AKB48の旅

AKB48の旅

ネ申テレビSEASON28,そしてイ申テレビSEASON2

2018年07月16日 | AKB
ネ申テレビSEASON28は、ちょっと変則的というか、まあ「変則的」なのがネ申テレビと言うべきなのか。単に予算の問題のような気がしないでもないけど、全11回のうち実に7回、Vol.2からVol.8までが「柏木プロデュース公演合宿」だった。その前後を挟んで、Vol.1とVol.9が「劇団れなっちヒット祈願 in グアム」、残りのVol.10とVol.11が「AKB48vs催眠術」という、何というか、いささかのやっつけ感。

いちおう合宿企画に外れなしなんだけど、今回は、「以前と同様は劣化の法則」が発動した感じ。あるいは実際にいささか低調だったかも知れない。何より、それなりに注目したかった山内瑞葵さんが、AKB48選抜に抜擢されたことで欠席となった、その「釈明」のビデオが流されたところで、ちょっと鼻白んでしまったことは、正直に書いとこ。

そんな中、いかにもでっち上げ感を隠せないと思われた「AKB48vs催眠術」という企画が、メンバーの内面がけっこう曝け出される感じで、拾いものだったかも。

イ申テレビSEASON2は、Vol.1とVol.2が「おふくろの箱選手権2018」、Vol.3とVol.4が「特技を磨け!20日間チャレンジ」、Vol.5とVol.6が「異業種体験」、Vol.7とVol.8が「太田川源流の一滴」、Vol.9-11が「イ申運動会」ということで、SEASON1に較べると成長は明かというか、いかにもネ申的になって来てるようで、それなりに楽しめた。

「1人1人の女の子に物語がある」

2018年07月15日 | AKB
タイ王女も踊る「恋チュン」、動画再生1億回超 BNK48の人気爆発、スター不在と「裏アカ」がきっかけ

昨年末から、メンバーの1人、メイサ(Maysa)さんが誤って彼氏と一緒にいる画像を自分のインスタグラムの「裏アカウント」に出してしまったのです。

 BNKには恋愛禁止という明確な決まりはないそうですが、「ファンへの裏切りだ!」と怒りの声があがり、メイサさんは翌1月から活動停止になってしまいます。なんだかどこかで聞いたような……。

 このことが芸能誌などに大々的に報じられ、一気にBNKの知名度がはね上がりました。昨年8月に発売した恋チュンの人気に火がついたのもこの頃から。YouTubeの再生数も一気に上がり、テレビへの露出も激増。さらに恋チュンを有名歌手がカバーして、その人気は瞬く間に急上昇しました。


引用部分はお約束というか、ここを差し置いて、別のフレーズを引用しちゃダメなんだろうけど、たぶんキモは「1人1人の女の子に物語がある」という指摘の方。

歴史的にも文化的にも、タイはおそらくアジアで最もハイコンテクストを受け入れることのできる素地があると思われる。

2018年上半期のオーディオ売上動向

2018年07月14日 | AKB
AKB48が作品別、アーティスト別ともに首位、上半期のオーディオ売上動向発表

◎2018年上半期アルバム・チャート
1位:『僕たちは、あの日の夜明けを知っている』AKB48 61.4万枚
2位:『FACE YOURSELF』BTS(防弾少年団) 33万枚
3位:『Finally』Namie Amuro 32.3万枚
4位:『GR8EST』関ジャニ∞ 31.8万枚
5位:『Yummy!!』Kis-My-Ft2 24.2万枚
6位:『Everybody!!』WANIMA 23.7万枚
7位:『FUTURE』三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE 21.5万枚
8位:『初恋』宇多田ヒカル 20.7万枚
9位:『ユーミンからの、恋のうた。』松任谷由実 18.9万枚
10位:『走り出す瞬間』けやき坂46 16.5万枚

◎2018年上半期シングル・チャート
1位:『Teacher Teacher』AKB48 292.3万枚
2位:『シンクロニシティ』乃木坂46 138.8万枚
3位:『ジャーバージャ』AKB48 126.3万枚
4位:『ガラスを割れ!』欅坂46 108.9万枚
5位:『シンデレラガール』King & Prince 70.1万枚
6位:『Find The Answer』嵐 46.3万枚
7位:『無意識の色』SKE48 45.5万枚
8位:『Candy Pop』TWICE 39万枚
9位:『Wake Me Up』TWICE 38.3万枚
10位:『Lemon』米津玄師 33.5万枚


※計測期間:2018年1月1日~2018年7月1日
※表示枚数、金額は概数となります
※金額は全て税抜


いろいろあるにせよ、やはり数値データは大事。

「指原莉乃と夢のステージ」

2018年07月13日 | AKB
HKT48・指原莉乃さんら講師 双葉中高生交流サマースクール

双葉郡教育復興ビジョン推進協議会は8月2日、郡山市中央公民館で、双葉郡にゆかりのある中高生を対象に「サマースクール」を開催する。今年は、HKT48の指原莉乃さん、俳優のリリー・フランキーさん、フリーアナウンサーの古舘伊知郎さん、サイバーエージェント社長の藤田晋さんを講師に迎え、参加型のワークショップを実施する。

「エンジン01(ゼロワン)文化戦略会議オープンカレッジin大分」なんかが思い出されるところだけど、指原さんには、こういう方面のオファーが増えて行くことになりそう。

いちばん売れたCDが「Teacher Teacher」

2018年07月12日 | AKB
AKB48が「Teacher Teacher」でシングル認定史上3作目の3ミリオン達成!嵐のライブビデオはトリプルプラチナ【6月度GD認定】

日本レコード協会は、2018年6月度ゴールドディスク認定作品を公表しました。

3ミリオン認定作品 ※邦楽

AKB48「Teacher Teacher」(シングル)

※シングルでの3ミリオン認定は、
1993年3月認定「だんご3兄弟」速水けんたろう、茂森あゆみ/ひまわりキッズ
2016年8月認定「世界に一つだけの花」SMAP
以来、3作品目です。


例によってメモがてら。

ついでと言っては何だけど、「添付資料」のpdfファイルを確認すると、「手遅れcaution」がゴールドディスク認定されてた。こちらは素直にめでたいこと。