須藤さんの件だけど、正直、触れるかどうか躊躇してた。けれども事実上、今回の選抜総選挙の最大の話題化してしまってるので、なんか語らざるを得ない。
本件は、立ち位置によって見え方、とらえ方、考え方が大きく変わってしまうことになる。そのどれが正しいと言うつもりもないし、どんな過激な言葉であっても、それが真っ向から向き合って放たれてる限りは、否定されるものでもないだろうと思う。つまりは全肯定から全否定まで、絶賛から罵倒まで、あらゆる意見は平行して存在するものとして引き受けるしかない。
その上で、今回の事態の「決算」的なものを求めるとするなら、それはどれだけ創造性に結びついたのか、どんな形であれ負のエントロピーを生み出し得たのか、そこに尽きることになるように思う。
まあ現状で言えることとしては、須藤さんとはそういう人なんだということは分かっていたことなんであり、もしそういう認識がなかったのだとしたら、その現実認識をこそ反省すべきなのではないか。
懸ける 須藤凜々花 賭ける~愛されなくても愛したい~
http://blog.goo.ne.jp/ichthyophagi/e/7f931ccc5ff98b9712d7bb4c30906940
本件は、立ち位置によって見え方、とらえ方、考え方が大きく変わってしまうことになる。そのどれが正しいと言うつもりもないし、どんな過激な言葉であっても、それが真っ向から向き合って放たれてる限りは、否定されるものでもないだろうと思う。つまりは全肯定から全否定まで、絶賛から罵倒まで、あらゆる意見は平行して存在するものとして引き受けるしかない。
その上で、今回の事態の「決算」的なものを求めるとするなら、それはどれだけ創造性に結びついたのか、どんな形であれ負のエントロピーを生み出し得たのか、そこに尽きることになるように思う。
まあ現状で言えることとしては、須藤さんとはそういう人なんだということは分かっていたことなんであり、もしそういう認識がなかったのだとしたら、その現実認識をこそ反省すべきなのではないか。
懸ける 須藤凜々花 賭ける~愛されなくても愛したい~
http://blog.goo.ne.jp/ichthyophagi/e/7f931ccc5ff98b9712d7bb4c30906940