽しみに~~~! 開催が決まれば、あとは天候が良い事を祈るのです。2年ぶりですっ!気合が入りますね~~。まだご寄付されていない方は、ネットから出来ますので急いでください!「あなたが上げる!あなただけのパーソナル花火」です。 祈りましょう! さて、今日の教室 . . . 本文を読む
コメント

普通はそんな事ないけどねぇ~・・・

2016-07-06 22:46:32 | 日記・エッセイ・コラム
 以前から気にはなっているのだが、中2生の学年の中でHero'sは最低!とか言いふらせている他塾の生徒がいるそうで・・・ うちの授業も受けたこともないし、生徒として来ていた訳ではない。なのに?なんでそんな事言われるんやろか??? こういう場合、周りの大人が言いふらしている訳です。 何も知らない子は、鵜呑みにしますね。ある種の業務妨害です。 我々は他塾の事を悪くは言いません。こどもた . . . 本文を読む
コメント

モチベーションを上げる事!・・・

2016-07-05 22:16:13 | 日記・エッセイ・コラム
 続々と期末テストの答案が返却されてきます。 当初よりお手紙などで話していましたが、確実に、ほとんどの生徒が点数を落とします。これはどうしてもそうなる仕組みになっています。 中間テストよりも難しくするからです。足切問題も多く出されます。1学期の採点のうえで重要になるからです。 前もってそういう話をした上で、頑張ってもらいました。 そうすると落ちても落ち込まないのです。逆に上がったら、もう最 . . . 本文を読む
コメント

虎視眈々!・・・

2016-07-04 22:15:44 | 日記・エッセイ・コラム
 中学での期末テストの返却が始まりました。 全てはまだ返ってきていませんが、下がった子も上がった子もそれぞれとなります。 基本ベースでは、期末テストで下がる傾向にあります。そこを上げて来れればかなりの実力も上がっている事となります。 トータルで見て90%台の下がりなら、ほぼ大丈夫です。ただし、それ以上下がった場合は根本的にやり方や段取りがマズい訳で、夏期講習ではそこを潰していきます。 学習 . . . 本文を読む
コメント

今日は自習やデ~!JKオンリ~!・・・

2016-07-03 22:13:52 | 日記・エッセイ・コラム
 今日は暑い一日でした~~。 されど~、ここ教室ではエアコン効いてますっ! 昼からJK達が自習にやって来てくれました。 ベランダ(避難場所)に出て、空に向かって国語の音読する子もいます。その方が覚えやすいそうです。他の生徒に迷惑にもなりませんし~~。下を歩く人にも聞こえませんし~良い訳です。 でも表は暑いのです。そんな中頑張っていました。 私は定例の請求明細書の作成とトイレの床磨き。 . . . 本文を読む
コメント