DVD2枚組の、変なところ(優子VSあっさん直前)でディスク交換が何とも苛立たしい。いいかげんブルーレイにしてくれよう。内容的には楽しかったの一言でもいいけど、MCでも言ってたけど、本家よりも楽しいし、こっちが本家でも良いくらい。ファンのひいき目かも知れないけど、けっこうマジでそう思う。
これ見る前に、リクアワ2011を3回見返してて、合わせて感じ入ったのが、AKBは日本のアイドルポップの歴史を全部飲み込んでるなってこと。いろんなテイストの曲があってまったく飽きが来ないだけでなく、過去の名曲の本歌取りに溢れてる。懐かしさは最強のスパイスだね。
メイキングによると秋元康によるMVPは全員にらしいけど、リアルタイム時の反応とか思い出してみても、やっぱりさっしーのDear Jがぶっちぎりだろ・・・と思ったけど、コメンタリー見たら一概に言えなくなった。歴史と思い入れを考えると、全員をMVPにするしかないか。納得。あと、「枯れ葉のステーション」はオリジナル音源にして欲しかったかも。
これ見る前に、リクアワ2011を3回見返してて、合わせて感じ入ったのが、AKBは日本のアイドルポップの歴史を全部飲み込んでるなってこと。いろんなテイストの曲があってまったく飽きが来ないだけでなく、過去の名曲の本歌取りに溢れてる。懐かしさは最強のスパイスだね。
メイキングによると秋元康によるMVPは全員にらしいけど、リアルタイム時の反応とか思い出してみても、やっぱりさっしーのDear Jがぶっちぎりだろ・・・と思ったけど、コメンタリー見たら一概に言えなくなった。歴史と思い入れを考えると、全員をMVPにするしかないか。納得。あと、「枯れ葉のステーション」はオリジナル音源にして欲しかったかも。