秋元康が感想文司令出してることだし、オモシロイっちゃあ間違いなくオモシロイんで、時間が取れない中、まだ半分も読めてないんだけど、フライングゲットのさらに手前でどうしても一言書きたくなった。
まずなによりこれを言っとかなきゃいけない、わしズム31の「大激論」って、これのダイジェスト、しかもへたくそなダイジェストだったのね。それならそうと書いてくれ。それとも断り書きの見逃し?
第一章「なぜ今、AKB48しかないのか」を流し読みしかできてないけど、とりあえず分かったこと、わしズムの方で感じた違和感のようなものの原因の一つが、高橋みなみさんの評価にあるのかなと感じた。本ブログは一貫して、AKBはたかみなを中心としたシステムというか、AKB共同体の結節点とみなしてるし、この考え方を変える必要を感じないし、たぶん正しいんじゃないかと思ってる。
けれども「AKB白熱論争」の論者からは、そういう視点は感じられない。劇場公演、握手会、そして選抜総選挙という、仕組みと仕掛けを重視するのはもちろん全く正しいと思うけど、ではなぜそれで回るのか、機能しているのかという部分、それこそ「非選抜アイドル」の視点が欠け落ちてるように見える。
今のところまだ出てきてないけど、「非選抜アイドル」についての言及はあるのかな。それと、やはり「思想」の臭いとでもいうか。「かくあるべし」な物言いがなんとも。複雑系的な視点が欠けてるような気がする。まあ私が勝手に言ってるだけだけどね。
このあたりちゃんと読み通してから言うべきことなんだけど、正直、あんまり批判とかしたくないんで、こうやって中途半端なところで、生半可のイタいこと書き捨てます。ハイ。
まずなによりこれを言っとかなきゃいけない、わしズム31の「大激論」って、これのダイジェスト、しかもへたくそなダイジェストだったのね。それならそうと書いてくれ。それとも断り書きの見逃し?
第一章「なぜ今、AKB48しかないのか」を流し読みしかできてないけど、とりあえず分かったこと、わしズムの方で感じた違和感のようなものの原因の一つが、高橋みなみさんの評価にあるのかなと感じた。本ブログは一貫して、AKBはたかみなを中心としたシステムというか、AKB共同体の結節点とみなしてるし、この考え方を変える必要を感じないし、たぶん正しいんじゃないかと思ってる。
けれども「AKB白熱論争」の論者からは、そういう視点は感じられない。劇場公演、握手会、そして選抜総選挙という、仕組みと仕掛けを重視するのはもちろん全く正しいと思うけど、ではなぜそれで回るのか、機能しているのかという部分、それこそ「非選抜アイドル」の視点が欠け落ちてるように見える。
今のところまだ出てきてないけど、「非選抜アイドル」についての言及はあるのかな。それと、やはり「思想」の臭いとでもいうか。「かくあるべし」な物言いがなんとも。複雑系的な視点が欠けてるような気がする。まあ私が勝手に言ってるだけだけどね。
このあたりちゃんと読み通してから言うべきことなんだけど、正直、あんまり批判とかしたくないんで、こうやって中途半端なところで、生半可のイタいこと書き捨てます。ハイ。